goo blog サービス終了のお知らせ 

この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

今日の戦績

2007-05-06 19:47:33 | 競馬
973万円って...。
さすがは内田博幸騎手、中央GⅠ優勝おめでとう。
直線で武豊騎手が内に突っ込んできた時には、「やられた」と思ったのですが、二転三転、最後方から大外に持ち出したピンクカメオが1位入線。馬場的にも外目の方が良かったのか、最後の3着争いでも外の⑱に分がありました。(今週はコバジュン頑張っていたネ。)
それにしても1着に期待していた社台系の馬は、7着のハイソサエティーが最高。
国枝厩舎の主戦で、内田騎手に鞍上を譲った蛯名騎手のワールドハンターは、13着と全くいいとこなしの完敗。(今回の敗因は蛯名騎手の取捨だったな~。)


<<今日の戦績>>
【1R】
②ケイアイシアター  単複 500・1500
2位入線 複勝 1.9倍 → 2850円
【2R】
⑨マーベラスキャップ 単複 700・2100
2位入線 複勝 1.1倍 → 2310円
【3R】
②ヘルバースト    単複 500・1500
4位入線 はずれ (カッチー、長い距離はダメなんだよナ~)
1位入線した⑥と迷っただけに買い方としては失敗。ここで②が勝てば、メインは①が優勝するかと思っていたのですが。
【4R】
⑭ミカレディー 3Rが外れたので本日の単複は終了。

【10R】
メインレースの資金稼ぎに⑨-⑩軸に⑦⑬⑮を購入。
イブロン(後藤騎手)の1着入線で、11Rの⑤は不要とわかったが、時すでに遅し。

【11R】
①-⑨-⑩ ①-⑩-⑨の馬券を厚めにしたのですが、3Rの結果から①は無いよナ~。
社台生産馬7頭の単勝と昨日の10Rの結果(シンゲンという馬が出ておりNHKがらみで)から④⑧⑭を馬券検討に加えて3連単40点購入。
配当を見ちゃうとどうしても買い目が多くなってしまうんですよね。

【12R】
負けたとき、最終に手をだす大マヌケ。
⑤⑥⑩の3点BOX3連単を購入。2、3、4着...。
いつもパターンですから気にしません~。

なんだか、連休最後にドーッと疲れた感じがするのは負けたせいでしょうか?

資金分配方式は決して間違いではないと思うのですが、1番人気で上位人気で決着してしまうと、1着にならないかぎり資金が回収できない。
買い方の問題だと思うのですが、この後も試行錯誤が必要です。
今週は時間があったので、全着順を中てることを試みた。これは、馬券を買うよりもおもしろい。

今日の収支 マイナス7500円 (あれ、こんなにも使った?)  

第12回 NHKマイルカップ

2007-05-06 02:05:37 | 馬券
本命不在。何が来てもおかしくない今年のNHKマイルカップ。
3歳戦ということで優勝するのは社台系の馬ということになる。
優勝馬が確定できるとやりやすいのだが、絞りきれない。
大切なお金だから無理して投入することもないが、軽い気持ちで以下に投票。


2、3着として⑨⑩⑪を考える。
それに社台系の馬①③⑬⑯⑦⑧⑮の7頭を加えた3連単を購入。

1着(①③⑬⑯)2着(⑨)3着(⑩.⑪)
1着(①③⑬⑯)2着(⑩.⑪)3着(⑨)

100円で遊んでみます。