goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う 七色 福来たる

盲導犬の訓練を終え、どうも犬となって帰ってきた七色。そんな七色と隊長のぐ~たらで楽しい訓練生活。 

デカ七色号とチビ7716号 

2011-01-19 | 七色の日常
我が家で2台目の7716号 登場 



 「 なんの さわぎでゅか?? 」


ギャラリーに囲まれて、目が泳ぐ七色。

納車の時に写真を撮ろうとしたら、どこからともなく人が集まってきた。







 どうも犬 七色号        7716号    



こうして、チビ7716号と、デカ七色号は出逢った。



この出逢いが良縁となるように、

神社でお祓いしてもらった。





車に七色を乗せたまま、七色ごと一緒にお祓いしてもらったら、

一石なな鳥になるじゃNE??ウッシッシ。 と思ってたら、

神主さんから、

「 車の向きが逆ですよ。窓も、前も後ろも開けられるところは全部開けて下さい。」

と言われたので、


「 あけて ぶっ飛び なな手箱 」 になる前に、慌てて車から出した。






 「 ななタンあぶなく ななてばこに なるところでちた  」




神主さんの持っているはたきみたいなのに興奮してぶっ飛んで、バチがあたるといけないので、

なな歩下がったところから、お祓いを見守る。





 「 あの はたきは どこでうってましゅか?? 」


・・・・・ それを聞いてどうする??   





お祓いが終わると、神主さんから

お札とお守りを頂きました。 




 「 むじこむいはん ななタンごはん 」   ・・・・・なんでご飯??



軽自動車なのに、車内は結構広くて、後部座席に隊長が座り、足元に七色が座っても余裕。





 「 ななタンの ながいあしも のばせましゅ 」


いつもは、トランクに乗っている七色は、

揺れや地面の衝撃がまともにくるので、ビクビクして寝てもいられずピューピュー鳴く。 





 「 あんしん あんみん ななタン ごはん 」


・・・・・だからなんでご飯??

寝てるように見えて、カーブのたびにすぐに起き、実は全然眠れない神経質な七色。

チビ7716号に心を許せる日は、来るのだろうか?? 





隊長は生まれて初めて、軽自動車を運転した。バックモニターを付けて欲しいと言う娘に、「 軽にバックモニターなんているかっ 」 と言った隊長だったが、・・・・いる。いるね。だって後ろ見えないもん。・・・・・窓あければいいんじゃNE??  
軽自動車ってどんなに運転しやすいかと思ってたんだけど・・・ある意味怖い。その怖さを1番知っている七色にワンパンチ  

         にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
716 (バッドファーザー)
2011-01-19 23:26:57
7716二世号お誕生おめでとうございます。
確か去年の8月頃に軽自動車の4駆を検討されていたような気がしたのですが?

偽7716号といたしましても、何か弟分が出来たようななんとも複雑なうれしさです。
七タンは一世と二世、どちらの車に乗りたがるのでしょうかね??
ところで隊長“716”でも「なないろ」と読みますよね!!
7月16日は全国的に七タンの日に制定して、明るく大笑いの日にしませんか??

何!!「毎日大笑いさせている」こりゃまた失礼こきました。
数字にならないどうもU犬「カナ」飼い主より

返信する
Unknown (RIKImama)
2011-01-20 09:08:54
7716号
二世誕生おめでとう

最近のナンバーはゴロ合わ

せが多いですよねぇ~

1188=いい母

RIKI地方で良く見ます

子供の名前も有りますねぇ

ちなみにRIKImamaもゴロ

合わせのナンバーです。

余り見ないナンバーなので
目立ちます

お姉た~ん。

安全運転をお願いします

ななちゃんが早く軽自動車

に慣れますように

返信する
りんに似てる? (ボウズ)
2011-01-20 09:59:19
隊長から先日、言われたとおり、りんは、ななたんに似てるみたいです。

りんの方が小柄ですが、顔がななたんに見えるときがあります。同じ日本ですが、ななたん地方は遠いので、お会いできなくて残念です。

七色号、二世・・・無事故無違反でありますように、ボウズもりんと一緒にお祈りしときますね。
返信する
Unknown (ラブlove)
2011-01-20 10:19:22
始めまして
いつも大笑いしながら見ています
実は 我が家の車「1677」なんです逆ですね
兄娘の名前のゴロ合わせです
娘の名前が「七虹」 うちのナナタンです。
イエローラブもいますよ


楽しい記事 娘と楽しみにしています
返信する
Unknown (ゆっこ)
2011-01-20 10:49:45
軽は小回りがきくので、細い道とかには便利ですよ。
ななタンも気に入ってくれる事でしょう。
新車に既になな毛が貼り付いてますねぇ。
ワンコ飼いにはもやは宿命ですよねぇ。
お掃除、大変!

