NAOの乗り物探訪日記

飛行機好きの若僧です。島根県の出雲縁結び空港がベースです。鉄道や高速バスも好きです。良かったら見てください!

JAC3550便 SAAB340B(2017年5月14日:出雲~福岡)

2017-05-25 18:20:16 | 飛行機搭乗記
2017年5月14日(日) JAC3550便 出雲11:35~福岡12:50 出雲SPOT:2 福岡SPOT:16 機種:SAAB340B(JA8649) 座席:11A 飛行時間:1時間7分 距離:188マイル 飛行速度:407km/h 飛行高度:16,000ft

今回から、先日行ってきた福岡遠征の模様をお届けします。しかし、何をミスったのか行きの飛行機内の写真はカメラの設定をRAWモードにしていたらしく、PCで編集もできなければブログにアップすることもできないです(T_T)どうしようかと迷った挙句、画像を一度PCに移してから表示された画像をカメラで撮影してアップすることにしました。なのでかなり厳選してアップします。画像はすごく汚いですが、どうかご容赦くださいm(__)m


福岡行きの出発時間になりました。1番搭乗口からゲートを通過します。


搭乗口は1番ですが、乗る飛行機は2番スポットに駐機中です。


階段を下に降ります。大阪、福岡、隠岐はプロペラ機なので歩いて機体まで行きます。


本日の搭乗機はSAAB340BのJA8649です。初のサーブです。どんな感じか楽しみです(^^♪見えていませんが機体の右側に「行こう沖永良部」のロゴが貼ってあります。


本日の座席は後方左側最後尾の11Aです。一人掛けのシートです。いよいよ出発します。


ランウェイ25よりテイクオフ。エンルートは天気が良くて視程もバッチリです(^^♪


一人掛けシートは窓側であり、通路側なので景色を楽しみながらCAさんと楽しくお話できます。サーブへの搭乗は初めてで福岡も初めてと言ったら、CAさんに「楽しんできてくださいね♪」と言っていただき、写真を撮ってもらいました。あと、「先日、後継機であるATR42-600が就航したので是非、そちらも乗ってみてくださいね♪」と言われました。ATR乗ってみたいです。JACのポストカードとルートマップをいただきました♪


広島市上空まできました。初めて空から広島を見ましたが改めて見ると結構都会です。飛行ルートはずっと日本海沿いを進むのかと思ったら、まずは南下して広島上空まで来たらあとは瀬戸内側を西へ向かって進むルートでした。福岡行きはこのようなルートなのですね。


北九州から福岡に入ります。眼下には北九州空港が見えます。


博多湾まで来たら一旦、海へ出て大きくレフトターン。福岡市に入ります。福岡も最高の視程のようです!


福岡市博多区上空。博多駅が目の前に見えます。その奥が福岡空港です。こうやって見るとかなり近いです。福岡空港はランウェイ34運用。どうやら空港の西側を通ってランウェイ34へのビジュアルアプローチのようです。


空港を過ぎたらレフトターン。ファイナルアプローチ。


ランウェイ34に着陸しました。ジャスト定刻での到着です。


16番スポットに入ります。隣にはアイベックスエアラインズのCRJ700が駐機中です。


バスでターミナルまで来たら到着口から入ります。福岡空港は大改修工事中なので仮設通路を通ります。


到着後、展望デッキがどうなっているか確かめに行きましたが問題なく入ることが出来ました。スカイマークに福岡ソフトバンクホークス応援塗装機が加わっていました。機体番号はJA73NJ。後から現地の人に伺いましたがこの塗装機、この撮影日の2日前に登場したばかりだそうです。幸先良いスタートです(^^♪

さて、初めてのSAAB340B搭乗ですが、小さい機体で機内もアットホームな感じですごく落ちつけました。思っていたより揺れは気にならなかったです。まあ、エンルートの天気が良かったからなのですが(^-^;CAさんにもたくさん気を使っていただき心から感謝します。カメラの設定を間違えていたのがホントに痛手でした。せっかく、最高の天気で最高の視程で写真が撮れたのに。もったいないな~(T_T)いつまでもくよくよしていてはいけないので、気を取り直して早速撮影といきたいところですが、国内線ターミナルは午後は逆光になるし、初めてだからいきなり外周ポイントは道に迷いそうだし…。考えた結果、まずは国際線ターミナルへ行ってみました。次回は、福岡空港国際線ターミナル撮影編です。

松江市上空を通り過ぎたのは?

2017-05-19 22:23:25 | 写真
福岡遠征から帰ってきました。4日間、黄砂やPM2.5に悩まされることなく良い天気で撮影が出来ました(^^♪また写真をアップしていきたいと思います!


