blueglassの向こう側

厚木市議会議員「奈良なおし」の思うことをそのままに

運転免許更新

2016-06-27 14:16:58 | 日記
6月が誕生月ということで、運転免許更新に二俣川の免許センターに行ってまいりました。
おかげさまでゴールド免許を…!と言いたいところですが、おはずかしながら数年おきに小さな違反がありまして、今回も青色のままの更新と相成りました。

更新のたびに直近の道交法改正の講習がセットになりますので、講習は為になります。
今回は環状交差点(ラウンドアバウト)が法制化されてその説明が重点的に行われました。

ラウンドアバウトは以下の写真のような交差点で(写真は共同通信のサイトから引用)

・環状道路の車両が優先
・右回りの一方通行
・徐行して進入
・流出時に方向指示器で合図
…が基本的なルールで、信号機を設置しないものなので、渋滞解消や停電時の混乱を伴わないものとして住宅街などを中心に導入が進んでいます。


二俣川の運転免許試験場は17歳の時に自動二輪免許(小型)を取得する際、このコースを走りました。



この日も受験生がコースを暗記するために歩いていましたが、この試験場は県立がんセンターと相互の敷地に機能を移しながら全面建て替えを行っており、2018年から隣接の場所に移設するそうです。
従って次の更新を行うときは新しい試験場で更新になるんでしょうね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。