最近、旦那が自分の小遣いでカメラのレンズを買ったこともあり、
旦那の気まぐれで家族3人ででかけてきました。
場所は、以前、NHKの朝ドラの舞台となった場所です。
ここは昔からよく行っていた場所で、とても気持ちが落ち着くところ。
今日はお天気もよく、日曜日ということもあり、
観光バスも数台止まっていて大盛況!!
町並みの写真も撮りたかったのですが、人が多すぎて断念。
いつものカツ丼を食べ(笑)、

前回偶然撮った電車が気に入り、

最寄りの駅までGO!!
着くと、駅には人はだれもおらず、無人駅がまたいい感じ。
近々電車が来ないかとドキドキと時刻表を見ると、
ラッキーなことに10分後に来ることが判明。
もってる、わたし(笑)
誰もいないホームで、息子と2人。(旦那は興味なし)
電車が来るお知らせの音楽とともに、小さい小さい電車が入ってきます。

テンション上がる~~!!
出発するとき、駅員さんの粋なはからいか、汽笛が2回なりました。
泣ける~(T_T)
帰り道、車内は暑いぐらい。まだまだ紅葉がほど遠い。
空は深い青で澄み渡り、のんびりした時間を体感出来たことは、
旦那の気まぐれに感謝かな(笑)
そして、私達夫婦には欠かせない地酒(笑)

ちゃんと買ってきました。
今晩の楽しみです♪
旦那の気まぐれで家族3人ででかけてきました。
場所は、以前、NHKの朝ドラの舞台となった場所です。
ここは昔からよく行っていた場所で、とても気持ちが落ち着くところ。
今日はお天気もよく、日曜日ということもあり、
観光バスも数台止まっていて大盛況!!
町並みの写真も撮りたかったのですが、人が多すぎて断念。
いつものカツ丼を食べ(笑)、

前回偶然撮った電車が気に入り、

最寄りの駅までGO!!
着くと、駅には人はだれもおらず、無人駅がまたいい感じ。
近々電車が来ないかとドキドキと時刻表を見ると、
ラッキーなことに10分後に来ることが判明。
もってる、わたし(笑)
誰もいないホームで、息子と2人。(旦那は興味なし)
電車が来るお知らせの音楽とともに、小さい小さい電車が入ってきます。

テンション上がる~~!!
出発するとき、駅員さんの粋なはからいか、汽笛が2回なりました。
泣ける~(T_T)
帰り道、車内は暑いぐらい。まだまだ紅葉がほど遠い。
空は深い青で澄み渡り、のんびりした時間を体感出来たことは、
旦那の気まぐれに感謝かな(笑)
そして、私達夫婦には欠かせない地酒(笑)

ちゃんと買ってきました。
今晩の楽しみです♪
いやいや~、我が家の旦那は自分のことしか考えていない人ですからね(笑)、今回は純粋に、買ったレンズを試してみたかったのです。
帰ってきてからも、カメラ熱は冷めず、熱心に話していましたが、私は相づちだけ(笑)まっ、お互い様ってことで(笑)
紅葉狩り?!いいじゃないですか!!ほんと、あけさんの職場はイベントが多い!!利用者さんは幸せですね。
もみじの天ぷらも美味しそう~。って『食欲の秋』ですね(笑)