トウセンブライトが先頭でゴールをとおり抜けた。
3日間も藤田伸二騎手と付き合っていれば、その取捨が分ってくる。
毎日王冠の「コンゴウリキシオー」が勝負だと、こちらも勝負に出たが見事に空振り。今日もいいところがなく、この3日間で勝利したのは初日の最終レースだけ。このままでは帰れないと踏んで、⑨トウセンブライトから購入することに決めた。
相手は⑬ブラックバースピン、①スリープレスナイト、⑩ワイキノカイザー、⑮メイショウサライ、⑪ゼンノストライカー、③トロピカルライト、⑥オフィサーの7頭。
⑬ブラックバースピンを相手筆頭にしようと思ったのだが、12レースでカッチーの勝利は確証だし、初ダート、プラス14kgと評価を落とした。⑮メイショウサライを相手筆頭にして、6点3連複を購入。
どうして⑨から馬券を買おうと思って、馬連を購入しないのだろう、と思われるか知れないが、自分でも何でなのか分らない。⑨⑬の馬連を購入していれば9180円。⑨⑬の馬単なら17870円。どうやら、馬券の買い方から勉強しなおさなくてはいけないらしい。
***************
【1R】⑪⑦⑫①⑨ ③がどこまで走れるか。
1レースは④⑪のワイドを100円購入。堀井調教師の親心を狙ったのだが、2匹目のドジョウはいなかった。ラフィアンの馬が最近ははじめから走らない。以前は初戦はラフィアンの馬を狙え、だったのだが。牧場での育成が下手になったのか?それを裏づけているように、休み明けの馬も走らなくなった。
結果 ⑪③⑤
5レースはPOGのダイワカンパニーが登場。人気だが単勝を購入しなくてはと、気がついた時には発走2分前。あわてて投票するも、案の定「締め切り」で拒否される。
1着ダイワカンパニー 単勝130円。
【6R】③⑦⑩⑪⑨ ②③の乗替りが妙
6レース、田村康仁厩舎で中舘英二騎手に手綱替りした⑬の複勝を購入。牧場帰りでマイナス体重は出来ている、と見たのだが、ブービーに沈む。
結果 ⑦③②
テレビをつけると「テレ玉」で競馬を放送しているではないか。もう少し早ければ、パドックも見ることができたのに。
【7R】⑪⑬⑫⑭⑤ 伊藤厩舎は⑪じゃなくて⑩?
チークピーシーズをつけた、⑭スターシップが先頭を駆け抜けたときは悔しかった。だって、パドックを見ていたら、絶対⑭から買っていたのに。
結果 ⑭⑬⑤
【8R】⑧④⑫②⑯
たまには自分の印どおりに買わなくては思い、②④⑧の3連複を購入。
結果 ⑧⑤⑩
【9R】⑩⑤⑥③②
パドックを見て、チークピーシーズをした④⑨⑫、3頭の複勝を購入。
運なんていうのは、通り過ぎたあとは、ただのハズレクジ。7Rなら運のうしろがみを掴めたかもしれないが、もう遠いかなたのことなのに敗者はその幻を追いかける。そして....外れる。
結果 ⑩⑤⑥
【10R】⑧③⑥④⑤
セントライト記念の上位2頭を軸に馬券展開。⑦⑧を軸に③④⑤を購入。⑥の前走は柴田善臣会長、ラインが違う横山典弘騎手が騎乗して、裏レースでもないここで勝つことはない。もし、結果を出すとすれば次走だろうと予想して馬券から除外。だが肝心の⑧後藤浩輝騎手が出遅れなのか、後方待機。どう見ていても、あれでは着はない。
結果 ④⑦⑤
【11R】①⑮⑩⑬③ ブラックバースピンでカッチー勝たなくては。
秋山騎手は調子悪いのでは?来週の秋華賞は危険信号だな。
【12R】②⑨④⑫⑰ 郷原厩舎気合入ってます。
メジロボンズは2戦続けて1番人気で敗れている。前走藤田騎手で負け、今回は吉田豊騎手に戻っており、ここでまた無様に負けては調教師としては立つ瀬がない。②④が軸なのは堅いが、3着をどこに持って行くか。郷原厩舎の③へ。蛯名騎手の騎乗依頼などよほどのこと。しかし、まだここは息子を乗せた方が良かったのでは。エビショウは全くあてにできない騎手なんです。②③④の3連複を500円。④③②の3連単を100円。
結果 ④②⑧
阪神の最終も買いました。四位騎手の単勝を300円。4鞍騎乗で1着、6着、4着。岩田騎手がいない分いい馬が集まるだろうと思ったわけで、もう1鞍ぐらい勝てるかと思ったのですが...。来週に備えて騎乗セーブですか?今からプレッシャー感じてどうすんのよ。
投資金額 2600円 配当金額 0円 収支金額 マイナス2600円
本当に中りません。(泣)またまた残金3000円です。今年はもう投資しません。年末までこの3000円で頑張ります。いつまで生き延びれるか...(来週にはパンクするかも)
