NAOの乗り物探訪日記

飛行機好きの若僧です。島根県の出雲縁結び空港がベースです。鉄道や高速バスも好きです。良かったら見てください!

小樽観光(2020.2.12~13 小樽の夜景と早朝散歩)

2020-02-28 15:00:02 | 旅行

新千歳空港から快速エアポートに揺られること1時間。宿泊地である小樽に到着しました。快速エアポートは初めて指定席のUシートに乗ってみましたが、乗客も少なく快適でした(^^♪ 宿泊するのはJR小樽駅前のドーミーイン小樽。部屋からは小樽駅がよく見えました。


ホテルに荷物を置いて小樽運河に行ってみました。小樽観光の代名詞と言えば小樽運河ですね。夜はガス灯が灯り幻想的な雰囲気でした。雪も良い感じに残っていました(^^♪


小樽駅方面を望遠レンズで。


「小樽雪あかりの路」といって小さいかまくらの中でろうそくが煌々と輝いていました。


運河沿いの倉庫街もライトアップされています。つららがすごいですね!


綺麗な景色に癒されますが、雪が圧雪されており三脚が立てづらかったです(^-^;




途中、カメラを持ったまま転んでしまい、レンズフードを地面にぶつけてしまいました。レンズとカメラ自体は無事だったのですが、ヒヤッとしました(^-^;


最後にJR小樽駅をバルブ撮影してこの日の活動は終了。


翌朝、ドーミーインらしい豪華なバイキング朝食を済ませてから早朝の小樽の町を散歩します。朝食会場にカメラを持って行ってなかったので朝食の写真がありません。申し訳ありません…。


小樽駅のコインロッカーに荷物を預けて最低限の装備で小樽散策です。


駅周辺は道に雪がありませんが、運河周辺は圧雪でかなりの雪が残っていて非常に滑りやすかったです。


小樽には明治~昭和初期に建てられた歴史的建造物の立ち並ぶ「北のウォール街」というところがあります。こちらは旧安田銀行小樽支店。


こちらは旧三井銀行小樽支店。


小樽商工会議所。


旧四十七銀行小樽支店。歴史的建造物はレンガ造りが特徴的です。


朝の小樽運河です。夜とはまた違った雰囲気です。


夜景の見物に比べて人も少ないのでゆっくり散策できます(^^♪




夜景撮影時も朝の散策の時もですが、1人でいると記念写真の撮影を頼まれることがよくあります。今回も数組のカップルや女子旅グループに撮影を頼まれました(^-^;


折角なので小樽港でも見に行ってみようかと思いましたが、雪が多くてなかなか思うように進めなかったので今回は断念しました。夏ですね(^-^;


北のウォール街には北のアイスクリーム屋さんという有名店があり、気になっていましたが、冬季は休業しているとのこと。アイスクリーム屋なので当然って言ったら当然ですよね(^-^;


小樽運河付近には人力車の乗り場があり、町中で人力車を見かけました。海外の旅行客には珍しいのでしょうね。


小樽駅に戻る途中で見かけた雪像。アザラシとオラフ?


散策していて気になったのが信号機。雪国なので積雪防止で信号機は縦型になっています。


1時間ちょっとでしたが、人も少なく朝のゆったりとした散歩が出来ました(^^♪


小樽駅の中はこれまたレトロな雰囲気。


小樽からは快速エアポート110号で新千歳空港へ向かいます。


JR小樽駅は島式ホーム2面4線ですが、1線はこの小樽で終着のようで頭端式のホームになっています。


アイスクリームを食べられなかったので駅の売店でミルクソフトを購入しました。濃厚でおいしかったです(^^♪


小樽終着の快速エアポート91号として721系が入線してきました。折り返し新千歳空港行き快速エアポート110号となります。


行先表示は新千歳空港。


今回もUシートを指定しました。普通席の+530円で乗ることが出来ます。ゆったりと座れるので安いもんです(^-^;


座席は普通指定席と同じクロスシートです。


空港連絡列車らしくトランク用の荷物棚も装備されています。


途中、なかなか見られなかった海を見ることが出来ました。札幌からは満席になりちょっと窮屈でしたが、苦戦が続くJR北海道の路線の中でも快速エアポートの走る函館本線、千歳線は屈指の高需要路線のようです。


1時間ほどで新千歳空港に到着です。Uシートは快適でした。小樽もまだまだ見てみたいところが沢山あるので夏頃にリベンジしたいです。

さて、この後、前日と同じようにフードコート前のガラスエリアで飛行機撮影です。

札幌観光(2019.10.22 札幌の夜景)

2019-11-11 23:13:01 | 旅行

撮影後、新千歳空港のフードコートにある松尾ジンギスカンで夕食。ジンギスカン定食久しぶりに食べたら美味しかった~(^^♪


食事後、快速エアポートで本日の宿泊地、札幌へ。


ホテルに荷物を置いて夜の札幌をぶらぶら。まずは札幌時計台。札幌を代表する観光スポットですね。


地下鉄に乗って大通り公園へ。札幌テレビ塔をバルブ撮影!


最後にJR札幌駅に隣接するJRタワー札幌へ。新日本3大夜景に選ばれているのは別の場所ですが、ここも札幌を代表する夜景スポットです。


入場料は大人1人720円です。38階にあるT38展望室へ向かいます。


札幌100万ドルの夜景! ここでも十分です!




360度見渡せるので見ていて飽きないです(^^♪ 札幌の綺麗な夜景をお手軽に撮影できるのでオススメです(^^♪ ちなみに撮影はOKですが、三脚は禁止です! マナーは守りましょう!


最後に北海道一のターミナル駅、札幌駅! 少しですが、札幌の夜景を堪能できました! この後、ホテルに戻って早めに就寝。

翌日、午前中の飛行機で飛ぶの予定なので朝から新千歳空港へ向かいました。

下関・門司旅行④(2019.9.16 門司港名物と夜景)

2019-09-30 03:40:29 | 旅行
今回は門司港での夜景です。


ホテルでクールダウンしてから再び門司港駅へ。


夕暮れ前に夕食を。外観が素敵だったので門司港駅前の「王様のたまご」というお店へ。このお店は門司港名物の焼きカレーの名店です。


私は「王様の焼きカレー」をオーダー。オーブンで焼かれた香ばしいカレーは卵やチーズとの相性抜群! 一瞬でファンになってしまいました! このお店は焼きカレーの他にもオムライスなどが名物とのこと。テラス席もあるので関門海峡や綺麗な夜景を楽しみながらエレガントな食事をしてみてはいかが?


焼きカレーを堪能してからは門司港の夜景撮影。旧門司税関。


ブルーウイング門司。












対岸の下関方面も。ちょっと遠いな(^-^;


望遠レンズに付け替えて下関海峡ゆめタワー。




関門橋もライトアップされています。


神戸や長崎と比べて人も少ないのでゆったりと廻れました(^^♪


最後に門司港駅をバルブ撮影。美しいですね(^^♪ 私の他にも数人の方が撮影に訪れていました。これにて門司観光終了。

翌日は朝から小倉駅で新幹線撮影、そして新幹線で博多へ移動して、午後からは福岡空港で飛行機撮影です!

下関・門司旅行③(2019.9.16 関門人道と門司港レトロ)

2019-09-27 23:58:27 | 旅行
今回は関門海峡を渡って北九州は門司港まで向かいます。


下関駅からバスに乗って関門橋下までやってきました。逆光ですが、美しい関門橋を見ることが出来ます!


ここは源氏と平家の最後の戦い、壇ノ浦の合戦の舞台となった場所です。


多くの大砲が北九州を向いています!