ななタンも一緒に御祓いできなくて残念!
動物は基本的には御祓い不要なのですが、ペットの場合、必要なコもいるんですよ~。
恐ろしき人間社会に深く関与してるって話ですわぁ。
でも、多分ななタンは不要ですかねぇ。
返信する
Unknown (Loveママ)
2011-01-20 14:41:33
凄い。軽の車の番号まで7716もう覚えちゃた。
お祓いするとそうよね。車のドア開けてくださいって言われるものね。
その時にななタンぶっ飛んだら困るものね。
もうワハハと笑わせてもらってますよ。
いつもサンクスです。
あっと無事故無違反で、よろしくです。
返信する
7716号・・・ (ぴいまま)
2011-01-20 15:50:03
七色地方に行く度に探してしまいそうです。そして・・・見かけたら間違いなく尾行しますよ(笑)
でもそんな偶然ってあるかなぁ~???
返信する
ダブル七色! (ウェリナママ)
2011-01-20 20:51:50
ほほ~っ!七色地方の遊びで
「七色号を探せ!」なんて流行ったらどうしましょう!
内装が黒いと、イエローの毛は目立ちますよね!
コロコロが手放せませんね。
今の軽自動車は高さも大きさもかなり大きいですよね。
我がキューブの隣にムーブが並ぶと・・
負けます。高さ(汗)
返信する
(^^ゞ (七色 隊長)
2011-01-20 22:48:28
バッドファザーさん
私よりもよく覚えてらっさるバッドファザーさん。あれはいつのことだったか・・・エコポイントがあるうちに車を買おうと車屋さんにいったらば、危うく2駆を買いそうになったあの日。あれからどれだけ月日が流れたでしょう(遠い目)やっぱり4駆にして正解だったと凍った坂道下る今日この頃。
7月16日七色の日制定、ありがとうございます!早速カレンダーに印をつけておきま~す!



RIKImamaさん
1188で、いい母!なるほどね~。1122でいい夫婦。 1177で、いいなな!ね。5577で、GO GOなな!ね。どっちにしても、もしウチに七色がいなかったら指定ナンバーにはせず、与えられたナンバーで永遠に覚えらずにいたと思います(笑)



ボウズさん
そうですよね。りんちゃんと七色は顔は似ているけど、大きさが全然違うのですよね。七色はでっかいので、一緒にいたら親子に見えるかも知れないですね。
本日、りんちゃん地方に福来るカレンダーを発送しましたことをここにご報告いたします。


ラブLoveさん
初めまして~!こんにちワンコ!
まあ~!ラブLoveさんの車は、1677ですか~!色なな。いい番号ですね~!
しかも娘さんの名前が七虹ちゃん! まあ~なんとかわいいお名前でしょう!・・・・・え~と、ちなみになんとお読みするのでしょうか??ななこちゃんでしょうか??
これからもどうぞよろしくお願いしますね~!


ゆっこさん
ええ~!そうなんですか~!?ペットはお祓いが必要な子もいるのですか・・・・・人間社会で厄をもらってしまうのですね。やっぱり七色も一緒にしてもらえば一石なな鳥だったのね。・・・・惜しい(笑)


Loveママさん
そうなんですよ~。ドアを全開と言われ、慌てました。でももしかするとドアが開いても七色は、怯えて出てこなかったかも知れないです。はたきでたたかれると思って、ビビッて。(笑)なんと言っても猜疑心が犬一倍強いですから。



ぴいままさん
もし万一、黒の7716号を見て、後ろのワイパーにウンP袋がぶら下がっていたら、間違いなくそれは七色号です(笑) どうぞ尾行でも待ち伏せでもしてください(笑) 



返信する
Unknown (ジャハナの父)
2011-01-21 18:20:35
「ビクビクして寝てもいられずピューピュー鳴く」
ニコニコ顔じゃないななタンも生七色像が見えてかわゆい。
心からご家族に頼りきってる顔ですよね。
返信する