みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

クリスマスコンサート終わりました。

2023-12-02 17:02:42 | アンサンブル会
12月入ってまぁ寒い。
那須山真っ白。

那須高原オカリーナアンサンブルは「クリスマスコンサート」でした。
会場は黒磯まちなか交流ひろば「くるる」
準備リハーサルで10時集合に早くもメンバー揃ってました。
椅子を並べたりは施設の方々がお手伝いでやって頂き大助かりでした。
ちょっと平均年齢もだいぶ上がってきましたのでね

揃ったところでプログラム順にリハーサル。
先ずは立ち位置に譜面台を並べ音だしー🎶
1曲目「調子の良い鍛冶屋」続いて「オー.シャンゼリゼ」
ありゃ、テンポずれてますよ。直してね。
パートの変更で立ち位置移動。どこだった?「そしたら持ち替え楽器も確認だよ」
「次はクリスマスが続くよ。」次はとあれこれ確認しながらあれよあれよ時間が過ぎます。

個人演奏はCDを使用で施設の設備を教えてもらうも頭出しが出来ない配線が出来なかったりとバタバタが続く。
大丈夫かぁ~本番。
アンサンブルのリハが終わったのでメンバーはお昼ごはん。
続いてわたしとピアノの牧恵先生とでリハーサル。
年期のはいったアップライトピアノの音だね。まぁ、有るだけいいのだくらいに思ってました。

こんなに来るのかと並べた椅子にいっぱいの人でした。

あららら、ど緊張の様です。

調子の良い鍛冶屋。そこのパートはあーあ、出ちゃ た。
曲は始まったよ、知らんぷり。

何か変な和音だわよ。って持ち替え楽器忘れたり

練習だったら叫んでるかもと苦笑い

さすがに輪唱になったので止めました。'`,、('∀`) '`,、

個人演奏も楽しそうでした。

さて、第2部は私の演奏だわよ。となぜか?何時もよりど緊張でした。

お客さんのスマホ撮影からです。「上を向いて歩こう」
元気が出る曲ですね。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする