漫画と音楽の日々

大好きな漫画と音楽について自由に書いていきたいと思います。

「ありがとう西城秀樹展」

2019-01-14 10:00:19 | 音楽
「フェスタしずおか」で何年も出演した秀樹の追悼展示会に行ってきました。

そもそも、秀樹が姫路から遠く離れた静岡で19歳の頃から何十年もそういうお祭りに出演してたこと自体知りませんでした。

私は秀樹のファンと言いながらもコンサートもほとんど行ったことないし、昭和の時代、「ヤングマン」いや、それ以前に離れてしまったので秀樹がどういうところでどんな活躍をしてるのかも知らなかったくらいです。

唯一、時々テレビに出てる秀樹を見るくらいで。

気が付いたら脳梗塞で倒れたとか。。リハビリで杖を突いて歩いてる姿を見たり。

私の中では10代、20代の頃のエネルギッシュ、エキサイティングという言葉が似合う秀樹しか知らなかったです。

話がそれましたが、11日に新幹線ひかりに乗って静岡へ。
ひかりって初めて乗りましたが、途中のぞみの通過待ちってのが結構あるんですね。

それで静岡まで2時間半もかかっちゃうんですね。

静岡の駅を降りて今一つ場所がわからず、途中のコンビニで店員のお姉さんに聞いてみたけど、知らないって言われがっくり。
それで、展示会場のホールに電話してみました。
そしたら対応に出た男の人、なんだか人を小ばかにしたような言い方にちょっとむっときました。
こっちは全然知らないところへきてわからないから聞いてるのに
あの横柄な態度。

挙句、道行く人に某百貨店を聴いてみては、。その向かい側にありますとのこと。
それを最初っから言えよ!

それでやっとのことでたどり着いました。


入場入り口前に秀樹の等身大のパネルがあって、その前でツーショット?写真撮りました。

中は過去の写真、映像、レコードジャケットの写真を取った時のエピソードなどが紹介されてました。
全部見終わると、約1時間30分。

再入場はできないのでゆっくり時間をかけてみました。

グッズも売ってたけど、Tシャツはあまり欲しいと思わないし(苦笑)DVDは高いし、写真集はすでに持ってるし。
キーホルダー、タオルとかは売り切れ。

結局、メモ帳を買っただけ。

しかし、映像。何故に「ヤングマン」ばかり?!他にもあるでしょう。
正直言って、私は「ヤングマン」はあまり好きじゃないんですよ(笑)

他にも歌った歌はいくつかあったはずなのに。そういうのもアップしてほしかったな。

2017年の最後の出演になった「蜃気楼」「ヤングマン」を聴いてた時は泣きました。
「ヤングマン」で立つ時も人に腰をもって立たせてもらってました。
あそこまでぼろぼろの身体になってるのにまだ歌い続ける秀樹。
もう痛々しくて胸が痛みました。

いろいろとちょっと文句、言いたいこともあったけど、まあ良いとしましょう。

でも、私にとってはやっぱりあの80年以降の秀樹じゃy泣く、デビューした頃から22~3歳の頃までのカッコいい秀樹が全てです。
あの頃の秀樹にどれだけ夢中になってたか。
もう今となっては遠い夢の国の出来事のようですが。。。
でも、私の中にはあの10代~20代までの秀樹が今でも心に生き続けています。

いろいろ思うこと。

2018-08-04 09:16:05 | 音楽
このところ、思うこと。

秀樹の7こととかいろんな情報が入ってきて、いろんなことがわかりました。

私が秀樹に夢中になってた1970年代~80年代。
80年代後半ぐらいからテレビでの露出も激減してきて。あまり見かけなくなりました。
たまに見ると、あれは40代前半ぐらいだったのかな?
結婚について語ってましたね。
ファンの人たちが秀樹が結婚しないと自分も安心できないとか。


アメリカ進出を狙ってたとか?でも思うようには「いかなくて。。。
挙句の果て病気に倒れて。。

私が思うに、加藤和彦さんも秀樹も、生まれた時代が早すぎたのではないかと思います。
もう少し、後の時代に生まれてたらもっと違った生き方もできたのでは?

