はっぴば~すでいなおど~ん
今日は なおどんの47回目のお誕生日
いや~
めでたいめでたい
ヤケクソではないですよん
なおどん、歳をとるのは嫌じゃないです
年齢をごかましたことは1度もないです
(ふつうか?)
職場には「自称49歳」の男性社員がいるですが
誰がどう見ても49歳は無理があり過ぎ・・・
生きてきた証の年齢ですから恥ずかしくないのになぁ
さて
さくら旅が完結しないうちに桜の時期は終わってしまったです
我が家の遅咲きの桜ちゃんとご近所の八重桜はちょっと残ってるです
と~っても遅い開花だった桜・・・
ということは
当然ながら梅ちゃんも先月末にようやくほぼ満開になったです
ほら
梅ソフト~
これ食べなきゃ春じゃないもんね
5月24日(金)いつもの平岡梅園に行って来たです
白梅はほぼ満開
紅梅は2~3分咲き
お日様はゴキゲンだったですが風が強くてちょっと寒い日だったです
でも 食べたです
とっても広い公園には駐車場が何か所かあるですが
梅に一番近い駐車場はなおどんの1台手前で満車に
で、臨時駐車場に停めたです
公園が山なので、ここに停めるとちょっと登らなきゃなんない
でも、なおどんはこの道も好き
ほら、お日様も綺麗だし 樹がいっぱいだから気持ちいいし
枯葉をぶっ刺して成長した葉っぱや
かわいい姫スミレ(たぶん)も見れるです
背の高い樹々が生えてる道を登りきると公園入口
気持ちイイ~
桜も梅も青空が似合うね~
白梅にも種類があるよう
グリーンっぽいのとピンクっぽいの
どっちも綺麗です
梅団子もいた
なんか団子っていうか、焼き鳥のとり皮かポンポチっぽい
ふんわり
かわいい~
リンリンランラン? ふたごのリリーズ?
(古すぎてゴメンナサイ)
平日だし満開じゃないからまだ人出は少なく、のんびりできたです
梅公園の売店は開花が遅れたせいで、今日6月2日まで延長になってたです
1回しか行けなかったけど良かったな~
ってことで
梅がもう一回続くですよ~
おや?
慎 「おねいちゃん誕生日だったデシか?」
ま~ね
じゃ
慎 「プレゼントあげるデシ」
じ~ん
ああ、おありがとうごじゃいましゅ
ボヤボヤしてるうちに47ちゃいになってしまったなおどん
ボヤボヤと言えば・・・
「ボヤボヤしてたらアタシは誰かのイイ子になっちゃうよ~」
by リンダ山本
ボヤボヤと聞いて工藤静香を思い出したアナタはまだまだひよっ子~
ああ、そういえばこないだワイドショーで桜田淳子さんを久々に見て以来
「夏にご用心」が頭から離れない
しかもちゃんと振り付き
こんな感じで支離滅裂、脳みその配線がハチャメチャ
そんな なおどん47ちゃいですが
よろちくぅ~