カッコイイですね(^^♪


目の前の関門海峡は多くの船舶がひっきりなしに通過していきます。


関門海峡は実は歩いて渡れるというのは有名ですが、今回、私も初めて自分自身の足で九州入りします。


関門人道は歩行者は通行量無し。バイクは通行量20円がかかります。一応国道2号線です。


人道内は適度な温度で快適です。ランナーの方も多く走っていました。


少しずつ下っていきます。丁度真ん中あたりが山口県と福岡県の県境になります。初めて徒歩で九州へw


市で言えば下関市と北九州市の市境になります。


今度は少しずつ上っていきます。


北九州側に到着。ここからエレベーターで上に上がります。


関門橋を北九州側から。


門司港レトロ地区まで歩いて行きます。関門橋、なかなかメカメカしいですねw


ようやく順光で撮影。


門司港レトロ地区まではトロッコ列車が走っています。




対岸は下関唐戸市場。




トロッコ列車が走り去っていきました。


門司港レトロの駐車場にはレトロな市電が展示されています。


まずは景色を楽しむために門司港レトロ展望室へ上がります。


門司港駅方面。


こちらは関門海峡と下関方面。なかなか絶景ですね。


大きな駅は門司港駅。九州の最北端の駅ですね。


こちらでも絶景を楽しめました(^^♪


さらにレトロ地区を歩いていきます。こちらは日本で唯一の人道の跳ね上げ式橋、ブルーウイング門司。






バナナマンの人形。門司港はバナナのたたき売りの発祥の地でもあります。


こちらは旧門司税関。


歩き疲れたので一旦ホテルへ荷物を置きに行きます。レトロなたたずまいの門司港駅。


中も明治時代のようなレトロな雰囲気です。


門司港駅も頭端式ホームになります。


JR九州を代表する列車たちが。


小倉駅まで移動します。


宿泊するのは東横イン小倉駅新幹線口。部屋からは新幹線がよく見えます。一旦、クールダウンして再び出かけます。

次回は門司港レトロ地区の夜景です。

下関・門司旅行②(2019.9.16 海峡ゆめタワーと唐戸市場!)

2019-09-25 22:59:45 | 旅行

下関に到着しました。日差しが強いです!


下関駅は本州最西端の駅です。


海峡ゆめタワー方面へ歩いていきます。下関国際ターミナルからは韓国のプサン行きのフェリーが出ています。


ヤシの木がなんとも南国チックw


下関海峡ゆめタワー下まで歩いてきました。前回訪れたときは夜景しか見ていなかったので明るい関門海峡を見てみます。


青空を反射する美しいタワーです(^^♪


大人は1人600円の入場料がかかります。


エレベーターで地上140mの展望台へ。関門橋方面です。美しい(^^♪


反対側は北九州方面です。この日は視程も良く、北九州の工業地帯までよく見えました!


ここから北九州の工場夜景を撮っても良いですね。


眼下は下関市です。今歩いてきた道が小さく見えます。


下関総合車両所。多くの車両が休んでいます。


関門海峡側は見どころが沢山。宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘で有名な巌流島。


唐戸市場と下関海響館。


対岸は北九州の門司港レトロ地区。


関門橋もよく見えます。


海峡ゆめタワーは全日本タワー協議会(20タワーズ)に選ばれています。こうやって見ると東京スカイツリーって圧倒的に高いですねw


1つ下の階には休憩室が。ここからも景色がよく見えます。


縁結びスポットも。


絶景を楽しめました! 唐戸市場方面へてくてく歩いていきます。せっかくなので海沿いを歩きます。


日差しが強く気温も高いですが、適度に風が吹いてくれるので体感温度はかなり低いです。


下関遊覧フライトはここから飛んでいます。










下関カモンワーフからは門司港レトロ地区行きと巌流島行きのフェリーが出ています。






下関と言えばフグですね。地元では「ふく」と言われています。








それにしても暑い! 3連休中なので人も多いです。


唐戸市場の中を廻ってみます。大きなフグのオブジェ。


多くの人で活気がありました。


折角なので市場内でフグのから揚げと大きなエビフライを買って昼食としました。


昼食後は亀山八幡宮へ。


ちょっとの間でしたがお参りしていきました。


ゆったり見て廻った後は荷物を取りに一旦下関駅へ戻ります。この後は、北九州の門司へ行くために関門海峡人道へ行ってみました。

次回は、初めて徒歩での九州上陸です!