今の芸能人なんてダンスの勉強、音楽の勉強とか銘打って自由にアメリカ、その他海外に行ってますよね。

加藤さんの場合は結構外国で活躍してたみたいですが。

秀樹の場合はそういう環境に恵まれなかったのかな?

何だか切ないですね。

自分がもっとやりたいことがあるのに、やりたいことができない。

まあ、一般の私たちのような凡人ならできなくても諦めもつくでしょうけど。

秀樹のような天性の才能に恵まれてる人が好きなことができないって。。。もうファンとしてはやるせないです。

昨日はいろいろ思ってちょっと泣いてしまいました。

世の中、上手く回らないんですね。


どうか今度生まれ変わった時には自分の思うこと、全うできますように。神様に祈るだけです。


小学生でアイドルファン?

2018-07-23 08:01:29 | 音楽
最近思うのですが、小学生の頃から秀樹のファンだったという人をよく聞きますが。
私が小学生の頃ってアイドル歌手とかには興味なかったなあ。

そりゃ、よく聞いてはいたけどね。
あおい輝彦とか真家ひろみとかの元祖ジャニーズ、スリーファンキーズ?とかいたけど。あ。。年がバレバレ?(笑)

やっぱり中学生になってからですね。フォーリーブスとか。ヒデキとかに夢中になったのは。漫画

それまでは、アニメに夢中でした。
当時はアニメなんていわなかったかも。テレビ漫画?
「狼少年ケン」とか「ひみつのアッコちゃん」「魔法使いサリー」「ジャングル大帝」手塚アニメはよく見てましたね。
って言うか、小学生の頃なんて少女漫画に夢中でしたわ(笑)
漫画の中のヒーローに夢中だったかも。

特撮ヒーローものの「ウルトラマン」、「ウルトラQ」映画の東映まんが祭りもよく観に行ってました。

正確にアイドル歌手に夢中になったのは中学2年の時ですね。
部屋にポスター貼ったり、ファンクラブに入ろうかと本気で考えたけど、地方だし、コンサートのあるようなところまでは1人ではいけないし。
などで諦めた記憶がありますね。

その代わり、母が毎月平凡を買ってたので、本は夢中で見てました。
テレビも出てる番組は欠かさず見ましたね。
その内容は今でも鮮明に覚えてますよ(笑)

今だったらね、東京まででも行っちゃうのに。

時間よもどれ!って気持ちですね。

いつになったら。。。

2018-07-05 14:47:26 | 音楽
いつになったら涙は止まるんでしょう。今も秀樹の映像、ユーチューブで見てるけど、はっぱり涙が出てしまう。

何だかね、亡くなったって実感がなくて。
いつか、またテレビの画面に現れるんじゃないかと思ってしまう。

一応、公には亡くなったってことになってるけど、実は何処かの農家で野菜作りしてたとか。
もう、歌は歌えないけど、ひっそりと暮らしてる秀樹がいたりして。

誰かがそんな姿を偶然見つけたけど、本人は知られたくないだろうなと思って、その人は黙って立ち去りました。
でも、歌ってた時とは違うけど、また違う意味で優しい秀樹がそこにいたとか。

そして、野菜を収穫しながら♪命も~心も~この愛もささげる~~♪。。なんて口ずさんでて(苦笑)
あれ、もしかして?と、思ったそうです(笑)


そんな妄想をついしてしまう私です。

でも、私の心の中の秀樹は永遠です。

2020年の東京オリンピックでは映像でもいいから秀樹の「ヤングマン」を流してほしいなあ。
きっと、本人の悲願だったお思う。、

その前に今年の年末の紅白でもう一度、「ヤングマン」が流れるのを見たい。

こう思ってる秀樹ファンは私だけじゃないはず。


何とかならないでしょうか。夢で終わっちゃうのかなあ。

今更ですが、フォーク・クルセダース

2018-03-07 13:03:50 | 音楽
最近、ユーチューブをよく見るようになって。
その中で、ザ・フォーククルセダースの関連の映像をいくつか見ました。

フォークルが活躍したのは私がまだ子供の頃で。。
小学生?中学に入ったくらいだったdしょうか?

