goo blog サービス終了のお知らせ 

この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

今週の戦績

2010-09-20 23:18:57 | 競馬
今週注目したレースがある。
9月18日(土)の札幌5レースの新馬戦。
社台系が2頭、ダーレージャパンファームが3頭。
今後の競馬界の縮図を見る思いでレースを見た。
1着は社台ファームで吉田照哉氏のエイブルブラッド(有能な血統)、2着はダーレージャパンファームでヴァルナビスティー。
5馬身差が現状なのか。

津村明秀騎手が2週連続の重賞勝利。今年は落馬事故で長期の休養を余儀なくされた中で、この秋の活躍は著しい。













最終レースは1日の展開から⑩の連対を確証。
1レースから③ザクリエイションを相手にしたのだがさすがにプラス20kgが無いでしょう。
橋田満厩舎、こちらも1レースの取り消しを考えればこちらが相手だった。
⑥⑩軸だったらね。

2回札幌4日目

2010-09-20 09:10:11 | 馬券
甲府はどんよりとした雲に覆われて、富士山も見えない。

昨日は推奨馬が散々な結果に加えて、全く眼中になかったクォークスターに勝たれてしまった。
2日間負け続けで、懐具合が寂しくなってきた。同じような状況下の人のためにも今日はなんとかひと踏ん張りしなくては。


2日間負けたことで、この負けを取り返そうと思ってはいけない。
今日は今日。
目標としては3連敗しないこと。

フィールドは札幌に決めた。
というのもメインが重賞であること。

エルムステークスは人気馬から追い切りを見ていく。
④エーシンモアオバー (評価B)
この馬の場合はかなり臆病な感じがするのでこの枠がどのように影響するか。
①クリールパッション (B)
前走と比較したかったが、NEXTにデータがないので比較しようがなく半信半疑。
⑨アドマイヤスバル (A)
賞金の関係で古馬には条件が厳しい。地方を転戦してきたがここを勝負どころと見たか。
⑤オーロマイスター (-)
追い切り情報なし。
⑧タガノクリスエス (A)
松田博資調教師が前々走騎乗の田辺裕信騎手を使ってきたのは魅力を感じるが。

人気上位では6枠に2頭に魅力を感じるが、S評価は別になる。

⑥ケイアイテンジン。
春は走らない馬。昨年も秋以降にオープンまで勝ち上がった。4ヶ月の休みを挟み、馬は元気だ。この秋もどこまで化けることが出来るか期待の一頭。
⑫ピイラニハイウェイ。
池江泰郎厩舎の2頭出し。鞍上はそれぞれ松岡正海騎手、池添謙一騎手と一流どころが騎乗。実績ではサクラオリオンだが追い切りをみた限りでは、こちらの方に分があると見た。
③エイシンドーバー。
正直この馬が追い切りとしては1番。前走は札幌記念で久々の1桁着順。人気馬との差も僅かだった。初ダートだが追い切りの走りからも十分にこなせることは確か。