3日間も藤田伸二騎手と付き合っていれば、その取捨が分ってくる。
毎日王冠の「コンゴウリキシオー」が勝負だと、こちらも勝負に出たが見事に空振り。今日もいいところがなく、この3日間で勝利したのは初日の最終レースだけ。このままでは帰れないと踏んで、⑨トウセンブライトから購入することに決めた。
相手は⑬ブラックバースピン、①スリープレスナイト、⑩ワイキノカイザー、⑮メイショウサライ、⑪ゼンノストライカー、③トロピカルライト、⑥オフィサーの7頭。
⑬ブラックバースピンを相手筆頭にしようと思ったのだが、12レースでカッチーの勝利は確証だし、初ダート、プラス14kgと評価を落とした。⑮メイショウサライを相手筆頭にして、6点3連複を購入。
どうして⑨から馬券を買おうと思って、馬連を購入しないのだろう、と思われるか知れないが、自分でも何でなのか分らない。⑨⑬の馬連を購入していれば9180円。⑨⑬の馬単なら17870円。どうやら、馬券の買い方から勉強しなおさなくてはいけないらしい。
***************
【1R】⑪⑦⑫①⑨ ③がどこまで走れるか。
1レースは④⑪のワイドを100円購入。堀井調教師の親心を狙ったのだが、2匹目のドジョウはいなかった。ラフィアンの馬が最近ははじめから走らない。以前は初戦はラフィアンの馬を狙え、だったのだが。牧場での育成が下手になったのか?それを裏づけているように、休み明けの馬も走らなくなった。
結果 ⑪③⑤
5レースはPOGのダイワカンパニーが登場。人気だが単勝を購入しなくてはと、気がついた時には発走2分前。あわてて投票するも、案の定「締め切り」で拒否される。
1着ダイワカンパニー 単勝130円。
【6R】③⑦⑩⑪⑨ ②③の乗替りが妙
6レース、田村康仁厩舎で中舘英二騎手に手綱替りした⑬の複勝を購入。牧場帰りでマイナス体重は出来ている、と見たのだが、ブービーに沈む。
結果 ⑦③②
テレビをつけると「テレ玉」で競馬を放送しているではないか。もう少し早ければ、パドックも見ることができたのに。
【7R】⑪⑬⑫⑭⑤ 伊藤厩舎は⑪じゃなくて⑩?
チークピーシーズをつけた、⑭スターシップが先頭を駆け抜けたときは悔しかった。だって、パドックを見ていたら、絶対⑭から買っていたのに。
結果 ⑭⑬⑤
【8R】⑧④⑫②⑯
たまには自分の印どおりに買わなくては思い、②④⑧の3連複を購入。
結果 ⑧⑤⑩
【9R】⑩⑤⑥③②
パドックを見て、チークピーシーズをした④⑨⑫、3頭の複勝を購入。
運なんていうのは、通り過ぎたあとは、ただのハズレクジ。7Rなら運のうしろがみを掴めたかもしれないが、もう遠いかなたのことなのに敗者はその幻を追いかける。そして....外れる。
結果 ⑩⑤⑥
【10R】⑧③⑥④⑤
セントライト記念の上位2頭を軸に馬券展開。⑦⑧を軸に③④⑤を購入。⑥の前走は柴田善臣会長、ラインが違う横山典弘騎手が騎乗して、裏レースでもないここで勝つことはない。もし、結果を出すとすれば次走だろうと予想して馬券から除外。だが肝心の⑧後藤浩輝騎手が出遅れなのか、後方待機。どう見ていても、あれでは着はない。
結果 ④⑦⑤
【11R】①⑮⑩⑬③ ブラックバースピンでカッチー勝たなくては。
秋山騎手は調子悪いのでは?来週の秋華賞は危険信号だな。
【12R】②⑨④⑫⑰ 郷原厩舎気合入ってます。
メジロボンズは2戦続けて1番人気で敗れている。前走藤田騎手で負け、今回は吉田豊騎手に戻っており、ここでまた無様に負けては調教師としては立つ瀬がない。②④が軸なのは堅いが、3着をどこに持って行くか。郷原厩舎の③へ。蛯名騎手の騎乗依頼などよほどのこと。しかし、まだここは息子を乗せた方が良かったのでは。エビショウは全くあてにできない騎手なんです。②③④の3連複を500円。④③②の3連単を100円。
結果 ④②⑧
阪神の最終も買いました。四位騎手の単勝を300円。4鞍騎乗で1着、6着、4着。岩田騎手がいない分いい馬が集まるだろうと思ったわけで、もう1鞍ぐらい勝てるかと思ったのですが...。来週に備えて騎乗セーブですか?今からプレッシャー感じてどうすんのよ。
投資金額 2600円 配当金額 0円 収支金額 マイナス2600円
本当に中りません。(泣)またまた残金3000円です。今年はもう投資しません。年末までこの3000円で頑張ります。いつまで生き延びれるか...(来週にはパンクするかも)