さて、今日は福岡遠征から帰ってその日の夜から2日間夜勤だったので疲れが相当溜まっていました。休みに入ったのに何もする気が起きなかったですが、自宅マンションのベランダや玄関側廊下でエアバンド受信の練習がてら東京コントロールや出雲レディオにつないで聞き流していました。その間に自宅マンションから撮った飛行機です。これはソウルから米子へやってきたエアソウルのA321です。そういえば、エアソウルはまだちゃんと撮っていないな…。そろそろ米子で撮らないと(^-^;


そして、北東からやってきた4発機。ジャンボです。一体何のジャンボかな?


青いエンジンとお腹。間違いない、あれはデルタ航空のジャンボです!


真上まできました。フライトレーダーで調べたらデトロイトから上海に向かっていたデルタ航空の747-400でした。デルタジャンボは今年中に完全退役が発表されているのでこんな形ではありますが、見ることが出来て良かったです。


デルタジャンボを追いかけるように並走していたのは、こちらもデルタ航空。767-300ERでした。調べたらこちらはシアトルから上海に向かっている便でした。


こちらは、関空から天津へ向かっている奥凱航空の737-800です。この航空会社の呼び方は「オッケーエアー」です。ロゴもこの読み方になっていますW


最後に、羽田からJAL285便としてJAL767-300が出雲へやってきました。


丁度、目の前でギアダウンします。


最後は沈みゆく夕日で黄金に染まった空をバックで。

次回から、福岡遠征の模様をお届けします。まずは行きの搭乗記からです。初めてのSAAB340Bです!

2017年5月5日:広島空港3(最高な景色のポイント!)

2017-05-12 10:47:56 | 広島空港
飛行機の見える丘からポイント移動してやってきたのは、中央森林公園の展望台です。このポイント、ヒコーキ光画館様の撮影ガイドや全国飛行機ウォッチングガイドの本に載っているほど有名な撮影ポイントです。


到着しました。空港側はこんな感じの景色です。中国山地の山々が見渡せる良いポイントです。


ランウェイ28エンド側。絶景です!エアバンドで広島ATISを聴いていると、視程は30Kmとのこと。黄砂に悩まされるこの時期にしてはなかなかの高視程です!


早速、成田へ向かうアイベックスのCRJ700がランウェイ28へやってきました。


かなり見下ろす感じです。


中国山地の山々と絡ませるととても絵になります(^^♪


離陸滑走開始。


山々をバックにテイクオフ。


続いては羽田からANAの777-200がランウェイ28へやってきました。


瀬戸内海をバックにアプローチ。このショットが撮りたかったのです(^^♪


すごくいい絵が撮れます(^^♪


そして、このポイントの有名な絵がこちら。山々をバックにランウェイ28へのファイナルアプローチ。滑走路のアスファルトの反射でお腹まで明るくなっています。


間もなくタッチダウン。


白煙を上げながらタッチダウン。


逆噴射の轟音が響きます。


エプロンへ。


続いて、同じく羽田からJAL737-800がアプローチしてきました。


これも瀬戸内海と。




山の緑を背景にすると超美白です(^^♪


タッチダウン。


訓練中だったセスナも降りてきました。


中国の大連から中国国際航空の737-800がやってきました。


瀬戸内海と。




美しい!


間もなくタッチダウン。


無事にランディングしました。


ANA777-200が折り返し、羽田へ向かいます。


ランウェイ10から離陸します。


離陸滑走開始。


エアボーン。このポイントはなんといっても、この空撮風のカットが最大の魅力ですね。




山々をバックに力強くクライム。カッコイイです!






行ってらっしゃい。


続いては、JAL737-800。インターセクションディパーチャーで離陸します。


離陸滑走開始。


フワッとエアボーン。


緑を背景にテイクオフ!


インターセクションでエアボーンが遅かったので、真横カットが撮れました。


行ってらっしゃい。


折り返し、大連に向かうエアチャイナの737-800。ランウェイ28へタキシングしてきました。


ピクニック広場には大勢の人が集まっています。あそこも良いですね(^^♪




機首アップで。


滑走路へ侵入します。






離陸滑走開始。


エアボーン。


逆光ですが、背景の雲がいい感じ。


再び、羽田からJAL737-800。


いい感じ(^^♪


続いて、羽田からANA767-300がやってきました。この便は787-8での運行予定でしたが機材変更になったようです。このポイントで787の主翼の美しいしなりが撮りたかったです。


瀬戸内海バックで。




ランウェイの文字を反射させて機体のお腹まできれいに光っています。


真横ゲット!


