そろそろ キンさんギンさんが顔を出す季節ですね
今年の開花状況の確認もあり ちょっと裏山を縦走して来ました
新緑の香りに包まれた縦走路は気持ち良いものです
先週が軟弱山歩きだったので 相棒も歩く姿が嬉しそうでした
キンさんギンさんの状況ですが・・・
キンさんは 例年以上に株が多く 今年はかなり期待できそうですが
ギンさんは 少し早かったのか分かりませんが 例年より少なく感じました(-"-)
全体的に見て 見頃は来週以降じゃないでしょうか
近くに咲いていたホウチャクソウです
ホウチャクソウに負けないくらいあったギンリョウソウです
ギンリョウソウの子供達が整列です
他にもシュンランやスミレにリンドウ、タツナミソウ等々 多くの花達が顔を出す素晴らしい裏山です
暑い夏の歩きには 全体の8割が木立の中を歩くこのコースはお勧めです(^^)v
最後に 山とは関係ありませんが 久し振りにたこ焼きを焼いてみました
今回も 超~~~~美味かったです!
裏庭が楽しい季節になりましたね。
私は今日、ウォーカーズパークあたりをうろついてました。
暖かくなってので、
そろそろと動き出しました(笑)
恵みの雨となりました。木立の中気持ちの良さそうな登山道ですね。しかも花が豊富で素晴らしいです。
たこ焼き職人になりましたか。なかなか美味しそうです。何時でも露天商が出来ますね
ご無沙汰しております。
隠居へはスーパーバイクでお越しだったようですね(^_-)
本当に良い季節となったので また一緒に楽しみましょう!
来月はツツジ観賞キャンプの予定ですので如何ですか(*^^)v
この時期 爽やかで一年で一番良い季節じゃないでしょうか。
裏山は花の種類も多く 季節ごとに楽しめるので重宝しています。
登山道もフラットで 僕には最高の山なんです(笑)
たこ焼き職人になりたいんですが 家族が反対で^_^;
そのまま食べても美味しいんですよ(*^^)v
こんばんは。
スーパーバイクは坂道に耐えるか不安でしたが、
なんとかがんばってくれました(笑)
ツツジ鑑賞キャンプいいですねぇ~
是非合流させてください!
裏山も金さん銀さん咲く頃になりましたね
縁起担ぎにまた見に行ってみようかな^^
Hendrixさんも御無沙汰してます~ツツジ鑑賞キャンプ楽しみましょう。未来のサガン鳥栖選手もキャンプの催促してるんです(^^;
あの林道をバイクで走るのは気持ち良いでしょうね。
風や香りを受けて走るのはバイクの醍醐味ですから。
ツツジ観賞キャンプ 宜しくお願いいたします。
多分 ツツジを見に行く事はないでしょうが(笑)
裏山もついに金銀の季節となりました!
今週末からが見頃になるんじゃないでしょうか。
キャンプ楽しみですね!
未来のW杯戦士も参加とは 盛り上がり間違いなしですね(^^)v