北山修、加藤和彦と言う当時としてはすっごいノッポの2人、その真ん中に凹っと小さいはしだのりひこがいました。
時代としては、まだGSブーム真っ只中の頃、いきなり変な3人組が出て来たなって感じでしたね。

「帰ってきた酔っ払い」が大ヒットして、メジャーデビューして、1年という期限付きで活動しました。
当時ね、私の今はもう亡くなった父までが♪おらは死んじまった打~~♪って、歌ってましたね(笑)
それくらい日本中を駆け巡ったヒット曲でした。

やがて、解散して、それぞれ活動して、加藤さんはソロで、またはバンドを作って歌ったり。。
はしだのりひこさんはシューベルツと言うグル^プを作って「風」を大ヒットさせました。

北山さんはしばらくは朝のテレビ番組の司会?をしたりしてた記憶があるのですが。
その後、医学界に帰られたとか。

加藤さんの歌は時々ラジオとかでも聴いてましたね。

でも、今改めて知りましたが、いろんな方の音楽プロヂュースしてたんですね。

世の中では音楽が凄く楽しみだった時代、漫画、音楽、ラジオ、深夜放送、そういうのが凄く楽しかった時代。
インターネットも携帯電話もない、DVDもない、でも、毎日遭遇するいろんなことが楽しかった。
東京なんて、遥か遠い遠いところ。

北山さん、加藤さんの話を聞いてると、あの時代が懐かしく思い出されます。

加藤さんの「もしも もしも もしも」、「家を作るなら」、「不思議な日」「あの素晴らしい愛をもう一度」
全部大好きです。

「あの素晴らしい愛をもう一度」は娘が小学生の時、PTAコーラスに入ってて、その演奏会で歌いましたね。

それと同時に自分の子供時代も思い出されたりして。。
まだ車もそんなに走ってなくて、家の前で遊んだりできた時代。
友達の家に遊びに行って、それほど広くもない友達の家に上がらしてもらって、そこで長時間遊んでても友達のお母さんは嫌な顔もせず(苦笑)
今、考えたらほんとお邪魔虫でしたよね。

話がそれてしまいましたが、私は数年前、「君と歩いた青春」と言う、かぐや姫、イルカ、尾崎亜美、山本潤子さん、などのフォークを代表する人たちが毎年開催してるコンサートですが。
それに何度か足を運びました。
そう、加藤和彦さんを亡くなるちょっと前にコンサートで見たところだったんですよ。
それだけに、亡くなったと、聞いた時はすっごいショックでした。
何で?どうして?

何もすることがなくなった。。。って、まだまだありますよ。
もっともっと、生きていて、歌って欲しかった。

しかも、昨年末にははしだのりひこさんまで。。。
ほんとに素晴らしい歌をありがとうございました。

それにsても、北山さんってこんなにしゃべれる人だったんですね。
改めて知りました(苦笑)

しかし、貴重な映像、歌をいっぱい聞かせてもらいました。
こういう映像をアップしてくださった方たちに感謝です。


私の音楽人生はフォークル、拓郎、かぐや姫、アリス、宝塚歌劇(笑)。。。でしょうかね。

どれも、みんな大好きです。


谷間に三つの鐘が鳴る

2017-07-27 08:37:27 | 音楽
久々に音楽の話を。。。。

ブラウンズの「谷間に三つの鐘が鳴る」、今、私のお気に入りの曲です。

ヒットしたのは1950年代後半?
全米でヒットチャート5週連続1位だったそうです。

私がこの曲をまともに初めて聞いたのはヤフーチャットの音楽部屋でした。
このジム・エド・ブラウンの声が凄くいいなあって思って。
ずっと検索して探してたのですが、ユーチューブで映像付きで見つけて。。
やっぱり素敵な曲です。

一番最初にこの曲に出会ったのは、中学生の時、うちの中学にアマチュア劇団??か何かわかりませんが、来て、体育館で観劇?(笑)しました。
ジミー・ブランドという名前が凄く印象に残ってて、曲も素敵だったなあとずっと記憶してました。

それの元歌があったなんて、最近になって知りました。

感激です。

しかも、昔の映像で見たジム・エド・ブラウンが凄く素敵で(笑)歌声も甘くて、私の心にストライクに来ました。

でも、ブラウンズについての情報はあまりなくて、どなたか詳しくご存じの方、いますか?

