goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

新しいマスクの使い方

2025年02月16日 | 母の事

昨日ショートから帰宅した母。



帰宅後、シャワー浴して少しベッドに横になり、

夕飯の時間に声をかけた時、何やら探し物をする母。



気になるので声をかけたところ、

母「マスクがない!」



寝ぼけているのかと思いスルー。

テーブルについても、

母「マスクがない!」



これから夕飯だと言っても言う始末。

あまりにも言うのでマスクを持ってきました。



母に渡すとニンマリと笑ったと思ったら、

何やら左手首にマスクをかけた。



なぬ?????



意味がわからないので母に聞くと、

一瞬ニヤリとし、

母「安心する」



もう〜、わけわかめ〜😱



私も混乱、たぶんマスクの混乱でしょう(笑)



母にはこういう「物に執着」があります。

飽きると見向きもしないのですが。

正直、もぉ〜、めんどくせー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧が強い

2025年01月08日 | 母の事

先日デイサービスから持ち帰った作品。



今年の抱負を書いたようです。









とりあえず2枚を並べてみた。



2枚はキツい。



主人には、

「お義母さんの怨念を感じる」。

ボソっとつぶやきました。



一枚だけにしようかな。

見てる私も少々怖かったりする。



そんな母は今日はデイサービスに行きました。

今日は寒いので行ってもらえ助かりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もありがとうございました

2024年12月30日 | 母の事

今日今年最後のデイサービスに行きました。



テレビは特番になり、年末を感じさせますね。

だからか、今日は自宅にいるものだと思っていた母。



そろそろデイサービスのお迎えの時間だ!!

慌ててコートを出してきたら、もう不機嫌。



まあね〜、想定内なので何も言わすにコートを着せ、お出かけ準備してを淡々と。



今年最後のデイサービス。

今年1年、元気に通うことができました。



年々、老いていく母。ま、これも自然なこと。

お茶で激しくむせることも多くなりました。

背中は丸くなり、小刻みに歩き、転倒をしやすくなりました。



年齢のわりに、かなり高齢に見えちゃう母です。来年3月の誕生日で77歳。喜寿です。

まさか喜寿のお祝いができちゃうなんて、

発症した当時は思わなかったな。



さて、来年のデイサービス始まりは1/4。

今日デイサービスのスタッフさんから、

「1/4、臨時で利用できますよ」

と言われて嬉しくてはしゃいじゃいました笑



今年もつたないブログにお越しくださいましてありがとうございました。

来年も細々と投稿していきますので、良かったお寄りください。



良いお年をお迎えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お怒りだったご様子で‥‥

2024年12月29日 | 母の事

昨日夕方ショート先から帰宅した母。



連絡帳を見たら、あららら、という書き込みが。



着くなり、帰る日を何度か確認し、

怒って食事を取らなかったり、

水分も拒否して、飲まなかったり、

いつになく拒否する場面が多かったです。



はあ、お母さま、何してますの!?



なんでしょうね、

世間が長期の休みに入る時、

決まって不安定になることが多い気がする。



今回は、

年末年始が近いからでしょうか。



わがままも度がすぎると笑えませんよ。

2、3日食べなくても大丈夫でしょうけど、

水分は摂って欲しいかな。



あとスタッフの方に悪態はやめましょう。

来年からはちゃんとしてくださいよ。



昨夜の母は爆睡でした。

そりゃね、自宅がいいのはわかるけどさ、

私だって生身の人間だもの、

休ませてくださいよ〜!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のショートステイ

2024年12月26日 | 母の事

記事を書いて、下書きに入れておいたら、うっかり忘れていた。



今朝、母の朝ごはんを終え片付けをしている時に電話が鳴った。



嫌な予感。



電話に出るとショート先のスタッフさん。



「スタッフの一人が発熱しました。

まだ検査をしていませんが、コロナかインフルかも。

感染対策はしっかりします。ご利用どうされますか?」



このタイミング・・・。



私「お願いします。利用します」



今週はキャンセルはありえない。

先週母は風邪をひき、ショートをキャンセル。

その疲れもある。

さらにこの先怒涛の年末年始がある。



ここら辺で休んでおかないと、

マジでバテてしまう。



母には頑張ってもらおう。



結局、発熱した方は「コロナ」だったらしい。

ま、しょうがない。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする