goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナ de ココナツ

ナナちゃんの家に保護されたココちゃんがやって来ました。2010年秋、なつちゃんも家族の仲間入り♪

お習字も出来るカフェですよ~♪

2012-07-16 | Cafe(ワンコOK)
今日も30度超えて暑いです。
本当に梅雨明けしてないんでしょうか?

まだ記事が溜まっていて、これは七夕の雨のお出かけです。
早くリアルタイムで更新できるようになりたいわ~


                            So-Sho・代官山

そうそう、この日は でお散歩に行けなかったもんね

外派のなっちゃんは走れなくて ですが、
カフェが大好き コッちゃんは、ニッコニコ です



書道家・ 武田双雲氏コラボのカフェだそうで、店内には
達筆な書の掛け軸があったり、筆ペンがテーブルに置いてあって
お料理が来る前にテーブルマットで、お習字が出来たりします

さっそく、挑戦しますが・・・



お習字は苦手なの~~~



コッちゃんの手厳しいお言葉
言われなくたって分かってますよーだ



なっちゃんに筆を持たせるナナ父くん アホだわ。

そうやって遊んでるうちに、お料理が運ばれて来ますた。



日にちが経ってしまって、ちゃんとメニュー覚えてませんが
確か、カジキ鮪とイベリコ豚のなんちゃら

これにサラダとプチケーキ・コーヒーが付いて good
パンも美味しくて、オカワリしましたよ~

ランチは17時まで  オフ会にも良さそうですよ
( 照明は暗めなので撮影はビミョーですけどね。)


ココなつは、持参したオヤツをGET

選り好みする なっちゃんも“プチクッキー”って言うオヤツだけは ↑
いつでも何処でも食べてくれるの
なので、外出の時は必ず持って行きます

鉄板のオヤツ があって良かったわ~
しかもお安くて、我が家の にも優しいの~~~ (笑)



ゆったりしたツーシートなのに、甘ったれ姉妹なので
みんなハハにくっ付いて来ちゃいます ブヒャヒャ

ところで、ワタクシの着ているチュニックですが・・・
襟ぐりがゴムシャーリングになっていまして・・・
ナナ父君が会計してる間、一人で2ワンを抱っこしてたんですよね。

そしたら、2ワンの重みで生地が引っ張られてビローンと胸が全部
露わになっちゃいました ゲッ
お見送りしてくれてたスタッフさん( 男性 )には丸見え
ナナ父君は 「 今って見せブラってのがあるんでしょ? 」 と
さも知ったような事をほざいて言ってますたが・・・
それって最初から見せてるから、そう言う名前なのであって(爆)

どう見たってフツーの下着だったワタクシ、顔から火が出ますた
はぁ。。。血圧急上昇
コチラのエピソードで笑ってたけど、他人事じゃなかったわ(≧艸≦*)
まるぽこの母さん、ごめんなさい(笑)

今回のファッションチェック。
スカートだけ色違いのオソロにしてみますた。



モデルさんには、まだまだ修行がいりますね~



新緑の井の頭公園デート♪

2012-05-31 | Cafe(ワンコOK)
風薫る5月も今日が最後となりました。
梅雨入り前にたくさん遊んでおきたいな~。

・・・と言うことで、先週の木曜日( 5/24 )は、メルシーママさん
mina さん とで吉祥寺へ行って来ましたよ

まずは、ランチからね


                                   鳥良

井の頭公園の傍の鳥料理のお店。
こちらは以前、トライするも満席で入れなかったので気になってて
リクエストしたんですが・・・
ご覧のとおり 池がある庭園風のテラス
黒白シマシマの足をした蚊が飛んでおりますた~、キャ~ッ

一応、お店のかたに聞いてみましたが
まだ蚊取り線香は準備してないとのこと。刺されちゃったよ トホホ



でも、親子丼は美味しかったのでヨシとしまひょ

あっ、ここはドッグカフェではないのでワンコメニューはナシ
ママたちはオヤツでシャッターチャンス狙ってま~す(笑)