ジムご本人は2015年6月に81歳で亡くなられてるみたいで、残念です。

「谷間に三つの鐘が鳴る」は映像を何度も繰り返しリピートして見ています(笑)

できればおススメのベストヒットアルバムとかあれば教えて欲しいです。



それともう一つ、「ワシントン広場の夜は更けて」
これも、チャットの部屋で聴いた曲です。

歌ってるのはダニー飯田とパラダイスキング。
この歌「事態は小学校低学年の頃かな?
ラジオで聞いたような気がするんですよね。

このお気に入りの2曲とも、同じ1950年代~60年代の名曲です。

世の中は高度成長期の時代ですが、音楽は凄くいいものがあったんですね。

カントリーポップって言うんでしょうか?
そういう音楽が流行った頃で、人の心も自由で、のびのびしてた時代だったような気がします。


カラオケオフ会

2014-07-28 16:27:52 | 音楽

7月27日(日)大阪梅田のビッグエコーでカラオケオフ会しました。
期間限定で宝塚歌劇ルームがあるというのでオフ会を企画。
参加メンバーは全員で約8人~10人ぐらいいたみたいで一度には無理ということで2回に分けて開催。
21日と27日に別れました。

私は27日だったのですがめっちゃ楽しかったです。

集合場所が大阪と言うことでちょっと不安もありました。
数年前にやはり宝塚仲間で大阪で忘年会をしようと言うことで紀伊国屋のテレビ画面の前で待ち合わせしてたのですが私はJRを降りてから迷ってしまってたどり着くまでにかなりかかりました(笑)
しかも、今回も因縁の紀伊国屋書店前(苦笑)
でも、意外とすんなりとわかって時間がまだあったので紀伊国屋に入ってちょっと時間つぶし。
文具をちょこっと買って、しかも会員登録までしました(笑)

時間がきてメンバーの人たちと合流したときはちょっとホッとしました。
メンバーの人たちと言ってもこの日集まったのは3人だけ。
1人が都合でこれなくなったとか。
でも、3人のうち1人はカラオケ歌わない人なので後2人で思う存分歌えるかと(笑)

大阪駅を出て東通り商店街へ。。。あ、ここって来たことあるな。
「まんだらけ」に行ったときや、更にビッグエコーは以前、来たことあるお店。
いろいろと馴染みのある場所ばかりでこれって何かの縁かな?

宝塚ルームは壁一面薔薇の模様?でちょっとドキドキ。
歌った歌は「バレンシアの熱い花」、から始まってもちろん「ベルばら」の「心の人オスカル」とか「ばらベルサイユ」、など。
「風と共に去りぬ」は「愛のフェニックス」、「君はマグノリアの花の如く」、「ミー&マイガール」、「花に散り、雪に散り」、他多数。途中で喉が痛くなるくらい(笑)歌いました。

でもね、「バレンシア」とか「ミーマイ」とか「夜明けの序曲」とか再演ものが多くて曲名が表示されるとき、歌手名は最近のジェンヌさんの名前が書かれてますが私ももう一人の彼女も初演のイメージで歌いました。
私も「アイラブ・レビュー」を汀夏子さんのつもりで歌い方もちょっとジュンコさん(汀)のまねをして(笑)

欲をいえば、70年代、80年代のカラオケがあったらなあって思いました。
私の本領発揮は70年代~80年代なんですけどね(笑)

カラオケが終わったあとは近くの居酒屋へ。
私はビールをグラスに2杯ほど飲んでそれぞれに摘みを注文しました。
宝塚トークに花を咲かせて話し出したら時間も忘れてしゃべりっぱなし。
幹事の人が時間を示してくれなかったらず~~っと、一晩中でも離してたかも?(笑)

大阪駅9時48分の新快速に乗って帰路へ。
ほんとに楽しかった。
同じ趣味の友達同士だからよけい話が弾むんでしょうね。
帰宅したらPM11時。家族みんな寝てました(笑)
次の日はめっちゃ疲れてお昼頃までしんどくて寝たり起きたりしてました。
若い頃ならこれくらい平気だったのにつくづく年を感じる今日この頃です。