スモークを上げてタッチダウン。


逆噴射で轟音が響きわたります。


エプロンへ。陽が傾いてきたのでこれにて撤収。空撮風の絵が撮れるこのポイント、瀬戸内海や中国山地の山々と絡ませて撮れるのでとても気に入りました。今度は朝から来ても良いですね。公園内に車で入ったらそのまま場内の案内に従っていけば展望台のすぐ前まで車で行けるのでアクセスしやすいです。ただ、陽の光を遮る場所は無く、自販機やトイレもないので夏場にこのポイントで撮るときはしっかり準備してから行きましょう。

久々の広島空港撮影、とても楽しかったです。島根からとても近いのでまた来たいです。明後日から、いよいよ今年2回目の遠征です。福岡に行ってきます。しばらく更新止まりますが、帰ってきたらすぐにアップしていこうと思います。

2017年5月5日:広島空港2(外周ポイントにて)

2017-05-09 18:43:26 | 広島空港
午後から広島空港の外周ポイントに行ってみます。


この場所は、ヒコーキ光画館様の撮影ガイドに載っている県立中央森林公園内の飛行機の見える丘に向かう途中の芝広場の丘を登り切ったところです。ここから少し下ったところに飛行機の見える丘があります。少し高台になっていて空港の方を見下ろせます。


丁度、東京行きのANAのA320が滑走路にランナップしていました。外周撮影は練習も兼ねて、100-400mmレンズメインでいきます。


機首上げ。ここから滑走路までは大体、2、300mくらいです。300mm超えの超望遠レンズがあったほうが便利です。


中国山地の山々をバックにテイクオフ。良い位置で上がってくれます(^^♪


米子には737-800ばかり来るので、ANAのA320はかなり久しぶりに見ました。機体番号はJA8400です。


かなり青空が広がってきました。お次はJALの東京行きが出発するのでポイント移動。この先へ少し下って飛行機の見える丘に行きます。


飛行機の見える丘にやってきました。ホントはもう少し先にある誘導路脇の丘に行こうとしましたが、草が生い茂っていていけませんでした。JAL737-800がタキシングしてきたので慌てて飛行機の見える丘に戻ります。離陸にぎりぎり間に合いました(^-^;


飛行機との距離はかなり近いです。写っていませんが、手前に誘導路があるのでタキシング時はホントに目の前です!


山々をバックに轟音轟かせテイクオフ。


メラメラが気になる季節になってきましたね(^-^;


エアボーン。

ここで撮ってもいいのですが、周辺は木々が生い茂っていてあまり良い絵が撮れる気がしません。周りでピクニックしている人の目も気になるのでポイント移動します。このポイント移動が大正解でした。次回に続きます。

2017年5月5日:広島空港1(展望デッキにて)

2017-05-09 14:38:24 | 広島空港
GWは広島空港へ行ってきました。朝3:30に家を出て、中国横断道から山陽自動車道を通って到着したのは朝6:00。途中、休憩した時間や一般道を通った時間を引けば、高速を走っていたのは1時間ちょっとでした。島根から広島は近いです(^^♪


広島空港に着きました。早速、ターミナルへ入ります。


広島空港は中国地方最大を誇るだけあって出発ロビーはかなり広いです。国内線はJALとANAの羽田線に加えて、AIRDOとJALの新千歳線、ANAの那覇線、アイベックスエアラインズの成田線と仙台線、スプリングジャパンの成田線があります。国際線は、チャイナエアラインの台北線、中国国際航空の大連線、中国東方航空の上海線、エアソウルのソウル線があります。地方の拠点空港なだけあって路線は結構豊富です。


時刻は、6:30。展望デッキのオープンは7:00からなので、ターミナルをうろうろします。出発ロビーのフロアにB777-300ERのエンジンの絵がありました。世界最大の直径を持つGE90-115Bエンジン、上に立ってみるとその大きさがよく分かりますW


その奥にはB787のモデルプレーンが展示されています。地元の学生がデザインした機体カラー、どれも鮮やかで素敵です(^^♪


時間になったので、展望デッキに出ます。展望デッキは入場料として、大人は100円かかります。子供は半額、小学生未満は無料です。使用ランウェイを聴こうと広島ATISを聴いてみたら、「TestInformation広島エアポート…」を繰り返していましたW


東京へ向かうANAの767-300、JA8569が駐機しています。元々、時刻表ではこの便は787-8のはずでしたが、何かあったのでしょうか。この日は787-8運航便はすべて別の機材になっていました。


