goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナ de ココナツ

ナナちゃんの家に保護されたココちゃんがやって来ました。2010年秋、なつちゃんも家族の仲間入り♪

お友達と一緒にトリミングゥ~♪

2013-04-20 | nana*coco*natu トリミング
さぁて、勢いに乗って今日も更新しちゃいます。
何日続くかなぁ(笑)

     【 2月7日 木曜日の出来事 】

前回のトリミングはコッちゃんだけだったので子猿ちゃんだけ
チョコちゃんノンちゃん も予約を入れているとのことだったので
ご一緒させていただきました

いつもお世話になっているサロン furifuri さんで待ち合わせして
お子達を預けた後、ママたちはランチへGO~


                         Roomer

お隣の駅でしたが、みんなでお喋りしながら歩いていたら
いい感じで着いちゃいました



ワンコたちを預けたからママたちだけで・・・と思うでしょ。
でも、みやびちゃんは付き添いだったので一緒です

こちらのカフェはフリースペースでレッスンやセミナー、
展示会なども行っているそうです。

女子好みのインテリアで、ほっこりするわ~
きっと一人で来ても長居しちゃうわね。

素敵なcafe を教えて貰って嬉しい~
ありがとーです



mina さん・ぎんさくさん・ノンママさんとお会いするのは
お久しぶり~ だったので、ゆっくりお話できて
良かった~

ママたちがランチ&お喋りしてる間、
みやたん、とってもイイコにしてましたよ~
人懐っこくて、私の膝の上にチョコンと座ってくれました

そろそろ時間なので、サロンにお迎えに行くと・・・



みんなサラサラ&フワフワに仕上がってました~

それと言うのも、今回はみんな炭酸泉浴シャンプーに
トライしてみたの。
毛艶も良くなるし皮膚のトラブル防止にもなるんですって。

なっちゃんは脂っぽい肌?だから、効果に期待しちゃうわ。



綺麗になったところで、記念写真を撮るママたち
なかなか、みんなの目線が合わず何枚撮ったことやら(笑)

それぞれが自分のママの方を見ちゃうから揃わないの。
でも、そんなところがまた愛おしかったりするんだわ



はいはい
キリがないから、この辺で撤収~~~

ご一緒してくださった mina さんぎんさくさんノンママさん
更新が遅くなってしまい、ごめんなさい
お土産もありがとうございました。

また、ご一緒できるのを楽しみにしてますね


   *:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:



ここからは、furifuri さんで撮っていただいたお写真です。
ビビリなっちゃんは、外だとオスワリ出来ずに伏せしてますが
ま、可愛いからイイっか~ ( ←親ばか発言デスネ





いつも可愛く仕上げてくださる furifuri さんです。
   今回も、ありがとうございました









ちょっとだけイメチェンしました(*^^*)

2013-02-05 | nana*coco*natu トリミング
入院してるパソコンですが…
直らないと連絡あり(゜o゜;;
戻って来たら、設定し直しらしいです。
それはナナ父くんがするから良いとして
今年に入ってからの写真は…!(◎_◎;)
ガーン!



これは、iphone で撮った写真!
1月26日はコッちゃんのトリミングでした。

いつもより少し、お耳を短くしていただいたら
若返ったかんじ~♪(´ε` )



トリミング後のコスプレサービスは
節分の鬼さんでしたよ♪

その頃、なっちゃんと父&母は…

ガレット&クレープのカフェに居ました♪

お店からワンコ用のクレープをサービスして貰って
なっちゃんも喜んで食べてましたo(^▽^)o

ご飯とかは残しがちなのに…
やっぱり、なっちゃんは甘党です(^^;;

iphone より投稿

年末の出来事をまとめて ~ ①

2013-01-16 | nana*coco*natu トリミング
1月半ばになりましたが、まだ2012年の出来事です。
あと、1回で終わるかな~

12月24日(月)



毎年ミキモトのツリーは楽しみなんですが、2012年は
真珠がモールのように掛けられて素敵でした

ヒカリミチのイルミネーションも綺麗
我が家の場合は銀ブラでショッピングと言っても・・・
デパ地下で食材・ケーキだけですよ~(笑)

帰宅後は、サンタさんのオーディション開催です



キャラ的にはチュッちゃんだけど、実際に被ると
コッちゃんがピッタリ~~~



サンタクロースは白髪ですからね



ケーキは思いっきり、X'mas チックに選びました。
キャンティのモンブランがメッチャ美味しかった~



コーヒーは なっちゃんブレンド を淹れましたよ

これは choco-boo さんより戴いたのですが、ラベルが
綺麗に剥がせたのでコーヒーの空き瓶に張り替えたの。
ラベルは可愛過ぎて捨てられません
モチロン、コッちゃんブレンドの方もね~~

マイルドだけど、コクがあって美味しかったです



こちらは、ナッツくんアリンちゃん のウエディング企画で
戴いたポストカードです
お似合いの2ワンちゃんで本当に可愛いわ。
みんなに祝福されて幸せなカップルちゃんですよ~
ナッツママさん、アリンママさん、ありがとうございました
(ご紹介が遅くなって、ごめんなさい

ココなつも素敵なBFが現れるといいな~(≧艸≦*)



そしてこちらは
サリーちゃん3歳のバースディ企画 で当選したの~

私は、まろんさん 手作り作品に応募させていただいて
図々しくもカフェマットが欲し~~~ぃ とリクエスト。
デザインも凝ってるし、フカフカで暖かそうですよ



ココなつのソファーに敷いたらジャストサイズでした



みんなで大切に使わせていただきます
12月25日に着くようにと届けてくださったんですよね。
暮れの慌ただしい時にチクチク縫ってくださってスミマセン

素敵なクリスマスプレゼントでした~
本当に、ありがとうございました


12月26日(水)


                   Nicol et Papa

チチ・ハハからのX’mas プレゼントは・・・
コッちゃんはオゾン歯磨き とナノバブル

だって、大好きなゴハンを食べるには歯が大事でしょ(笑)



今回もサービスで素敵な写真を撮っていただきました
ナノバブル効果でフッカフカだよ~~~
( この画像は年賀状に使いました。)


12月28日(金)



この日はチュッちゃんが帰る日でした。

今回は12/12~28で17日間の短い合宿でしたが
体重は3.5kg 3.05kg に

ダイエットに成功したからと言って、決してひもじい思いは
させてませんからね~(笑)
普段、ゴハンを置きっぱなしにするらしいので食べ過ぎて
るんだと思います。  
アンヨのために、このまま3kg を維持して欲しいな


                          HANABI(中目黒)

なっちゃんをトリミングに預けて、チュチュちゃんと
最後の晩餐ならぬ、お別れランチです

赤魚の西京焼きが美味しかった~

チュッちゃんは自分からオヤツとか催促しません
お行儀がいいんですよ
うちの子たちも見習わなくちゃです



暫くは寂しくなっちゃうけど・・・
きっとまた直ぐに遊びに来るよね~っ アハッ


                    furifuri さんにて撮影

その頃、なっちゃんは こんな事になっていたようです。

なっちゃんの頭より大きな被り物で、可愛いのかビミョー(爆)
でも縁起物なので、こちらも年賀状に使いました



おリボンは和風で、お正月気分でしたよ
なっちゃんはオプションの歯磨きデビューもして
お疲れ様でした~


さぁ、あと1回で2012年分を終わらせる予定です






親戚さんに会っちゃった♪

2012-11-07 | nana*coco*natu トリミング
昨日の雨は本当に寒かった・・・
ココなつ家は まだ暖房していませんが、パソコンしてると
足元が冷えるので、電気座布団を置いちゃいましたよ~。
( 椅子に置くのではなく、足元に )
そしたら、なっちゃんが、その電気座布団の上に来て
パソコンしてる間、ずーっと足元で寝てるの
私の足にピッタリくっついて、可愛かったわ~~~

コッちゃんは、このくらいの寒さでは平気みたいだけど
脂肪の付き方が違うんですかね (笑)

 
さて、月曜日( 11/5 )はココなつのトリミングでした。
ナナ父君が休みだったので、車で行けて助かった~

ココなつを預けて、まずはランチ


                             木曽路・用賀店

上はナナ父君の“ すきやき御膳 ”
下はワタクシの “ 木曽路御膳 ”

お肉が食べたーい と言うことで、こちらのお店にしたのに
メニューを見たら賑やかな?物が食べたくなったワタクシ
だってね、すきやき御膳はデザートが付かないんですよ(笑)



やっぱり、食後に甘い物を戴いて〆ですよね
サッパリした芋羊羹で美味しかったです

ランチだけで時間が潰せるかしら~? と思いましたが
環八が少し渋滞してたので、そこそこ良い時間になりました。


                          トリミングサロン・furifuri

望遠で撮っているのでケージまでの距離はあります。
でもね、コッちゃんは私たちにすぐ気づくんですよ~

もしかしたら
お迎えのドアの方だけを見て待っているのかもしれません。
忠犬コッちゃんなら、あるある~~~(爆)

で、ガラス越しに覗いていると・・・
スタッフさんに 「 ○○さんはご存知ですか ? 」
と聞かれたの。
「 りんごちゃん・苺ちゃん・姫ちゃんのオーナーさんです。 」と
言われ、そのお名前にピーンと来ました

お会いしたことはないのですが、ネットの親戚サイトで見た
お名前だったんです。

なっちゃんと良く似ていて、いつか会えたらいいなぁ~
と思っていたので嬉しかったわ~~~

のコッちゃんの右のケージが姫ちゃん。
その下が なっちゃんです。

ボケボケおさしんなのが残念だけど、やっぱり似てますた
最初に見た時、ココなつは隣どうしのケージね~
って思いましたもん。
なっちゃんは下のケージで、お顔がよく見えなかったの(´゜m゜`)プッ

この日は思いがけず、親戚さんに会うことが出来て
また会えるといいな



コッちゃん、お顔周りがスッキリして
一段とお目目が大きくなったね~~~

びゅ~てふぉ~~~ですわよ



プルプル震える なっちゃん です。

はいはい、お家に帰ろうね
小顔になって余計に幼く見えます。カワユッス (笑)
スタッフの皆さん、今回もありがとうございました。


ここからは furifuri さんのブログ画像です。



コッちゃんはオプションで歯磨きもお願いしました

この日の撮影は、サロンのカメラ?PC?が不調で
一部の画像が消えちゃったそうです
なので、なっちゃんはコスプレ画像のみでした



もう、そんな季節なんですね~~~
一年って本当に早いわっ





みんなで、はらはらドキドキの撮影会!

2012-09-16 | nana*coco*natu トリミング
昨日の撮影会の続きです。

お店の方から、1~2時の間に来店してくださいと言われ
到着しました。
撮影は5時頃からとのことですが、その前にシャンプー&
セットをしていただけるらしいです

なので、なっちゃんを預けた私たちは暇つぶしをすることに。
さぁ、何処へ行きましょう

ナナ父くんは、たまたま府中に行く用事があったので
とりあえず、そちら方面に向かったのですが・・・
連休のせいか大渋滞

で、高井戸あたりでフッと思い出したんです


                    白髭のシュークリーム工房
前から気になってたケーキ屋さん。
せっかくなので、寄ってみますた~~~



しか~し、完売
殆ど予約で売り切れちゃうそうです。 人気なんですね~

ガックリ肩を落としていたら、お店の奥の方から
1つだけなら、お譲り出来ますよ 」 と天使の声が。

余程、私の落胆ぶりが哀れだったんでしょうね(苦笑)
その場で作っていただきますた


気になったかたは、絶対に予約してから行ってくださいね~。



そして、まだ始まらない様子だったので・・・
ミニストップで “ マンゴー&パインのパフェ ” を買って
待つことにしたの   コッちゃんにもお裾分け

これ、最近のマイブームで、出先で必ずと言っていいほど
食べてますよ~(´m`)ププッ



カメラマンさんが用意を始められました。



応援団のお姉ちゃんたちも真剣に見入ってます



いよいよですが・・・
なっちゃん、ビビッてる様子

私たちは、なっちゃんの気が散るといけないので
柱の陰から見守る “ 巨人の星の明子さん ” 状態 ウルウル

とっても怪しいオッチャン&オバチャン( 2ワン )ですた(爆)



ヘタレてたら、このボールで遊んでみてください と、
お渡ししたボールで、お兄さんが遊んでくれてます。

がー、お気に入りのボールでスイッチが入ったのは良いけど
暴れちゃってる様子   これはこれで、マズイ展開では



そして次は、場所を変えて横向きポーズにトライ
あ~、シッポしまい込んじゃってるわ~~~



なんとか終わったのですが、ヘタレ娘と過保護な親
もう二度とお声はかからないでしょう(苦笑)

furi furi さん、貴重な体験をさせていただきまして
ありがとうございました

雑誌が発売されたら、またブログで しますね。



面倒なので、
晩ご飯は 正泰苑・芝大門 の焼肉弁当を TAKE OUT
これもワタクシのマイブーム

そして~~~



お情けで? 譲っていただいたシュークリームです
トトロの形なんですよ~~~
何種類かあって、中のクリームで頭の飾りが違うみたい。
これはカスタード。 バニラビーンズが効いてて美味しい~


手に汗握り、ドッと疲れますたが楽しい一日ですた



今回はハロウィンのコスプレでした♪

2012-09-10 | nana*coco*natu トリミング
前回、初めてiphone より投稿を試みたのですが
なんじゃこりゃ の、バカでかい画像になってしまい
結局、PCで編集することに
これじゃ、外から投稿する意味がないですよね~(苦笑)

さて、旅行記を する前に・・・
9月4日(旅行の前日)は、トリミング DAY だったので、
そちらを先にUPします。



コッちゃん、お迎えに気づいてコチラを見てる~っ フフッ
なっちゃんは、何処を見てるのかな?(笑)



前回、お耳を思いきって短くしたので、今回は揃える程度。

少し長めの方がコッちゃんらしくて良いかな~
ワタクシ的には思いますが、どうかな



逆に、
なっちゃんはサイドを少し短めにカットしていただきました
オコチャマですからね、活動的な方が良いかと~

このおさしんだと分かり難いですが、お耳の先を丸くして
ソフトな仕上がりになってるんですよ~
今のバランスが丁度いいと思うので、満足な仕上がりですた

そして、恒例のコスプレはハロウィン



コッちゃんは、いつもニコニコご機嫌スマイルだよね



なっちゃんも慣れて来たのか、オスワリしてます
最初の頃はビビッて伏せの姿勢で撮影だったんですよ~
進歩、進歩  
相変わらず、舌は動揺した時の巻き巻きですけどね

画像は全て furifuri さんのブログより拝借です。
今回も可愛く仕上げてくださって、ありがとうございました



ところで、この日はビックリしたことがあったの

いつも終了の30分前に電話をいただいて迎えに行くのですが
早く着き過ぎたので、ミニストップでパフェを買って車の中で
食べて待ってますた。

そしたら、
いきなり助手席に知らない若い男の人が乗って来たんですーっ

運転席のナナ父くんは なに、なに、なにーっ
男の人に叫んでますたが・・・

後部座席に居たワタクシは驚き過ぎて声も出ず、
だけどパフェを食べる手だけは止まりませんですた(爆)
後になって、あまりの食い意地に我ながら呆れ~~~

どうも友だちの車と勘違いして乗りこんで来たようなんですが
本当にギョッとしますたよ~~~



ちょっとだけイメチェンしました!

2012-07-09 | nana*coco*natu トリミング
今日は梅雨の中休みだったココなつ地方。
気温は高めでも、日陰に入ると涼しくて爽やかな一日でした。
記事が溜まっているので、まさかの連続更新です
これは、トリミングに行った日( 6/26 )のこと。

いつものfurifuri さんにココなつを預けて・・・
時間つぶしに映画を観に行きますた



スパイダーマンが観たいと言うナナ父くんですたが
生憎、この時はまだ上映してなくて、ちょうど良い上映時間が
“テルマエ・ロマエ”だったんですよね~

有り得ない設定のおバカ映画なんだけど、阿部寛の存在だけで
最後まで楽しめますた~

しかし、後で思うと・・・この時から決定的に体がおかしくなったような。
映画館って冷えるし、2時間座りっぱなしだもんね

そして、ココなつを迎えに行くと



お疲れ様~ フフッ

トリミングの様子は最後に載せますね。
まだ食事をしてなかった私たちは代官山へ



以前、訪れて雰囲気が良かったので、また来ちゃいますたが
蔦屋を中心としたスポットです。


                         IVY PLACE

レストランをテラス席がぐるっと囲んでいて、テラスはワンコ



車だから飲めないのが残念ですけどね~
でも、ナナ父くんはここのジンジャエールが気に入ったみたい。
ちょっと辛口?



ゴルゴンゾーラのピッツアも海老のパスタも美味しかったよ~



ココなつには、お水と持参したオヤツだけなんだけど
お水でも喜んでくれるコッちゃんなの



お食事中ですが・・・
なっちゃんがソワソワしてたので連れ出し  させるナナ父くん。

そんな様子をテラス席から見てますた~



で、ワタクシが席を外すと・・・
ハハはどこ行ったーーーっ とパニくる姉妹

これって、プチ分離不安ですかね~



一緒に生活していると性格が似て来るんでしょうか
すっかりストーカー姉妹になっちゃいますた(爆)

まぁそこも可愛いんですけどね~


で、今回の仕上がりですが・・・



少しイメチェンしていただいたの

コッちゃんは、お耳を顎のラインでカット。
なっちゃんは、お耳の先を丸くしてソフトな雰囲気に。

イメチェンって程ではないかな

ここからは furifuri さんで撮影していただいた画像です。









かき氷に麦わら帽子、まさに夏ですね~~~

furifuri さん、今回も可愛く仕上げてくださって
        ありがとうございました~



チュッちゃん一人っ子Day&ココなつトリミング

2012-04-26 | nana*coco*natu トリミング
予報どおり曇りのち雨だったココなつ地方。
土曜日からは晴れるみたいですけどね

前回、予告しましたが・・・
日曜日( 4/22 )は、チュッちゃんサービス Day でした

そして、ココなつ姉妹にとっては試練? Day (笑)


                             トリミングサロン furifuri

最初は呑気に店内を探検してたコッちゃんですが
何するか気づいちゃったかな



いつも、お利口さんのコッちゃんだけど・・・
ハハと離れるのが何よりイヤなのよね
お姉ちゃんの威厳は何処へ行っちゃったかな~


こう言う時は、なっちゃんの方がケロッとしてるかも

父と母に置いて行かれても 大好きなコッちゃん と一緒なら
平気ってことかすら~

さて、ココなつを預けて私たちが向かったのは二子玉川
高島屋ガーデンアイランドの中にある JOKER に行きますた。


                          
入口には ご自由に と書かれた被り物が置いてあります
被り物、大 なワタクシ。
当然、被らせちゃいますよね~~~(≧∇≦*)ノ彡

チュッちゃんは、お侍さんと言うより・・・
気のイイおかっぴきってキャラだわ(爆)

そして、夕方の5時と言う中途半端な時間でしたが、軽く食事を
することにしますた。 3時間ぐらい潰さなくちゃいけないんでね


                               DOG DEPT カフェ

チュッちゃん、今日は一人っ子気分を味わってね~
まん丸な体型は、ぬいぐるみを抱っこしているみたい

そうそう、チュッちゃんは人間の食べ物には執着してないのよ。
持参したオヤツも特に欲しがりませんでした。
ウチの子たちに見習わせなきゃ



そうだね、コッちゃんもなっちゃんも頑張ってると思うよ



ガーデンアイランドは文字どおりガーデニング関係のショップや
雑貨のショップが入っています。

ぶらぶらショップ巡りをしていると・・・
何の犬種ですか と聞かれますた(爆)
このドラえもんチックな体型は、ポメちゃんには見えないのね~


さて、頃合いを見て、お迎えに行くと・・・



ココなつ姉妹、スッキリ仕上がってましたよ~

オーナーさんが抱っこされてた白いプードルちゃん。
犬種は違うけれど、カットスタイルが似てるぅ~(´m`)ププッ



ここからは ショップで撮影していただいたもの。
              毎回これも楽しみの一つなんです



あはは~~~



どうでしょう、可愛くなったかな



お約束のコスプレは端午の節句ですた。
やっぱりスマイルのコッちゃん



なっちゃんの怖い凛々しい表情は緊張のせいね( ̄m ̄*)プッ
でも、兜に合ってるかも~~~(笑)

そんなコザルなっちゃん、今日からヒートが始まりました
今回も 同胎姉妹のんちゃん にチョットだけ遅れてのスタートです。

1回目の時も、ほぼ同じ時期だったの。
やっぱり姉妹なんですね~、なんか嬉しかったりします





もうすぐ雛祭りだから♪

2012-02-27 | nana*coco*natu トリミング
今日は北風が冷たくて、寒い一日だったココなつ地方。
晴れてても風があると体感温度が下がりますね

先週の木曜日( 2/23 )は、ココなつのトリミング Day ですた。
この日はナナ父くんが時間が取れると言っていたので、2ワン一緒で
予約を入れてますたの。

最近、行きつけになったサロンは気に入ってるんだけど電車を2回
乗り換えて、しかも1つはエレベーターのない駅なんです。( カート
なので一人で2ワン一緒に連れて行くのはキツイんですよね~



そして、この日は我が家に新しい車が来て2日目
今度の車は色々と機能がテンコ盛り?で、面白そう・・・って言うか・・・
慣れないと運転しづらそう

ナナ父くん 「 あれれ~~~ なんて言いながら運転してます(笑)

早く慣れるためにも出かけないとね~、ルルル


                                  かぼちゃの馬車

トリミングは3時からなので、まずはランチをば
( ココなつにはオヤツを持参です。)



産地直送の野菜をふんだんに使ったメニューがウリだそうです。
店内の壁に掛けられたボードには美味しそうな単品メニューが。

私は煮込みハンバーグ、ナナ父くんはポークジンジャー丼。
シャキシャキ野菜がタ~ップリで美味しかったです
ご飯は雑穀米で、身体に良さそ~



女性オーナーのお店らしく、デザートも充実してますたよ

ランチとセットにするとミニケーキセット(通常の半分の大きさ)が
オーダー出来るそうで、ナナ父くんはそちらを。

ワタクシは通常サイズをオーダーです ヘヘッ



こちらがオーナーさん。
看板犬ちゃんを見せてくださったの~
まだ4ヵ月のパピーちゃんなんだそうです。 メッチャ可愛い~~~

お料理も店内の雰囲気もGOOD  
駅近で便利だし、こりゃオフ会にもいいかも~ と思ったのですが
なんと残念なことに、今月いっぱいで閉店なんだそうです ガックリ

落ち着いたら再開するかも、とのことでしたので頑張って欲しいワン


そして、ココなつをトリミングサロン( furifuri さん )に預けている間、
ナナ父くんは仕事( 打ち合わせのみ )しに行きますたの
私は渋谷でデパート巡り

で、また合流して迎えに行きますた





おさしんはサロンのHP(ブログ)より拝借です。

コッちゃんは歯磨き&カットのコース
お店にコッちゃんの歯ブラシキープしてるんですよ。





なっちゃんはカットのみ




仕上がりの画像もfurifuri さんのHPより拝借です。

コッちゃんは、お耳の毛にシャギーを入れて貰ってるのでフワフワ
なっちゃんは、ビビって伏せのポージングだわ (´m`)プッ!!



ナナ父くんが気に入ってた黒ラブちゃん。
ナデナデすると軟体動物みたいにクネクネして可愛いのぉ~



はい、恒例の被り物~~~ ウヒヒ
今月はお雛様でしたよ。



いつもニコニコご機嫌なお姉ちゃんと、ド緊張の妹ちゃん ブッ
なっちゃん、もっとリラックスしてね~~~



なっちゃんは、やっぱりコバンザメちゃん(爆)
コッちゃんと居る時が一番リラックスしてるよね



お友だちが載ってます。
やっぱり、マルチーズ&ヨーキー好きだわ~

そして最近では・・・
奈々ちん に会ってマルキー(マル×ヨーキー)も気になるナナ母です