goo blog サービス終了のお知らせ 

NAOの乗り物探訪日記

飛行機好きの若僧です。島根県の出雲縁結び空港がベースです。鉄道や高速バスも好きです。良かったら見てください!

2018年12月19日:羽田空港①(快晴のT1でHANEDA富士!)

2018-12-23 15:13:48 | 東京国際空港
JAL276便で羽田空港に到着しました。早速、国内線第1ターミナル展望デッキで撮影開始!


飛行機から見えたってことは、展望デッキからも見えますよね(^^♪ 初めての飛行機+HANEDA富士です!


国際線をタキシングするANA787と。ただ、国際線ターミナルの工事で突き刺さってるクレーンが邪魔です(^-^;




東京2020塗装の777-300が降りてきました。東京オリンピックまで残り1年半ですね。


国際線ターミナルに駐機しているタイ国際航空のスタアラ塗装と今回の遠征で撮影したかったANAのスタアラ787がコラボしてくれました(^^♪


そして、こちらも今回の遠征で撮影したかった、ディズニー放映90周年とコラボしたJALドリームエクスプレス90塗装機です! 可愛らしいミッキーが一際目を引きますね(^^♪


タキシング開始。この日は伊丹線に張り付き運用のようです。


そして、HANEDA富士と!




HANEDA富士はランウェイ34L着陸機が絡んでくれます。


国際線ターミナルを後にするANAの787。787も幾多の苦難を乗り越えて、ANA国際線の象徴的存在になってきましたね。


C-3POジェットがランウェイ34Lにランディングしてきました。


大韓航空の777-200ERは子供の絵が描かれた特別塗装機です!


タキシングしてきたC-3POジェットとコラボしました!


大韓航空の777-200ERは羽田~金浦線に投入されています。意外と羽田発着って仁川線が少ないのですよね。


この時期の羽田空港の第1ターミナルは早い時間から逆光になりつつあります。ワンワールドの767-300とスタアラジャンボのコラボを撮って第1ターミナルから撤収します。タイジャンボの出発とミッキージェットの到着を撮りに国際線ターミナルへ移動します。

次回は国際線ターミナル撮影編です。

JAL276便 B737-800(2018年12月19日:出雲~羽田)

2018-12-23 14:42:48 | 飛行機搭乗記
2018年12月19日(水) JAL276便 出雲7:50~羽田9:10 出雲SPOT:2 羽田SPOT:3 機種:B737-800(JA316J) 座席:38A 飛行時間:1時間4分 飛行距離:405マイル 飛行速度:900km/h 飛行高度:35000ft  


先日、今年最後の飛行機遠征に行ってまいりました。JMBサファイア修行も残り2レグ。どこへ行こうかなと考えていたら、そういえば今年、伊丹空港同様、乗り継ぎばかりでがっつり撮影していない空港があったではないか! そして、最後はやっぱり本家のJALで締めたい!


ということで、今年最後のフライト先は羽田空港です! 出雲空港始発便のJAL276便で羽田へ向かいます。思えば、JAL276便に乗るのは今年2度目。1度目は2018年のファーストフライトでした。


東京行きは基本的に2番ゲートからの出発となります。


事前改札、優先搭乗の後、後方座席の乗客から搭乗。今回は後方座席なので優先搭乗客の真後ろで搭乗。


朝日を浴びて搭乗機である737-800のJA316Jが待ち構えています。


搭乗。気持ちの良いフライトになりそうです(^^♪


座席は最後尾の38Aです。羽田行きの飛行機は基本的に左座席を選ぶようにしています。理由は後述します。


フェイスイーストでプッシュバック。あんまりフェイスイーストって経験ないですW


タキシング開始。行ってきます!


ランウェイ25へ向かいます。


ランウェイエンドで方向転換するときに朝日が差してきました!


朝日を浴びてテイクオフ!


眼下に見えるのは斐川平野です。


大きくライトターンして日本海沿いに東へ向かいます。島根原発が見えました。


あっという間に関西上空。大きな湖は琵琶湖です!


大都市名古屋上空。真下あたりにセントレアがあります。


中央アルプスが見えます。雪を被って美しいですね(^^♪


大きな雪山が見えてきました!


富士山です! 羽田行きの飛行機は左側に富士山が見えるので左席を選ぶようにしています。今日も最高の景色です(^^♪


東京アプローチ圏内へ。三宅島が眼下に見えました。


富士山を横目に見ながらランウェイ34Lへアプローチします。






羽田空港ランウェイ34Lにランディングしました!


国際線ターミナルにはスターアライアンスカラーのジャンボ機が駐機しています! 背後には撮りたかったスタアラの787も駐機しています!


羽田空港は青空快晴です!


羽田空港管制塔と今回の遠征で撮りたかったJALミッキージェットも駐機しています!




3番ゲートに到着しました!


CAさんに「あと1レグ、頑張ってください!」と励まされて降機します。


到着した737-800、JA316Jを1枚。


この後、広島へフライトするようです。

さて、快晴の羽田に到着しました! 富士山も見れて最高のフライトでした! この後、早速展望デッキに向かって撮影開始。次回は快晴の羽田空港編です。ようやくアレが見れました!