もう1機、JALの737-800、JA349Jもいます。こちらも東京行き。


デッキを走り回っていたセグロセキレイにピントを合わせてみましたW


そして、ANA767-300がプッシュバック開始。広島空港はデッキから向かって左が東京側ランウェイ28、右が福岡側ランウェイ10です。


広島ATISを聴いていると広島空港はランウェイ10運用のようですが、この767-300はフェイスイーストでプッシュバック。


その理由はこちら。隣にいた同じく東京行きのJAL737-800がプッシュバックするため。2機が向かい合います。


そして、クルリと方向転換して、


ランウェイ10へ向かいます。


離陸滑走開始。


目の前で機首上げ。


エアボーン。


JAL737-800もランウェイ10へ向かいます。


インターセクションで離陸滑走開始。


こちらも目の前で機首上げ。


テイクオフ!


国際線側には中国東方航空のA319とチャイナエアラインの737-800が駐機しています。


東京からJAL737-800が到着しました。今は数少ないJEX塗装機です。てゆーか、JEXがJALに吸収されてからもう間もなく3年が経とうとしていますが、この塗装機まだいたのですね。


誘導路を通って、エプロンへ。


スポットイン。


広島空港は曇り予報で昼過ぎから晴れ予報でしたが、青空が広がってきました。


AIRDO新千歳行きがプッシュバック。広島空港でAIRDOは初めて見ました。2年前来たときはまだ就航していなかったので。


誘導路へ。


新千歳へ向けてテイクオフ!


空港南側をANAのトリプルが通過していきました。どうやらランウェイ10へのサークリングアプローチのようです。


旋回して、ファイナルアプローチ。


ランウェイ10に降りてきました。


逆噴射をかけて、減速します。


誘導路からエプロンへ。


スポットイン。777-200ERのJA741Aです。ホントはC-3POのJA743Aが見たいのですが…。


そして、ANAトリプルを追いかけるように飛んでいたスプリングジャパンの737-800もランウェイ10へ降りてきました。


逆噴射。ANAよりも減速するのが遅かったです。


初撮影の最新号機、JA04GRです!


朝日を浴びてスポットイン。スプリングジャパンは2番スポットを使用することが多いですが、今日は陽の当たる6番スポットまで来てくれました(^^♪


駐機するANA777-200。広島空港で最大機材です。


時は進み、チャイナエアラインの737-800がプッシュバック。


チャイナイースタンのA319も続きます。


そして、ANA777-200ER、JA741Aもプッシュバック。


小型機2機の後ろについていきます。


重なりました。


3機コラボも。


ダイナスティ737-800は台北へ。


行ってらっしゃい。


チャイナイースタンA319は上海へ。


良い位置で上がってくれました(^^♪


ANAトリプルも離陸滑走開始。


テイクオフ。


JAL737-800も出発。この時間は出発ラッシュです。


スプリングジャパンも出発します。後ろは先ほどのJAL737-800。


テイクオフ。


今回の広島空港撮影には100-400mmの望遠レンズも持って行ったので付け替えて練習がてら使ってみます。アップで。ウイングレットがでかく見えます。


行ってらっしゃい。


仙台からアイベックスエアラインズのCRJ700が到着しました。


こちらも望遠で。


スプリングジャパン、テイクオフ。




エアボーン。後ろにランウェイ10へ向かっているANAトリプルが映りました(^-^;


望遠で後追い。スプリングジャパンとアイベックスエアラインズのコラボが見れるのはもしかして広島と成田だけ?


ANAトリプルが着陸してきました。ANAの羽田線はGWだからか普段A321や767-300で運行している便はほとんど777-200でした。


望遠で機首アップ。


こちらもアップで。迫力あります。


777-200のJA8969でした。ANAは最初の3機が退役したので次に対象となるのは8000番台のJA8967~JA8969でしょうか?何はともあれ退役直前の機体が撮れて良かったです。


JALの羽田線は相変わらず737-800で統一。なんか面白みに欠ける機材運用です。GW期間中ぐらいは地方路線にも767や777飛ばせばいいのに(T_T)


アイベックスのCRJ700が折り返し、仙台へ出発。


テイクオフ。これに乗って成田遠征や東北へ旅行に行っても良いですね(^^♪


ANAトリプルも折り返し、羽田へ。


タキシング開始。トリプルは迫力あります。広島空港はかなり晴れてきました。


テイクオフローリング。


テイクオフ。この写真を撮って、ちょっと早めのお昼ごはんへ。

そして、午後からは広島空港で初の外周撮影に行ってみました。次回は広島空港の外周ポイントで撮った写真です。