goo blog サービス終了のお知らせ 

遊楽倶楽部 (なんでんぶろぐ)

なんでも適当な男の
山歩きと、
野草の話と、、
愛犬の話と、、、
適当料理を紹介します。

ほのぼのと

2008年09月15日 | ワンコ

連休は如何お過ごしでしたか?

長崎地方 台風が近づいて来たので 快晴とはなりませんでした。。。

折角の連休と言いながら 休めはしなかったのですが
いつもの事と慣れっこで 諦めております

そんな訳で 山へ遊びに行く事は出来ませんでしたので
先日 遊びに来てくれた 秋田犬のデプス君を紹介します

 

生後二ヶ月にもなっていない子なので ボールで無邪気に遊んでいました

 

そうかと思っていたら 家の悪ガキに馴れてきたのか ちょっかいを出し始めました

 

 

ちょっかいを出され 怒る直前のアンの顔が笑えます(^.^)

怒った口元がなんとも言えませんよね(笑)

 

これからの季節 山岳犬アンの勇姿をお見せする事が出来そうです(^^)v


今日は

2007年11月12日 | ワンコ

我が良き相棒アンの兄貴 璃央君の誕生日です

昨年は足の大手術もありましたが 無事に2歳の誕生日を迎えられました

これからは少しずつ山歩きに挑戦しようぜ

 

その時相棒は…

兄貴のお零れを期待して そぉ~っと足元で…


平戸の山へ

2007年10月08日 | ワンコ

我が良き相棒のアンジェラ君の山歩きが20回となりました!
              オメデト(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

初めての山は 長者原~下泉水~黒岩~長者原の周回コースでした
生後6ヶ月位だったのですが 小っちゃい体で懸命に歩いていた姿が
なんとも愛らしく 頼もしく思ったのが つい先日のような感じです(^.^)

それからと言うもの 山に目覚め いつも一緒に歩いてくれます

遠くは宮崎の霧立越 近くは裏山の隠居岳と彼方此方に出没しました
黒髪山系は得意の山になったようです(笑)

今回は 20回記念の山歩きとなったので 山友ワンのチョコ君を誘って
平戸の山を楽しく歩いてきました(^^♪

 

長~い階段も元気に駆け上がって行きます


多分 他の登山者を家族と間違ったようです(^_-)

 

登山道では 家族の足元を離れずしっかり付いてきます
本当は追い越して行きたいと思っているようですが(^・^)

 

途中 雨に降られ ずぶぬれ状態のアンちゃんでしたが
濡れた姿も可愛く見えて これぞ真の犬馬鹿ですね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


水も滴る良いワンコですU^ェ^U


山頂で20回山行記念の集合写真です
次は50回を目指し 頑張って歩こう! レ(゜゜レ) ガッツだぜ!

 

 

この時期のお楽しみダンギクですが 蕾も多く来週が見頃かも???
イトラッキョは全く顔を出してなかったので月末以降かと思われます (^・^)

  

               

         

  

      

                      

 


いつもの悪い癖が(~_~;)

2007年10月04日 | ワンコ

ちょっと前の話ですが…

いつもの悪い癖。。。それは何かと言いますと…

nandenさんの衝動買いなんですぅ~

親分が居ない間に 私がアップしま~す

 

こんなもん買って来たんですよ~

これは なんだ?ナンダ?何だ~?

 

空けてみるとこんな物が

もっ…もしかしたらテントかも

 

やっぱりテントだ
それも小さい…一人用なのかなぁ

 

ちちちっ違ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~

これは Doggy Dome!       
犬馬鹿 nanden も ここまで来たかと呆れてしまいます

アンちゃんといつも一緒なので 今度の歩きは担がせるのかな

 

犬達と一緒に大喜びの nanden親分の写真で 今日のお別れとします

 

それでは 次回お会いする日まで 皆さんさようなら~  by:親分の嫁


残暑に負けずキャンプ会

2007年09月24日 | ワンコ

真夏のように厳しい暑さの残暑が続いていますね
この暑さから逃れようと 隠居岳でキャンプを楽しんで来ました♪

山歩き&ワンコ仲間の友人も参加して頂き 人&ワン共に盛り上がりました!(^^)!

 


日差しは強かったのですが 風が程よく吹いてくれたので 気持ち良く過ごせます

 

昼から寝るまで 呑んで食べてしゃべってと 体が休まる暇が無いようです(笑)

 

その頃ワンコ達も 「久し振りだなぁ~」なんて挨拶を済ませ遊び始めましたU^ェ^U

 


今日の主なメニューを紹介しときます

お昼は 設営後に喉越しが最高の素麺です

 

素麺を食べて ノンビリしたら 夜までの繋ぎで 海鮮焼きの始まりです

ホタテにサザエ

バター醤油の香りがたまりません

 

この時期は定番の 脂ノリノリの秋刀魚さん


他にも「鮭のカマを使ったホイル焼き」等々有りましたが 食べるのに夢中で画像無し…(ーー;)

 

美味しく食べて 美味しいお酒を呑んで 気持ち良くなってきて 気が付くと周りは薄暗くなってきました

ランタンに火を入れようとしたら マントルが割れてしまって ショックで頭がガガ~ン((+_+))
どうしようと途方に暮れていると 隣のに数多くのランタンが光始めました!