居酒屋でのビール、お摘みを写メ撮るの忘れててアップできないのが残念です。


昨日の一番ソングShow

2014-05-15 09:17:37 | 音楽

昨夜の一番ソングショーは涙が出る名曲集。

「アナと雪の女王」の主題歌、「レット・イット・ゴー」をMay jが歌いました。
うん、上手いなとは思うけど私はやっぱり松たかこの歌のほうが好きですね。
これって好みの問題かなあ。

「千の風になって」秋川雅史さんが歌ってヒットしたので一般的には秋川さんの持ち歌と思われてる人が多いと思いますが元々は新井満さんが歌ってた曲で私はヤフーチャットの音楽部屋でこの歌を初めて聞きました。もちろん新井満さんの歌で。
チャットの部屋でも凄くリクエストの多い曲で当時、私たちチャット仲間の間では「お墓の歌」って言ってましたね(笑)
しばらくしてテレビで秋川さんが歌って大反響を呼んだようですが私はやっぱり新井さんの歌のほうが大好きです。

今はなくなってしまったヤフーチャット。
あの部屋でいろいろな音楽を聞いてたあの人たち。
あのひと時が大好きでした。
どうしてるかなあ。。今頃。


藤圭子さん訃報

2013-08-23 15:02:41 | 音楽

元、歌手の藤圭子さんが亡くなった。自殺だとか。。
今朝からワイドショーはそのことで持ちきり。


実は私は藤圭子さんの歌が結構好きでした。
代表曲には「圭子の夢は夜ひらく」がいつも上げられていますが私的には「京都から博多まで」、「別れの旅」、「明日から私は」、「面影平野」など好きな曲がいくつかあります。

今でも印象に残ってるのは日本人形のような整った顔立ち、あまり笑ったのを見たことがないなあって感じでしたが歌には凄く魂がこもってましたね。
ああいう歌い方ができる歌手ってこれから先もきっと現れないんじゃないかと思います。

亡くなって改めてユーチューブなどでシングル曲を聴いてるとベストCD欲しくなってきました。
今、ヤフオクで検索中です(苦笑)

「新宿の女」じゃないけど亡くなったのも新宿だったんですね。
ちょうど、昭和の盛り場を舞台にした歌が流行り始めた頃で。。
圭子さんはそのブームに上手く乗っかったって感じでしょうかね。
天国でも歌ってるのかなあ。。

それにしても、いつも突然ですね。
前川清さんと結婚したのも突然。
芸能界を引退したのも突然。
再びテレビ画面に現れたのも突然。

そして、亡くなるのも突然でしたね。
圭子さんは昔から凄く愛情に飢えていたような気がします。
その寂しさを埋め尽くしてくれる人はいなかったんでしょうかね?

ご冥福をお祈りします。


近況いろいろ。。

2013-01-12 12:03:42 | 音楽

昨年末に左足の薬指を骨折して歩くのに不自由しながらも足の指なので車の運転にも差し支えなく何とか生活してました。
でも、今日、整形外科でレントゲンを撮ってもらったら骨がずれててちょっと前より悪化してるとのこと。
やっぱり、年末に瀬奈さんの「ラストダンス」を観にドラマシティまで行ったのと正月に最上稲荷まで初詣に行ったのがたたったか?
でも、それほど無理したつもりはなかったんだけどなあ。。。

今月27日には月組「ベルばら」を観に行く予定なのに。。
どうすんだよ~。
でも、行くしかないっす。

漫画のほうは年末から年始にかけては「レディージョーカー」、「風光る」、「Do Da Dancin'!」、「夏目友人帳」、山本まゆりさんの「克己くんシリーズ」などなど。読みました。

今年は、なななんと、アリスがまたしてもコンサート復活。
5月から全国ツアーで大阪、神戸でもコンサート。
もちろん、絶対行きますよ~~。

そして、今年は光ちゃんのエンドレスショックが大阪梅芸で公演されるということ。
もう、嬉しすぎ~~!
でも、宝塚とご贔屓さんの公演との噛み合いがどうなるか心配(笑)
こういうのって、たいていかぶっちゃうんですよね。

はたして、どうなるか。。。
まだ、半年近く先。。。って言いながらもきっとすぐに経っちゃうと思うし。