goo blog サービス終了のお知らせ 

怪獣ベビーと歩む道

アメブロにお引越しします

https://ameblo.jp/naok-blog2025/

おひさま

2011-06-10 10:17:59 | society
7時半にムスメを送り出した後は
8時に洗濯機がピーーと終了音がなるように
家事タイムスケジュールをたてています。

NHKの「おひさま」が見たいから。

朝予定のない日は、
洗濯を干しながら、TVを見てます。

毎回、ボロボロ泣いてしまい
最近は、ムスメを送るのもノーメイクにしているほど。

ほんと、女は、いつでも太陽でいるべきね!

今日は、おひさまのでないあいにくのお天気ですが、
おじさいでお部屋を明るくしましょう。

ちなみに、「名前をなくした女神」はアイロン掛けながら。
こちらは真逆のドロドロドラマ。

支援物資

2011-06-09 10:43:02 | society
ちょっと前、「支援物資が棄てられている」という一部報道がありましたが
夏服などは、まだまだ足りていないそうです。

個人ベースでの知り合いが、宮城で支援物資を
避難所に届けていると聞いて
さっそく送ってみました。

最近は、被災地の欲しいものを、具体的に提示してくれる
マッチングサイトなどがあり
個人個人の救護は、もういらないのかな~
なんて思っていたけど、

やっぱりまだまだ。

マッチングサイトを見ても、
えっ?こんなもの?というものが必要だったりするのよね。
タッパーウェアとか、シュシュとか。
(逆に、「まだ私も使うけど、お役に立つなら」と迷って入れたような物は
意外に不要だったりして。)

受け取る側が、判りやすく梱包しようと思うと意外に難しかった。

アラフォーの私のお洋服、
「30代女性衣類」と書いて、31歳の方には合うのだろうか?

ウエストのキツいズボンを入れたけど
「細身」とか書いた方が良いのだろうか?
なかなか試着なども出来なそうだし....。

などなど...。

迷った末、「●歳、●cm、●kg女性」と正確に書いて同封しました。
これこそ不要な情報だったような...
今考えると、じゃっかん恥ずかしい...

学校ボランティア

2011-06-08 21:29:41 | society
学校には、保護者の係..というかボランティアがいくつかあります。

図書館係、
愛児園のお手伝い、
ベルマーク委員。。。e.t.c


「ボランティア」なので
何かをしなければならないとかではないのですが

私、今年は、ガーデニングのボランティアに参加してます。

6年間しかない学校生活、
せっかくなので、なにか関わってみたいな、と。
(でもPTAは無理ー(^_^;)。


作業は1時間程度ですが、
ほのかな達成感。

帰ってきた、むすめに
「通用門のお花、見た?」とか
聞いちゃったりして(#^.^#)

1年間、頑張りますーe(^。^)9 



校了翌日

2011-05-19 23:32:27 | society
お仕事一段落ついて

本日ヘアサロンデー


あるタームで完了があり、達成感が味わえるお仕事って
なかなかないから

恵まれてる、と思います



そんな充実感とともに、シャンプーしてもらっているのって

ほんと幸せ


でも、洗っているとき、流しっ放しの水音が

ちょっと気になり、気分が落ち着かなくなる。


こうるさい中年女のようなワタクシ。



避難訓練

2011-05-18 13:29:31 | society
近所の小学校で

避難訓練してました。


3月の地震で必要性を感じているのか

みんなおしゃべりもせず
真剣でした。


火事の想定かな


1年生らしき子達は

口をハンカチでおさえたりして
演技派で可愛かった。


写真は全然関係ない

先週の田植えにいったムスメのおべんと。


お菓子交換に忙しくて

ほとんどおかずを残してきたけど




あけまして

2011-01-02 17:19:41 | society
おめでとうございます。

昨年を、漢字ー文字で表すと
個人的には「換」でした。

娘の入学で、生活時間が転換。
仕事が変わり、住居を移転。

どれも、希望への変換ですので
「叶」の漢字でも良いかもしれません

が、まあいずれも叶ってしまうと
その現実は厳しく...。
と言う訳で「換」。

今年は「堅」でいきます。

「義務においては堅実に」。
環境を堅め、地に足付けて
土台をしっかり固め、
娘のお勉強も、基礎をしっかりね

手堅く、質実剛健でいきます。

今年もよろしくお願いいたします。

どじょうログ

2010-08-18 15:31:16 | society
暑い...

暑すぎる...

このような猛暑の中...


どじょう、一匹、昇天いたしました。

気付いたら、一番小さなどじょうが
骨だけに...

多分、暑さのせい...です。

掃除をさぼったから...ではないはず
(そうだったらカワイソすぎ)。


ムスメは、けっこう白状で
「はやく(水槽から)出して」と。


お墓が、ひとつ増えました。


どんより

2010-05-29 16:41:52 | society
現在の空模様。

どんより。


週末は、晴耕雨読な過ごし方を
心がけていますが

こんなお天気は何をするのが
正解かしら。



夕方からは
スイミングです。

さむいし。

とりあえず、これは間違った過ごし方でありましょう。


あ、雨も降ってきました…