goo blog サービス終了のお知らせ 

この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

5回東京6日目

2015-12-20 11:16:22 | 馬券
今週もG1は阪神で、「第67回 朝日杯フューチュリティステークス」です。

賞金値は回数走っていないので、あまり参考にはなりませんが、
それでもこの時点での馬の優劣は振り分けられます。

まずSランクですが3頭です。
9番ボールライトニング、11番エアスピネル、12番シュウジ。
それぞれ重賞を勝ち上がってきていますので、2歳チャンピオンの資格はあります。
ダイワメジャーとキングカメハメ、そこに割ってはいるキンシャサノキセキという、
これからの種牡馬の勢力図を塗り替えそうな2歳馬の構図です。

この3頭の馬券でいいと思うのですが、血統的には本命は11番エアスピネルです。
ラッキーフィールドも長く活躍馬がでてきていませんでしたが、
昨年度あたりから復調気配です。
武豊騎手のG1全制覇がかかっています。
そんなご祝儀馬券もあるのでしょう。単勝は1本かぶりです。

Bランクは7番イモータル、13番シャドウアプローチの2頭です。
血統的にはイモータルです。シャドウアプローチの馬主さんが所有する
ほかのレースを購入すると面白いかもしれません。

Cランクは15番リオンディーズ、2番ショウナンライズです。
この2頭、私のPOG馬なので頑張ってほしいです。

血統的にはDランク以下で見るべきところがあるのは、
3番アドマイヤモラール、14番ハレルヤボーイあたりでしょうか。

追切りの状態からもCランクまでの馬の状態がいいので、
下位の馬が入り込んでくるスキはないとみています。

武豊騎手...朝から3連勝って、ちょっと本命が心配になってきました。