そうそう、いつも 系の声でお喋りするランちゃんですが
この日はモーモー さん系で場を和ませてくれますた(´m`)ププッ

そして食事の後は



井の頭公園で、ブラブラお散歩~
チョコちゃんとなっちゃんの距離が縮まって喜ぶハハでした

日差しが強くても湿度がないですからね、カラッとして
気持ち良かったですよ



お互いワンちゃんを連れてると、
知らない方とも自然にお話できちゃうから不思議っ

チワワちゃんコンビは、チョコちゃんと同じクールクールの
ウエアを着てて、オソロってたわ

と、の~んびり和んでいたのですが・・・
なっちゃんの度々ハハを見上げる この熱い視線



実は気づかないフリ してたんですけどね~
何度も何度も見るんで・・・仕方なく一緒にランニングするハメに

なっちゃんたら走ってる間中、ずっとワンワン言ってるもんだから
お散歩してるお兄さんたちを追い抜いた時 「 元気だね~ 」 と
言われますた。
元気なのは、お外で走ってる時だけ~~~
カフェやショップに行ったら、ショボボボ~~~ン ですのよん(爆)



ランちゃん&メルちゃんにも笑われちゃったかな



せっかくなので、集合写真もトライしますたが
みんな眩しそうだわね

お子達のお散歩&チッチ が終わったところで
さ~て、次はハハたちのお楽しみタイムです ウヒヒ


                                Chien de chouchou

そう、お買い物は大好きです~
この物欲、どうにかして欲すぅいわ~~~(苦笑)



メルちゃんはオサレさんだもんね、
最新ファッションをカタログで品定めでしょうか



ランちゃんはピンクがお似合い
でもね、同じ様なのを持ってるそうで違うのにされたみたいよ。

因みにワタクシが買ったのは、後ろにかかってるオレンジのワンピです。
ちょうど SALE になってて、なんと¥1500だったの~
お留守番のコッちゃん用に買いますた



こちらのショップは品揃えも良く、お店のかたもフレンドリ~。
的確なアドバイスもしてくださるし、つい長居しちゃいます

なっちゃんには前から買おうと思っていたクールクールの
ワンピースも注文できたし、満足なり~~~

でね、ふと足元を見たらば
なっちゃんは例によってバッグに潜り込んでますた ブヒャヒャ
やっぱり公園とショップでは別人(ワン)なのです。


そして、もう一軒
お散歩して、お買い物して、喉がカラカラですもんね~


                                     Tide Pool

ラムレーズンを選んだら、お二人のと色が違い過ぎっ
思わず確認しちゃいましたけど焦げてるわけじゃないそうです(爆)

ビッグサイズのパンケーキで、やはり(?)ワタクシだけ完食

おさしんだと分かり難いかな?
ドリンク類もタ~ップリな量で、嬉しい私ですた

また吉祥寺ツアーしたいなぁ~、ぷぷぷっ。

メルシーママさん・minaさん
       楽しいぉデート、ありがとうございました








ワンコも入れるんです^^

2012-05-03 | Cafe(ワンコOK)
せっかくの連休ですが雨ですね~。
明日は晴れるかな?

月曜日( 4/30 )のことですが・・・


                                ラファエル
渋谷のオサレなレストランに行って来ますた
大正建物の洋館でアイビーに覆われた感じがステキ



ここは以前、ナナ父君があるかたのパーティで訪れたら
ペットも入店可能と分かったんです。
だったら、行くっしょ~~~

ただし、条件が
ドッグマナー検定のシルバーかゴールドの認定証が必要なの。



シルバーなら、ネットで簡単に取れるんですよ



コッちゃん、そんな誇らしげに言わないで~。
ゴールドじゃないんですからね アハッ


そうそう、マナー良くしてね

チュッちゃんはワンワン言うわけじゃないけど、
お鼻がブヒブヒ鳴っちゃうんですよね~

肥満が原因なのか気管が圧迫されているような気がするの。
お笑い系キャラなので深刻な感じがせず、つい笑っちゃうけど
実は心配だったりします



お料理はコースにしますた


コッちゃん、嬉しそ~~~
だけどワンコメニューはないのよね



あ~、こんなに期待されちゃうと言いにくい



ごめんね~~~、コッちゃん



チュッちゃんとなっちゃんは な反応なんですけど・・・



すんまそ~~~ん
チチとハハだけが美味しい思いをしちゃったわ(笑)



心なしか、コッちゃんが浮かない顔してます



でも、みんなで一緒に出かければ楽しいでしょ



どうしてカートに乗ると、みんな前に行くんでしょうね (´m`)ププッ



ご馳走を食べさせてあげられなかった代わりに・・・



屋上で一緒に遊びました~ ニッ

チュッちゃんって何かに似てると思ったら・・・



これこれ~ クリオネだったわ(爆)



まだまだG.W
明日からは、お天気良くなるといいですね



今年も同じ?!

2012-04-29 | Cafe(ワンコOK)
G.W 始まりましたね~

今年はカレンダーどおり休めると言ってたナナ父くんですが
蓋を開けたら、前半だけになったらしいです
まぁ、休めるだけいいっか(笑)

初日の昨日( 4/28 )は、お天気も最高に良かったので
昭和記念公園に行って来ますた。

去年のブログを見たら4月30日に行ってたんですよね。
行動がワンパターンで笑っちゃいます~。
そしてランチも、これまた同じ所で~~~、あはは

でも、去年と今年で違うことも・・・
それはマツコちゃんも加わっていること~。ニカッ


                                  Archange

丁度、お昼時に到着したので混んでましたが直ぐに入れました
室内・テラス席ともワンちゃんOKなので、席は多めです。



コッちゃんはレストランとかカフェが大好きよね~
本当に嬉しそうな顔するもんね



実は、とっても甘えん坊なコッちゃん
お姉ちゃんなのにね(笑)



いいけど、食事の時は降りて下さいよ~
じゃないと、頭の上にポトッとこぼしちゃうからね



濃厚なクリームチーズのソースで美味しかったです
デザートもシッカリいただいて、お腹いっぱい~

これだけ食べたら、この後はタップリ歩かなくちゃね(笑)



子供たちにもワンバーグを注文しますた

チュッちゃんは見かけによらず?ガッつかないし、おちょぼ口で
お品良く食べるんですよ~

なっちゃんも少しだけど、外で食べられるようになって来ますた

でも、やっぱりコッちゃんが一番テンション  かな~。
お目目ひんむいちゃうくらい夢中なの(´m`〃)ププッ

さぁ、ランチの後は歩くよ~~~



入口で誓約書を記入して、入場しま~す



なっちゃんはヒート中なので赤ちゃんみたいにオムツで参加

通りすがりの人に あら、オムツしてる、可愛い~ なんて
言われますたが、なっちゃん的には恥ずかしいかもねっ(爆)



一応、年長のコッちゃんがリーダーと言うことで。
コッちゃん、みんなをまとめてねっ ウヒヒ



この日は夏日で上着が要らないどころか
寒がりのワタクシが薄着しても暑かったわ

この前までコート着て 「 寒い寒い 言ってたのが嘘みたい。



噴水のそばで涼みたいくらいよ~。



最初はみんなで歩いてたんだけど、チュッちゃんは時々座りこみ
ココとなつのスピードが違うんで・・・



結局、こういうこと
オコチャマなっちゃんは、ガンガン歩きますよ~



オオデマリと一緒に撮りたくて、なっちゃんもカートイン

1ワンや2ワンで出かける時はコンパクトなカートを使いますが
チュッちゃんは準レギュラーですからね、2台あって良かったわ

このカート、後半で分かりますけど優れものなの
特に、なっちゃんにね(笑)



おさしん、た~くさん撮ったので今日はこの辺で。
次回に続きます





祝3歳☆ユウ太くん&ジュリちゃん☆

2012-04-20 | Cafe(ワンコOK)
今日は一日、曇り空だったココなつ地方。
週末は雨が降らないといいなぁ~。

さて、日にちが前後しましたが( おさしんの編集が間に合わず
15日の日曜日は
『 走れ☆弾丸ヨーキーズ 』 のユウたん&ジュリちゃんに会って来ますた


                          ジョーカーズ・柏の葉

早めに到着したのでジョーカーズのドッグランで遊んでると・・・



コッちゃんは、まんべんなく?どの子にも( 飼い主さんにも
挨拶回りをし~の、なっちゃんもチョロチョロ走り~のでリラックス

そうこうしてると、来た来た~~~
ユウたん・ジュリちゃん、お久しぶり~~~~~



相変わらずユウたんはイケメン君だし、ジュリちゃんはオモロ~で
可愛いよぉ

ジュッたんのキャミは、なっちゃんも同じの持ってるの。
着せてくれば良かったわ~

ここに来ると被り物は、お約束(爆)
ナナ父くんが選んで来たのは三角帽子ですた(^ー^* )フフ

でもね帽子のせいなのか、なっちゃんは様子が変になっちゃって・・・
テーブルに顎を乗せてないとバランスが取れないってか (爆)



お料理も色いろとオーダーしまして
この他にワタクシはケーキも食べますた



ムーマさん、見てる~
いただいた は、ユウたん&ジュッたんがジャストサイズですたよ

これね、奈々ちん(1.9㎏)がサイズアウトで、なっちゃんに戴いたんだけど
惜しくも1.7㎏のなっちゃんはパツンパツンだったの
で、1.5㎏のお二人さんに着て貰ったら この通りピッタンコでした
よく似合ってますよね



そう、この日は
ユウたん&ジュッたんのお誕生日( 4/16 )のお祝いだったの
   

と言うことは、
兄弟の遼くん・MOMOちゃん・ジャスミンちゃんもね

みんな元気に3歳のお誕生日を迎えられて何よりですよね。
本当に、おめでと~~~



今度は違うのを 被らされてますが・・・
やはり様子が変で、テーブルにしがみついてバランスとってます(笑)



さぁ、お待ちかね、ケーキーのお時間ですよ~
お品良くスプーンで食べてるのは最初だけ?
コッちゃんなんてブルドーザーの如く、ダイナミックに食べますの(´0ノ`*) オホホ



なっちゃんは、カッコ良くて優しいユウたんが なのよね。
久しぶりの再会の後ろでは にガッつくココ姐さんの姿が・・・∴(≧ε≦*)ブッ



そしてオッチャンに無理やり詰め込まれたワンズたち~~~ブヒャヒャ
押すな押すなの何が何やら状態ですよ~
ほんと無茶するんだからっ(爆)



ユウたん&ジュッたんを交互に赤ちゃん抱っこして
ナナ父くんの顔は、もはやデレデレ



その後
いつも想定外のことをしてくれる我が家の なっちゃんは、この日も・・・
ユウたん&ジュッたんの呆れ顔にご注目



どうしちゃったの~

普段カフェではビビッてオヤツすら食べられない子なのに
自分のケーキだけじゃ足りないとでも???
ユウたん&ジュッたんのお残しをガッついてるのには目が点デシタ

きっと、この日はテンション だったのでしょう (*^m-*)ププッ
勿論、チチ&ハハ&コッちゃんも、とっても楽しい一日でした
キャロチョコ家の皆さんのお陰ですね。  ありがとうございました



お土産もありがと~。 大好物のラスクぅ
なっちゃんのお気に入りも選んでくれて ウレチィ
お心遣いに本当に恐縮です

なのに我が家ときたら・・・
手違いがあって が未だ手元に届かないと言う大失態
ごめんなさい。  只今、オッチャンが問い合わせ中なので
もう少し待っててくださいね


そしてそして・・・
これに懲りず、また遊んでくださいね~



*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:


追記
水曜日の夜より、あの仔が来てま~す
想定内でしたがリバウンドしてますた。 ヤレヤレ
今回もダイエット合宿だわ~~~



選抜チームでカフェカフェして来たよ~♪

2012-04-16 | Cafe(ワンコOK)
暖かな春の一日だったココなつ地方。
爽やかな一週間の始まりですよ~~~

さて、先週の火曜日( 4/10 )のことですが・・・
もかぶさん より
「 ちょっと気になるガレットのお店があるけど行きません? 」
と、お誘いがありますた。

モチロン、行きますとも~~~

ちょうど「 今週あたりどう?」 と メルシーママさん よりメールを
いただいていたので、ご一緒することにして渋谷で待ち合わせ

で、現地の駅に降りてからiphone のmapで確認しつつ向かうも
あれれ~  一向にそれらしきお店に辿りつけません

無駄歩きにならないよう、お花屋さんで尋ねると
な~んと目の前を通り過ぎてますた(笑)


                          POPHOT 

お店の前には のアンヨがズラ~ッと吊るしてありますの

思わずこれ、丸ごと1本欲すぅ~い と言ったワタクシ。
「 ナナ母家なら有りうる 」 と言われますたが、どう言う意味でしょう

まっいいっか~
天井から吊るした生ハムちゃん
夜な夜な削りながら食べられたら、シアワセだろうな~~~(爆)

