皆さんこんばんは!
久し振りの更新となりま~す ^^;
昨日は久し振りに山まで行ってきました。
山と言っても 天山の軟弱コースですが・・・^_^;
今回の目的は マツムシソウの花を見ると言う名目での山宴です (^^)v
山頂までは僅かな時間ですが 花散策の時間をタップリ取りました
花を愛でながら登ると いつの間にやら山宴会場へ到着です!
早速 会場を設営し お昼前から山宴のスタートです (^^♪
以前 国見山系を歩いた時に年に一度のYEBISUを呑んで感動したんですが
今回は T口くんが6本も持って来てくれ 今後10年分の幸せを一度に味わいました(#^.^#)
この後は 毎度お馴染み ロングバージョンの山宴と成りました ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
宴会の事で頭が一杯で 写真が上手く撮れなかった中で少しは見れる画像です^^;
〇マツムシソウ
〇キュウシュウコゴメグサ
〇ヤマホトトギス
他にも多くの花が咲いていましたが 今回はあまり撮らなかったので少なめで(^_-)
この時期は登ったことなかったのでいろんな発見ありました今まで夏山は敬遠してたのでマツムシ草の盛りは初めて見ました。
Bさんにも久しぶりにお会いしT口君のゴールドに輝くビールも御馳走になり良い山行でした~(^^♪
天山ではお世話になりました!
久し振りに皆さんと楽しく過ごす事が出来ました。
これまでの不摂生のためか 少しの歩きで足の筋肉が悲鳴をあげています^^;
Bさんにも会えて本当に良かったです。
何より一番嬉しかったのは YEBISUさんでしたね(^_-)-☆
天山に来られていたんですね。
花よりえべっさん?
10年分の幸せを堪能されたnandenさんのエビス顔が目に浮かぶようです。
沢山の花が咲いているようですね。
私は、近すぎて、
夏の花観賞にはまだ行ってないんですよ。
今週末辺りにでも登ってみようかと考えていたところでした。
いつかどこかでバッタリ・・・
なかなかタイミングが合いませんね。
タンナトリカブトの頃にまたいらっしゃいませんか?(笑)
こちらこそご無沙汰しております。
先日は、天山に宴会をメインに行ったんですが
えべっさんで10年分の幸せを堪能しました(笑)
天山は夏の花も多くて本当に良い山ですよね。
今回は 花より麦酒でしたが…^^;
秋にはバッタリ遭遇を期待します。