goo blog サービス終了のお知らせ 

猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

ウカレポンチ紀行~お久しぶりの青い池

2015年08月27日 21時58分24秒 | ウカレポンチ紀行



ぷっぷぅ~

晴~れた空ぁ~ そ~よぐかぜぇ~


やってまいりました

お久しぶりの美瑛です

なんと、去年も一昨年も行けてなかったの!
この年になると、お互いいろいろあって遠出ができなかったです
しかし今年は、もう充電切れで絶対に行かねばならんかったのです

天気予報で美瑛は1日中晴れ
最高気温は26℃
いいじゃな~い

朝5時に弥次さんちを出発予定が、なおどん寝坊してしまって
5時半近くになってしまったですが
お盆も過ぎてるのでスムーズに9時ころには白金温泉に到着です
まずは観光センターに行って、シロガね~ぜ様にご面会
久々の再会を喜びあったです
新しいショップのスイーツももらった


パワーの源、白髭の滝

先週は雨が多くてイマイチな青だったけど、この日は

ここも青い池と同じく、有名になったもんで

人がいっぱい

数年前までは、数えるほどしかいなかったですのに


もっさもさに茂った木々でブルーリバーが狭く感じるです


ギリギリまで出て、ちょっとでも多くパワーをいただくです

青い池はもっと混むですので(駐車場が)、早々に向かうです


やっぱいっぱいいるです

でも、夏休み真っ最中はこんなもんじゃなかったらしい
美瑛駅から真っ直ぐに伸びる約15キロくらいの白樺街道は大渋滞
1~2時間の渋滞は当たり前だったみたいです
駐車場はレンタカーだらけ
観光センターも道順などの問い合わせの電話応対だけでも大忙しだったらしい

だけど、みんなすごく嬉しそうにお写真撮ってたですね~

なおどんも久しぶりなのでいっぱい撮ったです


珍しく鴨さんが泳いでた
ここの水、木が枯れちゃう水なのに大丈夫なんだろうか




先週雨が降ったわりに、水量はあまり多くないです

色もちょっと白っぽいかな

行くたびに違う青を見せてくれる青い池です


だんだん陽射しが強くなってきて、トンボちゃんも一休み

そういえば、今年はめっちゃバッタが多くて

青い池の手前にある、インフォメーションセンターの駐車場はバッタだらけ!
車の窓にしがみついて離れないの~
フロントにくっついた子は、温泉街まで同乗しました

そういえば、インフォメーションセンターでおトイレに入った時
なぜかしら、ブラが外れてた・・・どうでもいいけど、なんでだ?

お客さん(?)がどんどん増えて来るので早々に次へ向かうです



なおどんのパワースポット


美瑛神社ね

いろんな神社に行ってるですが、車のお守りはここと決めてるです

ん?

手水舎の龍さんに5円玉が・・・これもお賽銭?

ま、いいや! おみくじも引かなくちゃ~

おお!49歳の大吉

しかし、内容は善光寺で引いた『凶』のおみくじのほうが良いこと書いてあった
なんでこの内容で大吉なのかしら?ってほど良くないのよ
弥次さんのもイマイチで、弥次さんは珍しく結んできちゃったです

ご朱印もいただきました

丘の絵が描いてある可愛いご朱印です

パワースポットのはしごで、かなりイイ感じになって来たですよ~


ってことで

次に向かうは


初めてのところです

ふん

龍 「どうせなんか食べるんでしょ?」


うん



※ 追記 ※

青い池のお水ですが、
以前なにかで水質の関係で木が枯れちゃうって読んだことがありました。
そうなんだ~と思い込んでました
でも、しろがネ~ちゃんさんが教えてくれました。
根腐れしてるだけでした。
すみませんでした
青い池の水は安全です!

ご心配なく

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする