2018年11月25日(日) FDA703便(JAL2993便) 仙台12:30~出雲14:25 仙台SPOT:7 出雲SPOT:2 機種:エンブラエルE170(JA04FJ) 座席:1K 飛行時間:1時間32分 飛行距離:483マイル 飛行高度:36000ft 飛行速度:613km/h

最後の記事が遅くなりましたが、今回は東日本周遊遠征最終回。初登場のFDA703便で出雲へ帰ります。FDAは4月20日に出雲発着の仙台線に就航しました。仙台は出雲空港初の東北直行便であり、FDAの出雲発着便では名古屋、静岡に続く3路線目になります。そして、FDAの仙台乗り入れ第1路線でもあります! 仙台空港の出発ロビーは関空同様開放感があり、広々としています。

搭乗口は7番ゲート。隣のゲートにはIBEXの広島行きが駐機しています。

間もなく搭乗。

ANAの767-300が那覇へ向けて出発していきました。

ランウェイ27よりテイクオフ!

今回も搭乗券です。FDA703便はJAL2993便とのコードシェア便になります。

搭乗開始。

ボーディングブリッジを渡っていると、隣のスポットにいたアイベックスのCRJが広島へ向けて出発していきました。


本日の搭乗機は緑の4号機、JA04FJです。初めて飛行機に乗った時に搭乗した思い入れの深い機体です。

座席は最前方の1Kです。

ドアが閉まるところがよく見えます。

定刻にプッシュバック。

行ってきます!

良い天気で出発できました!

ランウェイ27へ向かいます。

ランナップ。

テイクオフローリング開始。

仙台市も街並みを見ながらテイクオフ!

上昇中、モータースポーツランドSUGOのサーキット場が見えました。スーパーGTや全日本スーパーフォーミュラのレースが行われています。



蔵王山脈を見ながらさらに上昇。美しいですね。

山形市上空を通過してさらに西へ。雪山が美しいですね(^^♪

日本海へ出ます。

機内サービスでは仙台~出雲線限定で宿福餅(すくねもち)がいただけます。宿福餅は島根の銘菓です。

コントレールを引いたANAの737-700が当機の上を通過していきました。

佐渡島上空。

出雲空港アプローチ時は雲が多くなっていました。


宍道湖上空へ出ます。

出雲空港ランウェイ25へランディングしました!

ランウェイエンドまで行かずにエプロンへ。

2番スポットに到着しました。

CAさんにお礼を言って降機します。

3泊4日の旅を終え、出雲に帰ってきました! 4日間、天気にも恵まれ、最高の撮影が出来ました! セントレア、新千歳、仙台ともに良いところですね(^^♪ またゆっくり行きたいです!
さて、JMBサファイア修行もこれで通算48フライトが終了しました! 最後の2レグは12月の後半、まだがっつり撮影出来てない空港へ向かいます! どこへ行くかはお楽しみに! 次回はちょっと寄り道。一足先に今年最後の新幹線撮影を楽しみに岡山へ行ってきましたのでそちらをお送りします!

最後の記事が遅くなりましたが、今回は東日本周遊遠征最終回。初登場のFDA703便で出雲へ帰ります。FDAは4月20日に出雲発着の仙台線に就航しました。仙台は出雲空港初の東北直行便であり、FDAの出雲発着便では名古屋、静岡に続く3路線目になります。そして、FDAの仙台乗り入れ第1路線でもあります! 仙台空港の出発ロビーは関空同様開放感があり、広々としています。

搭乗口は7番ゲート。隣のゲートにはIBEXの広島行きが駐機しています。

間もなく搭乗。

ANAの767-300が那覇へ向けて出発していきました。

ランウェイ27よりテイクオフ!

今回も搭乗券です。FDA703便はJAL2993便とのコードシェア便になります。

搭乗開始。

ボーディングブリッジを渡っていると、隣のスポットにいたアイベックスのCRJが広島へ向けて出発していきました。


本日の搭乗機は緑の4号機、JA04FJです。初めて飛行機に乗った時に搭乗した思い入れの深い機体です。

座席は最前方の1Kです。

ドアが閉まるところがよく見えます。

定刻にプッシュバック。

行ってきます!

良い天気で出発できました!

ランウェイ27へ向かいます。

ランナップ。

テイクオフローリング開始。

仙台市も街並みを見ながらテイクオフ!

上昇中、モータースポーツランドSUGOのサーキット場が見えました。スーパーGTや全日本スーパーフォーミュラのレースが行われています。



蔵王山脈を見ながらさらに上昇。美しいですね。

山形市上空を通過してさらに西へ。雪山が美しいですね(^^♪

日本海へ出ます。

機内サービスでは仙台~出雲線限定で宿福餅(すくねもち)がいただけます。宿福餅は島根の銘菓です。

コントレールを引いたANAの737-700が当機の上を通過していきました。

佐渡島上空。

出雲空港アプローチ時は雲が多くなっていました。


宍道湖上空へ出ます。

出雲空港ランウェイ25へランディングしました!

ランウェイエンドまで行かずにエプロンへ。

2番スポットに到着しました。

CAさんにお礼を言って降機します。

3泊4日の旅を終え、出雲に帰ってきました! 4日間、天気にも恵まれ、最高の撮影が出来ました! セントレア、新千歳、仙台ともに良いところですね(^^♪ またゆっくり行きたいです!
さて、JMBサファイア修行もこれで通算48フライトが終了しました! 最後の2レグは12月の後半、まだがっつり撮影出来てない空港へ向かいます! どこへ行くかはお楽しみに! 次回はちょっと寄り道。一足先に今年最後の新幹線撮影を楽しみに岡山へ行ってきましたのでそちらをお送りします!