で、お味ですが・・・
これが評判どおり、凄~~~く美味しいんです
ただね、店内は撮影禁止だったので、おさしんが1枚もありません
お見せできないのが残念ですけれど、因みに私がいただいたのは
生ハム( 吊るしてあったやつね )チーズ・マッシュルーム

ガレットは種類も多くて、お食事系と甘い系(デザート)がありますた。
もオカワリして、ペロリと平らげちゃいましたわん

次回は食事系&デザート系、両方とも食べたいかも~~~

そうそう、もかぶさんより事前に情報を聞いていたのですが
こちらのお店は、撮影禁止の他にも色々と制限があるんですよ

OKだけど、膝の上か床。 カートは持ち込めないので、どうしてもなら
お店の外に置く  ( なので、今回は選抜チームになりますた )

そしてマダムがチョット怖い( 厳しい ) ??? との噂。
これね、実はメルシーママさんと密かに楽しみにしてたの(´m`〃)ププッ

でもね、期待に反して? 怒られることはありませんですた
チョッピリ残念がってる私たちって・・・(笑)

制限付きでも人気があるって、やはり美味しいからなんですよね。
納得ですたよ。 気になるかたは行ってみてね~


食後は場所を移して、お茶することに



オヤツ大好きな はっちゃん
絶対、こんな風に 言ってそうだ~~~



こちらのカフェはラテアートが可愛いの

前回、伺った時はコッちゃん&なっちゃんコンビだったんですが
コッちゃんの顔をアートしていただいたんですよ コチラ


                             anea cafe ( 学芸大 )

ソファー席の個室だったので、時間を忘れるくらい、まったり出来ました

疑似姉妹と呼んでる2ワン  なっちゃんがコッちゃんの次に心を開いてるのが
メルシーちゃんなの  



自由犬の はっちゃん、モデルのメルちゃん、アヘアヘのなつ
たくさん撮りますたがワタクシのカメラでは、これが限界だ~
3ワンでも集合写真はムズカシイっ



久しぶりに沢山お喋りできて、と~っても楽しい一日でした
もかぶさん、メルシーママさん、ありがと~~~
今回はオコチャマ選抜チームでしたが、また皆そろって会いましょうね



桜、桜、桜~~~♪

2012-04-14 | Cafe(ワンコOK)
今日は花冷えの雨だったココなつ地方。
明日は晴れるらしいので、桜の見納めが出来るかな?

前回の続きで先週の土曜日はもう一箇所。
近くなので散歩がてら、お花見に行きますた

我が家から駅に向かう途中に運河があるんですが・・・
こんな 光景が見れますたよ~

これ、なんて言いましたっけ? 
昔、HAWAII で操縦したことがあるけど名前を忘れちゃった



さて、向かったのは高輪プリンスホテル。

庭園内、ワンコOKか確認しませんでしたが基本バッグインなら
大丈夫かな~と。 何か言われれば出ようと決めて出発



4/15日まで、ライトアップしてるので本当は夜桜見物したかったのですが
寒がりで根性無しなのと、ワンコ連れなのでね~
夕方、出かけることにしたの



大切な方と楽しむ~ 何ちゃらと書いてありますが
ナナ父君とじゃね~~~あはは
大切には違いないけど、イマイチ気分が上がらないわ~(爆)

桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿と言いますね。
この横に伸びた大木の枝ぶりは圧巻です



もちろん、シッカリ支えがしてありましたよ。



ホテル内の庭園の中には見どころが沢山。
プリンス・桜タワーと言うだけありますね



種類豊富な桜が楽しめて、染井吉野、枝垂れ桜、山桜、鬱金桜、
関山桜、高砂桜、河津桜 などが咲いてました。
( もっとあるのかも

これは 河津桜。 早咲きなので、かなり葉っぱが出てます。



ステーキハウス桂の前の階段は、炬燵の桟敷席になってましたよ~



庭園内には茶室もあって、しっとり和の雰囲気を楽しみながら
散策できました。



池には綺麗な錦鯉。 
人面魚みたいなのもいたよ~。懐かしい (笑)



この頃になると、だいぶん肌寒くなって来て退散することに

でもライトアップした夜桜は、もっと綺麗なんだろうな・・・
来シーズンは、
これでもかってぐらい厚着して見に来ようと思うワタクシですた



家に帰る前に、ちょっと一息


                          AUX BACCHANALES・高輪

クロックムッシュ&カフェオレ&
ここのクロックムッシュ

テラス席だけど、ストーブがついてて暖かでしたよ
なっちゃんもココ姉さんにくっついてればポカポカです



たくさん歩いて、コッちゃんの白いアンヨがグレーだね
こりゃ~、帰ったらシャンプーかな?
浮かないお顔のコッちゃんなのでした


 

ココなつも一緒に焼肉ディナー♪

2012-03-26 | Cafe(ワンコOK)
今日もよいお天気かと思ったら、午後は曇り空だったココなつ地方。
明日は暖かくなるといいな。

さて、昨日のことですが・・・



コッちゃんを N.Y させてたら、ピンポーン
仕事が早く終わったからと、ナナ父くんが帰って来ますた。

なので、なっちゃんの N.Y は後回しで、お散歩に行くことに



シャンプーしたばっかりのコッちゃんはバッグインですよ
公園で出会ったシュナちゃんに の なっちゃん。
お姉ちゃんが一緒じゃないと愛想ナシなのね~(笑)



なっちゃんはアスリート系なので、走れれば満足なんです



2コマ目は、やっと撮れた空中写真
でかしたぞ~~~、おっちゃん    ブレブレだけどね

3コマ目はワタクシも浮いてます(爆)


そして、この日の夜は・・・


                                   よめしゃがり・学芸大

どうしても焼き肉が食べたくなって、ワンも のお店に来ますた。
このお店は去年のコッちゃんの誕生日以来、2度目です。

良質のお肉で美味しいの



優しいオーナーさんが一人で切り盛りしてて、ワンコにはササミを
サービスしてくれるんですよ

なかなか食べない妹の横取りを企む姉( ̄m ̄)ブッ
なっちゃんが食べてる間、羽交い締めされてるココ姐さんなのでした



牛タン、牛タン、牛タンタ~~~ン



脂の乗ったカルビはファイヤー状態です

さぁ、ほぐしたササミも冷めたよ
コッちゃん、焦らなくても大丈夫だからね~ ウヒヒ



のんびりだけど、なっちゃんも完食



この日は他に2組みのお客さんがいましたが、皆さんワンちゃん連れですた。
でも、みんな大人しくて一声も聞きませんでしたよ



コッちゃんは、オカワリしたそうよね~

ハハたちは、〆にラーメンをいただきますた。んふ。  ̄ー ̄



ここは冷麺じゃなくてラーメンなの。
寒い夜に、温まります



お揃いが分かるようにバックショットも撮ってみたりして



これね、コッちゃんの方はもう4年ぐらい前かな~
あるかたに作っていただいたんですが・・・

最近、たまたま同じ様なワンピース( なっちゃんサイズ )をネットで
見つけて即GET~  勿論、作ったかたは別の人です。

ちょっとデザイン違いだけど、
一応オソロ服になって なお買い物ですた。



あ~、お葱入れちゃった!!

2012-03-08 | Cafe(ワンコOK)
「 前回、すぐにでも更新するようなこと書いといて~
早くUPしなきゃダメでしょ 」 と、ナナ父くんから指摘がありますた。
これって、宿題を早くしなさいって言われてる子供みたいじゃない (苦笑)

そんなわけで、3月5日の続きですが・・・
この日は夕方まで泥のように眠ってた夫ですが、流石にお腹は空くらしく
しゃぶしゃぶだよー と言ったら、すぐに起きますた ブヒャヒャ


                                       豚組・しゃぶ庵

で、六本木ミッドタウンの近くの“ 豚しゃぶ ” のお店に行って来たの
ペット同伴は個室のみ。 窓からは国立新美術館が見えてロケーション良し。

ドッグカフェではないので、 メニューはありませんが豚肉だからワンコも
ココなつにも、しゃぶしゃぶして食べさせてあげようと思ったわけです

でもでも~~~
お店のかたの 「 お葱はお嫌いですか? 」 の言葉につい・・・
「 いいえ、好きでーす 」 と言ってしまったんですよね。

で、ドサドサーッと入れられてる時に、ハッと気づいた私
ワンコたちに葱はダメっしょ~
そのものを食べなくても、葱のエキスが出たお湯をくぐったお肉は よね。

ショボボ~ンなコッちゃん
ハハだって喜ぶ顔が見たかったさ、大失敗だよーっ



予約の時に分かったんですが、ペット同伴可は個室のみで、
メニューも¥4400以上のコースを選ぶようになってますた。

こちらのお店は豚肉の質に拘って、ブランド豚の種類も豊富なんだとか。
と言っても、ワタクシ(夫も) さんが特に詳しい訳ではないんで~
しゃぶしゃぶのお肉はスタンダードのお肉、沖縄のナントカ豚(忘れた)と
ワンランク上?の秋田の八幡平ポークをシェアして食べ比べることに

でもね、私たち庶民の舌にはお値段の差は分からなかったの~(^_^; アハハ
どちらも豚肉特有の匂いとか感じられず、アッサリと美味しかったです

因みに個室料金は別途¥500×人数分がかかって、チョイ割高。
まぁ、周りのお客さんを気にすることなく落ちつけて良かったですけどね

これは コースとは別で・・・



「 今、焼きあがったばかりのチャーシューですが如何でしょうか? 」 と。
ブランドは十勝野ポークとかで、これまた なんだとか。
そんなこと言われても何が良くて何が良くないのか訳ワカメな私たち(爆)

豚肉にも牛肉のように松坂とか神戸とかみたいなのがあると思うんですが
何しろ知識不足なもんで。

とりあえず、一切れづつお願いしますたよ~

結果、どのお肉も美味しかったです。( ←違いが分からない二人
強いて言えば、お肉の付けだれや岩塩が何種類も出されるんで
そのチョイスによって、お味が楽しめますた
これじゃ ちゃんのお肉ツウにはなれないですね~

お鍋はル・クルーゼ、器もアンティークを使っているそうです。
お店のかたも感じが良かったですよ


それにしても、コッちゃんの視線が痛いわ~



ねっ、こんなに葱が泳いでちゃダメよね



ほんと、コッちゃんには申し訳ない
お肉の匂いだけプンプン嗅がせて、食いしん坊には拷問よね。

でもね、お店のかたがお料理を運んで来る度に「 お利口ですね~
ってココなつを褒めてくれたの

2ワンとも一声も発しないしチンマリ座ってるだけなんで、満ざら社交辞令
でもないかな

なっちゃんなんて、こう言う場所では存在すら感じないもんね(爆)

お店のかたに 「 ワンちゃんもよく来るんですか? 」 と聞いたら
「 いいえ、滅多に・・・。」 と。
確かに~、ペット可とは思えない雰囲気ですたわ



は~い、次は絶対ですよ~~



成人の日のお出かけ ~代官山編②~

2012-01-17 | Cafe(ワンコOK)
ドッグランでの続きです。

残念ながら思いっきり走り回ると言う程ではなくて、広めのお庭って感じ。
そのせいか、期待に反してコザルちゃんは弾けられませんですた

まぁ、代官山でグラウンドみたいなドッグランはムリよね(笑)



管理は横のペットショップがしてて、受付して順番が来ると
携帯で呼んでくれます。( 1回の利用は30分で5頭まで )



コッちゃんは男の子のプードルちゃんに、えらく気に入られちゃった様子
熱烈アプローチでストーカーされてま~す

確か1歳ぐらいの男の子って聞きますたが、熟女の魅力に翻弄された?(爆)
尤も、コッちゃんはオーナーのお姉さんの方が良かったみたいだけど( ̄m ̄*)プッ



その周りを心配そうにウロウロしてる ↑ オコチャマ
なっちゃんにも、いつかモテ期が来るとイイわね~ ブヒャヒャ



ドッグラン内では、こんな カードを首から掛けさせられます。



ワン のレストラン( テラスだけどね )も有り、なかなか良い感じ。
暖かくなったらリベンジしなくっちゃ



敷地内には何箇所かリードフックが有りますた。




詳細はコチラで DAIKANYAMA T-SITE GARDEN

ナナ父くん、今度ゆっくり書籍巡りでもしたい だそうです。
ワンちゃん抜きですけどね。

と言うわけで、大人がまったり寛げる スポットですたよ~~~



冬の日が落ちるのは早くて、あっと言う間に外は真っ暗

夕方5時の食事って何ご飯 と言いながら、室内ワン ミケランジェロへ。
フォカッチャのサンドウィッチとカフェオレで、温まりますた~~~



呆れるほどノロノロ更新 なので・・・
次回は、溜まった去年12月の記事です