NAO's BLOG

旅行とか交通関係の話題など

山形初訪問

2006-07-30 | Weblog
今日は、伊丹14:25→山形15:40のJAL(J-AIR)2235便で山形に行きました。これで、46都道府県目の山形県をクリアー。残るは徳島県のみです。

山形空港からはリムジンバスで山形駅へ。途中、国道13号線を通り、天童市内を走行。

案内標識の 山寺←→天童市街 を見て、山寺宏一演ずる響良牙と天童ではなくて天道あかねの関係は如何に…なんて思ってしまったり。因みに、少年サンデー連載時に「天道あかね」が「天童あかね」と誤植表記されたことが実際にありました(^^;

山形駅からは、八重樫つばさもとい「つばさ」126号(山形17:05→東京19:56)に上野まで乗車。

「つばさ」そのものは、なゆチャメンバーで行われた「磐梯熱海温泉OFF会」の帰りに郡山から東京まで乗った(因みに、その後東京からJASのレインボー7に乗っています)のですが、奥羽本線部分(山形新幹線)に乗るのは今回が初乗車になります。

奥羽本線は、米沢から福島の間の峠部分の駅(関根、大沢、峠、板谷)がスイッチバック方式だった難所で、新幹線車両でありながら、その速度はゆっくりでした。で、スイッチバック方式だった駅は雪対策として、駅のポイント部分のみならず、駅構内すべてがシェルターに覆われています。

峠駅は、鉄道20000Kmの旅で関口知宏が降り立った駅でもあります。

東北新幹線に入ると、E4系「Maxやまびこ」と連結して、今までとは違ってかっ飛ばしました。

あと、「つばさ」の側面のエンブレムを見ていると、「それは舞い散る桜のように」の八重樫つばさのはね毛に見えてしまったり(苦笑)

土用の丑の日は鰻

2006-07-23 | Weblog
今日は土用の丑の日ということで、夕食は鰻を食べてきました。

大学頃までは、錦市場にある川魚店「のとよ西店」の鰻、それ以降は実家最寄の川魚店の鰻を食べていたのですが、今回は都内…

で、今日の夕食は、秋葉原UDX内の鰻を出している店でひつまぶしを食べました。因みに、秋葉原UDXは、仕事帰りにたまに寄って夕食を食べています。

先週水曜日の夕食がうな重、昨日の昼食も鰻の弁当ということで、鰻ばかり食べている気も(^^;

梅雨末期の大雨で一畑電車に影響が

2006-07-18 | Weblog
梅雨末期の大雨が続いていますが、島根県の一畑電車では、昨日17日午前、土砂崩れに電車が乗り上げて脱線、車体が45度傾きました。乗客1名が軽い怪我で済んだのが不幸中の幸いでした。

各新聞にて写真入りで報じられています。朝日新聞の今朝の朝刊は比較的大きな扱いで、写真をみると、3000形3015号車両が被災していることが確認できました。

この車両は元南海高野線21000系ズームカーで、平坦地と山岳地の両方の性能を兼ね備えています。

2004年10月23日(新潟県中部地震があった日です)に一畑電車を出雲市駅から利用しましたが、その時は元京王5000形の車両で、隣に元南海21000系の車両が留置されていて、当ブログ掲載の写真を写しました…その車両が奇しくも3015号車両だったとは。頑丈な電車という印象があり、復帰を願うところです。

疫病退散にちまき

2006-07-15 | Weblog
昨日の東京は大変暑く、疲れ気味でした…

京都に戻っても暑いですが、朝起きて、鬱陶しくなった髪をカットしてもらいに美容院へ行き、すっきりしました。

その後、大丸京都店・四条烏丸エリアへ行き、百貨店での用事と、厄除けちまきの購入を。月鉾、函谷鉾、長刀鉾のを買い、長刀鉾は久しぶりに拝観しました。

いくつか買っているのは、親類それぞれの家の玄関につけて、猛暑での疫病退散祈願とするためです。

因みに、函谷鉾(写真)のちまきは、東海道山陽新幹線機内誌『ひととき』の表紙を飾っていました。

祇園祭~厄除ちまき

2006-07-09 | Weblog
友人のページのBlogで祇園祭の話題がありました。そういえば、今年も山・鉾立ての始まる時期です。

去年は、7月16日(宵山の日)の午前中に、大丸に行くのと合わせて四条烏丸界隈に出向いて、厄除ちまきを購入しています。

今年は15日が今のところ予定が開いているので、その時に買いに行こうかな…そういえば、都内の家の厄除ちまきがないから、それも買わないといけない…さて、どの鉾のにしようか?という迷いも…

首都圏で鉄道運行トラブル頻発…

2006-07-05 | Weblog
4日(火)は、仕事を終えて、京急Wing号に乗りに行こうと、山手線で品川駅に向かいました。

乗換改札口に着くと、電光の案内表示機は一番下の1行のみ表示されていて、英語で「ダイヤが乱れています…」という趣旨のインフォメーションが流れていました。そして、構内放送では「京急Wing号は、全便運休となりました」と。

後に表示された情報によると、京急川崎-京急鶴見間・大師線の停電により、ダイヤが大幅に乱れているとのことで、昼間時でも頻繁に列車が入ってくる品川駅3番ホームにはなかなか列車が来ない状況のようでした。結局、京急には乗らず、そのまま山手線で折り返して帰宅しました。

6月下旬には、仕事で東武伊勢崎線を利用する機会が2度あったのですが、いずれも、東急田園都市線での車両故障でダイヤが大幅に乱れていました。このうち1回は、用賀駅で東京メトロ8000系急行が通過中にホームに接触するトラブルであったことが後に判明したのですが。

JR東日本に限らず、私鉄もトラブル多いね…

エレベータの揺れ

2006-07-02 | Weblog
昨日の夕食は丸の内にある「丸ビル」で食べたのですが、エレベータに乗ると、どうもかごが揺れる…

他の旅客もエレベータの揺れに敏感なようで、一人が「このエレベータ、シンドラーじゃないだろうな?」と一言(苦笑)

このエレベータは銘板がついていなかったのですが、丸の内ビルディングは三菱地所の物件(三菱地所流に名づければ、旧ビル名と同じく「丸の内ビルヂング」なのでしょうけど、「ヂ」がイマイチだからやめたのだろうか?)で、エレベータは三菱電機が納入・保守しています。

揺れるのはエレベータが原因ではなく、風でビル全体が揺れているため(NHKプロジェクトXで、サンシャイン60のエレベータが揺れる原因がそうであった)と思われるのですが、揺れに敏感になっているようです。

奇しくも、昼食はサンシャイン60で食べたので、そこのエレベータに乗ったのですが、やはり揺れを拾っていました。

因みに、いろいろなビルのいろいろなエレベータに乗っていますが、一番揺れない(乗り心地が良い)のが三菱電機と感じています。揺れないエレベータも、ビルそのもののが揺れていると揺れにつながるようで(^^;