ビンテージランタン愛好家の皆さんで 事情を話したらマントルを分けてくれて助かりました
色々と話させていただいたら 家が近くの人も居て 新しい出会いに感謝でした(^^)

ランタンの灯りは気分も落ち着くし 虫も寄り難いのでキャンプには必需品です


ランタンの灯りに包まれ夕食の始まりです
本当に 休む暇も無く 呑んで食べてしゃべっています(^・^)



夕食はしゃぶしゃぶにしてみました



しゃぶしゃぶと言うより なんでもぶっ込み鍋のようですね(^_-)

楽しい時間はあっと言う間に過ぎて行くんですよね
これからの予定も決めたりして 楽しい夜は終わって行きました

これからキャンプには一番良い季節ですので ゆっくりと連泊でのキャンプに行きたくなります


翌朝は少し靄っていましたが 遠望が利いて 気持ちのいい朝です
画像は虚空蔵山から多良山系方面 その奥には平成新山も望めました

 

朝食は簡単ホットドッグでした

佐世保人ならバーガーじゃないの?って言われそうですが 昔からドッグの方が好きだったので(^^)v

キャンプ好きの人がいたらご連絡下さい
次回の呑み食いキャンプにご招待しますよ(^^ゞ


アンの誕生日会

2007年03月04日 | ワンコ

3日は先週に引き続き 隠居岳ウォーカーズパークでデイキャンプです(^^)v

我が家の愛犬が 健康に1歳の誕生日を迎える事が出来たお祝いです♪
でも 本当のところは 誕生日に託けてただ呑みたかっただけなんですが^^;

今日の主役のアンちゃんです
3月3日の雛祭り生まれに似合わない 暴れん坊の男の子です

 

誕生日のお祝いに駆けつけてくれた友達を紹介します
はじめに フラットコーテッドレトリバーのティアラちゃんとフィオちゃん

料理に忙しくて ティアラちゃんフィオちゃんとアンの絡みの写真が撮れなくて残念でした^_^;

次は アンの山友ワンちゃんのミニチュアダックスのチョコ君です

チョコ君とアンは色んな山を一緒に歩いているんですよ(^_-)-☆

 

今日は天気も良く ノンビリ出来そうだったので4品を作ってみました

① キャベツとトマトとベーコンのスープ

②ブロッコリーとアンチョビのパスタ

③ほうれん草とベーコンのクリームパスタ

④ローストビーフ


 

呑んで食べてと楽しみながら いつまでも話が終わらない皆さんのようです

 

今日の主役の事をすっかり忘れていたので 主役を中心に一枚パチリで今日の宴を終了しました

 

これからも元気に健康で育ってくれたら嬉しいですね(^^♪


久し振りの料理

2006年11月12日 | ワンコ

今日は我が家のワンコ1歳の誕生日でした

家に来てから10ヶ月、色々と大変でしたが楽しい思い出ばかりが思い浮かぶんですよね

これからも大変なことが起こると思いますが、もう一匹と共に仲良く楽しくやって行きます

 

犬の誕生日でもあるし 今日は久し振りに夕食を作ることにしました
取り合えず3品作れば だろうと思って、以下の料理を作ってみました

いつものイタリアンで代わり映えしませんが許してもらいました

詳しい写真を見てください
●牡蠣とねぎのグラタン

●牛ほほ肉の赤ワイン煮

●ベーコンとほうれん草のペペロンチーノ

 

今日はTちゃんご夫妻と黒岳に行く予定でしたが インドアな一日になってしましました
気持ちよく晴れ渡っていたのに・・・うぅ~ん、涙が一筋二筋

 


山馬鹿から犬馬鹿へ変身…???

2006年10月25日 | ワンコ

ここの所晴天続きで 皆さんあちこちの山へ行かれているようですね
我が家の息子も 先日は由布岳へ登って来たようです

おいらときたら この最高の時期に何故かインドアな生活を送っていました
その反動なのか 家のワンコ用に衝動買いをしてしまいました(>_<)

初めに 外出する時に便利なようにと思い ペットバギーを購入!
可愛く見せれるように スヌーピーのバギーを…^^;

折角のスヌーピーですが 家のワンコには似合わないような(笑)

次はカラー(首輪)とリードです
知り合いのを見て欲しかった 横浜元町「キタムラ」の商品です
流石にキタムラさん 柔らかい仕上がりで ペットに優しい商品です

両方のワンコに買ったんですが 下の子にはちょっと大きすぎたので返品し
SnowPeakのカラーとリードを買いました(^_-)

本来なら 金銭的にも家計に負担が掛かるので ここで打ち止めなんですが
山へ行けないストレスが原因だったのか 洋服まで買ってしまいました…

今までは 毛皮を着ているので洋服は必要ないと言っていたんですが
いつの間にか犬馬鹿さんに変身していたようです(笑)
冬用に ダウンジャケットとパーカー等などです


 

後から冷静に考えてみると 購入金額を全部合わせてみたら結構な金額になっていて
このお金を山に使ったら 屋久島遠征に余裕で行ってお釣りまで来たのになぁ~っと
少し反省しましたが ワンコも家族の一員なので 子供に買ってあげたという事で(^_-)-☆

こんな犬馬鹿を笑わないでくださいね~(^^ゞ