goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらうめ通信

◆◆呑気ものさくらうめの晴れ×(のち)晴れときどき暴走?!ほぼためにならないつぶやき日記◆◆

2022年のふくぶくろ

2022-01-08 00:03:14 | おおきなひとりごと

新年あけましておめでとうございます。
なんだかんだで1週間経過しました。

2022年もよろしくお願いします🙇‍♀️


ようやくゆっくりできるようになりました

お正月も盆も土日も関係ないお仕事に従事してかれこれ20年近く、仕事納めの12時間後には仕事初めな、お正月🎍だったりします。

寒空の下、仕事初め前にスターバックスの
福袋列に並んだりしたのが今や懐かしい光景。昨今の状況により、福袋もネット💻
が主流に。2022年にご縁があったのが

① KALDI コーヒーファーム。食品福袋!
 本年よりアプリで抽選エントリー。
 ありがたいことに当選しました🙌
 価格は4000円。大きめのトートバッグ



に19点の食品が‼️


なんとか1枚の写真におさめる💦。
ものすごいボリューム。
カテゴリー別にしてみました
まずはおかず系
オリーブオイルと蜂蜜が重たかったのね




そしておやつ系。大好きな豆乳ビスケットにWalkersのショートブレッド❤️(日持ちするので非常食バッグに移動)喉にやさしそうなマヌカハニーのキャンディ。

最後はドリンク系。KALDIさんの代名詞
マイルドカルディのドリップコーヒーに
缶がかわいい😍すぎるジャンナッツ紅茶
おめでたそうな緑茶の福茶。


毎年争奪戦になるのも、納得!
引き取り期間が1月3日までとゆとりがあるのもありがたい。会計の際、スタッフさんに(わたしは抽選にもれました。おめでとうございます)とこっそり教えてくれました。 

一度、手にしたらまた欲しくなる福袋。
毎年の恒例にします₍˶ᵔ ᵕ ᵔ˶₎ა

②ビーズキット福袋。



福袋特集記事を読んでいて、何気にみつけた【ユザワヤ】さんの福袋。くつ下詰め合わせをチェックしようとしたのですが

 

ビーズアクセサリーセットを購入。
ビーズの詰め合わせが6点入ったました。

イメージ画が入ったましたが、パックのビーズを使って作ってくださいね☆って
自由度高めのセット。初心者のオイラが
このキットを使って作るのはまだ先になりそう💦。

店頭販売のみだったら買うことができない
福袋を購入できたのもネット💻があってこそ。ユザワヤさんの実店舗は都心まで足を運ばないとならないもんでね。

自身のライフスタイルに必要な福袋探しも
面白そうだなぁと、思った次第。でも
買いすぎには注意ですな😅












 







年末の風物詩をさくらうめ調にまとめた件2021

2021-12-31 21:52:00 | おおきなひとりごと

超不定期更新ブログ【さくらうめ通信】
ご訪問いただきありがとうございました。

年末風物詩2021年版。
はじまりはじまりー👏

今年の漢字【挑】(いどむ)

お見せできるものではないのですが
【ビーズアクセサリー教室】に通い始めました。まだ、セットを購入してつくる感じですがだんだん形になってゆく過程が楽しいです😊。いつかお披露目できれば

そして、お部屋の整理計画。
自身のものは片付いたものの、長年
放置されていた祖父母と父親が遺したものに着手しました。これも追って披露できたらと‥。保存状態ボロボロの昭和初期の旅雑誌みたいなのが発掘されたのには驚いてます‼️

唯一、披露できることが

押し入れのふすま貼り替えました




一気にお部屋明るくなって😵貼り替えてよかったです。 ど素人なりにできてるぞ、
と、大工職の親戚から(お世辞込み)で
お言葉頂戴しました😄

道のり半ばではありますが、あたたかい目で見守ってください。

 コロナ禍ではありましたが、
健康でやってみたかったことに挑戦できたりオンラインですが30秒推しとトーク💻
したり、楽しく過ごせたのはひとえに
家族だったり、友人だったり、推しに
2021に出会えた人、オイラと過ごしてくれたみんながいてくれたからです。

ありがとうしかないです🙇‍♀️

2021年、いたしかたない状況だけど
生Live参戦が叶わなかったのですが、
2022年はLive復活したいー💪

報道当初(オロナミン?)とはなはだしい
大勘違いをしてしまった変異株が拡大しつつあります。withコロナは続きそうですね

関東圏在住の友人たちは今年も帰省しないとのこと。心置きなく往来できる日を願うばかりです

皆さまよい年越しをお迎えください🙇‍♀️

届いたぞー

2021-11-23 00:18:44 | おおきなひとりごと





届きました。幼稚園。
1ページだけですが、【ウルトラクイズ】の
特集ページがありました

オイラの大好きな第13回の決勝場面の
写真が‼️【雨夜の品定め】でごさるよ🙄

ウルトラクイズの第13回は個性豊かな
挑戦者揃い。トロッコクイズに準決勝での
通せんぼうクイズでの駆け引きせめぎ合い
ウルトラクイズ史上伝説のクイズの連続✨

仕送りとめないで〜と叫んでいた
東大生オイカワさんは卒業できたのか当時は気になってました。

13回の話をしたら止まらなくなるわぁ😅

いつになるのやら、完成の日をお持ちあれ

冊子は保育士の家族に進呈の予定です。




お世話になりました。ありがとうございました

2021-10-02 02:03:00 | おおきなひとりごと

2階建て上越新幹線「E4系」ラストラン

もう一度乗りたかったな。



始発新幹線でライブに向かう際、駆け足で

2階席をゲットしたもののトンネル抜けて

群馬県側にはいるとまぶしい朝日☀️が

迎えてくれ、全然寝られなかったことが

ありました💦

あれから、Maxときに乗車するさい
行きは1階。帰りは2階席に乗るように。

夏の盛りの土曜日はあちこちで開催されている花火が2階の車窓からみえて🎇綺麗だったなぁ✨

指定席で偶然隣の座席に座った方が
オイラと同じSMAPライブの帰り道。
買ったお弁当もそのままに、東京から
越後湯沢までSMAP話を語り合ったりもした。

そういえば、2008年。初めて東京ドームライブに参戦する途中。送電線の不具合で
上越・東北・長野新幹線がストップして
ギリギリに到着したこともあったなぁ

いろんな思い出が巡ってきました。
今度新幹線に乗るときには、この状況が
収束していたらいいなぁ。

お疲れ様でした。Maxとき、たにがわ






ターゲットはどこよ🤔

2021-09-29 23:07:00 | おおきなひとりごと

『幼稚園』付録に「アメリカ横断ウルトラクイズ」昭和52年初放送の人気番組



なぜ、いまなの???
正直気になってますよ。
リアルタイムでみていましたので。

【はやくこいこい木曜日!】

主人公が誰かで年齢層が判明する
不朽の名作。ときめきトゥナイトが
木曜日午後7時から放映されていましたね。

視聴者参加型の【アタック〜】は今月終了してしまいましたが、芸能人同士で競うクイズ番組は地上波でどこかしらか放映している。加えてウルトラハットはバラエティーに時折、登場するから今回の採用につながったのかしら?


それにしてもなぜに【幼稚園】‥。

この冊子の親世代はウルトラクイズの
ガチ世代でもなかろうに

本当にどこ狙いなんだろう、謎すぎる

何度もいうが、気になる。

密林サイトからポチッちゃおうか‥