goo blog サービス終了のお知らせ 

^_^

日常の腹の立つ事やらを愚痴ってますっ。

胃カメラ終わった

2021年02月20日 17時00分00秒 | Weblog
予定よりかなり遅れて検査が始まった。
少し小太りの男の技師。
胃カメラやる人って医者じゃないんだって。もちろん医者でも出来る人がいるとは思うけど。

まずは検査室に入る前に椅子に座っての鼻麻酔。鼻のスプレーじゃなくて、プシュップシュッって鼻に液を噴霧。点鼻薬みたいな容器に入ってた。
あ、その前に胃の中を綺麗にするお薬です。って小さな紙コップを渡されて中の水?をゴクンゴクン。
そしたら麻酔を噴霧したら当然喉の方に落ちてきて痛みは無いけど違和感。。
5分ほど待合室の椅子の上で少し上向いて待ってたら呼ばれて検査室へ。
待合室の簡易ベットに胃を下にして横になる。枕の下にシートを敷いて検査中吐いても大丈夫なようにして準備OK
そして始まる。
鼻の中にゼリー。スムーズにカメラが挿入できる為の物だと思う。
喉をカメラが通過する時にゴクンとなった。技師は何も言わない。
こういうのって、楽にしてーとか声掛けあったよな。と思う。
この技師はなかった。
途中思い切り胃の中を空気で膨らまさしたから、わーッと思うほど痛かった。
あー、でも胃の下の方にカメラが移動する時に下の方入りますねーと言われたようなきがする😅
口で呼吸してたけど、途中胃の中に入れた空気が口から漏れた。けど何も言われなかった。
これ、バリウムならまた発泡剤だなと思った。
胃を膨らませた時苦しくて、思わず孫達の顔を思い浮かべた。辛かった。
なんか限界と思った所で検査終了。
カメラを抜く。
ホッとした。
特に問題は無さそうです。
次回診察の時に詳しくお話しします。との事だった。
ポリープ複数とか言われてたけど、年齢による物かなと思った。
でもサッサと検査してよかった。
家に着いて病院から電話がきてビックリしたけど😨
同意書がみつからないという病院の不手際。ビックリさせるなよー。で私の胃の検査は無事終わったのでした〜😁


胃カメラ

2021年02月20日 06時49分00秒 | Weblog
今日、胃カメラ飲むよー
健康診断でポリープ多数って結果だったので、医師に報告したら胃カメラやる事になった。
早くやっちゃえ!って事で1日おいた今日検査。
鼻からと口からとどちらを希望?となって鼻からにしました。
今、口からだと寝てる間にやってくれるみたいな説明だった。
私、口からも何度もやったけど麻酔も気持ち悪いのよね。ゲーってなる。唾液をゴクンとも出来なくなって凄く辛いの覚えてる
鼻からは2回目。でも忘れてる。どんな麻酔だっけ。。。って事はあんまり辛くなかったんだな。
やだなー⤵︎⤵︎⤵︎

なんか仕事の事があって身体の事が置き去りに…。
だって心臓の検査したし、泌尿器科へも行ったし今回胃カメラだし。
こんな私だから仕事辞めて食べる事や運動した方がいいよね。
でも多分続かない(笑)
母親が毎日椅子に座ってテレビ見て過ごして骨粗しょう症になってたのに気づかず転んで歩けなくなってというルートを私も辿る予感😓
なんてネガティヴな😨
しかしお腹すいた〜〜🙄