洗濯物や髪は何で乾くのだろう??
って思って調べたら、ルシャトリエの法則とボイルシャルルの法則によって乾くってことが分かりました
ルシャトリエの法則は
平衡状態にある反応系において、状態変数(温度、圧力(全圧)、反応に関与する物質の分圧や濃度)を変化させると、その変化を相殺する方向へ平衡は移動する。
温度や濃度や圧力の違うものを隣に置いておくと混ざりたがるってことです
だから、洗濯物の水分が空気中の水分と混ざるから乾くのです
ボイルシャルルの法則は
質量が一定のとき、気体の体積V は、圧力p に反比例し、絶対温度T に比例する
(pV)/T=k(一定)
これは分かるのだけど、これと洗濯物が乾く原理がよく分かりませんでした
エアコンはボイルシャルルの法則を利用して、ガスに圧力をかけて空気を冷やしたり温めたりしているのは何となく分かるけど・・・
濡れた髪や洗濯物が乾く原理。
こんな簡単な仕組みが理解できないなんて・・・
子供の頃、もっと勉強しておけばよかったなぁ
上の写真は友達から貰ったドライヤーです。
これで髪を乾かすとき、いっつも疑問に思っています。
って思って調べたら、ルシャトリエの法則とボイルシャルルの法則によって乾くってことが分かりました
ルシャトリエの法則は
平衡状態にある反応系において、状態変数(温度、圧力(全圧)、反応に関与する物質の分圧や濃度)を変化させると、その変化を相殺する方向へ平衡は移動する。
温度や濃度や圧力の違うものを隣に置いておくと混ざりたがるってことです
だから、洗濯物の水分が空気中の水分と混ざるから乾くのです
ボイルシャルルの法則は
質量が一定のとき、気体の体積V は、圧力p に反比例し、絶対温度T に比例する
(pV)/T=k(一定)
これは分かるのだけど、これと洗濯物が乾く原理がよく分かりませんでした
エアコンはボイルシャルルの法則を利用して、ガスに圧力をかけて空気を冷やしたり温めたりしているのは何となく分かるけど・・・
濡れた髪や洗濯物が乾く原理。
こんな簡単な仕組みが理解できないなんて・・・
子供の頃、もっと勉強しておけばよかったなぁ
上の写真は友達から貰ったドライヤーです。
これで髪を乾かすとき、いっつも疑問に思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます