goo blog サービス終了のお知らせ 

遊楽倶楽部 (なんでんぶろぐ)

なんでも適当な男の
山歩きと、
野草の話と、、
愛犬の話と、、、
適当料理を紹介します。

樫原湿原へ

2009年06月28日 | 山野草

週末は雨の予想だったので あっさりと山を諦める事にしました( ̄ー ̄;)


 

昨日は 朝から野菜の手入れした後に樫原湿原へトキソウを観に行って来ました

どうにか間に合うんじゃないかと思ってましたが 僅かに残っているだけでした (o´_`o)ハァ・・・

 

 

 

その代わりにカキランが 今が盛りと彼方此方に咲いていました (v^ー°)


 

その他にも モウセンゴケやヒメミクリ等 湿原の植物が咲いていました

いつもの スライドショー に纏めていますので覗いてみて下さい ヾ(*'▽'*)

 

 

 

樫原湿原と言えばトンボでも有名ですので お馴染みハッチョウトンボの雌雄を

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kyushusanpo)
2009-06-28 12:01:50
nanden&mamaさんこんにちは。
湿原にはトンボがよく似合いますよね。数日前に火の国山鹿市に古代蓮園に行ってきましたが、ここにもオオシオカラトンボが蓮の花と共に出迎えてくれました。昔は何処ででも見かけていたトンボも環境の変化であまり見かけなくなりました。
返信する
Unknown (nanden)
2009-06-28 13:12:32
kyushusanpoさん こんにちは

樫原湿原はボランティアの皆さんのお力で環境が守られているので
多くのトンボが生息して 毎回 行く度に楽しませてくれます
今回は滞在時間が短かったのでゆっくり散策できませんでしたので
モートンイトトンボを見つけることが出来なくて心残りでした
来月後半からは サギさんが飛び回るので楽しみにしています
返信する
Unknown (とっちゃん&せいら)
2009-06-29 12:09:22
nanden&mamaさんこんにちは、

私たちは先週行ってきました。
確実に花々代わって行きますねトキソウは沢山咲いてましたがカキランの花は一輪だけしか見ることができませんでしたがもうこんなに咲いてるんですね~^^
ボランティアの方の作業もあっていて足場もしっかり貴重な花々見学させてもらって感謝です。
返信する
Unknown (nanden)
2009-06-29 18:44:54
とっちゃん&せいらさん こんばんは

昨日の地震は影響ありませんでしたか?
そう言う自分は 地震は全く感じませんでしたが^^;

樫原に行かれたんですね。
一週間違えば全く違う顔を見せるんですね。
トキソウを楽しみに行きましたが カキランばかりでした。
遊歩道もしっかり補修されて歩きやすかったですね。
ボランティアの皆様には感謝の念で一杯です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。