goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナ de ココナツ

ナナちゃんの家に保護されたココちゃんがやって来ました。2010年秋、なつちゃんも家族の仲間入り♪

初めてのリボン☆

2012-08-31 | チュチュ
今日もジリジリ暑いココなつ地方。

でもね、ワンコたちは24時間、冷房フル稼働の室内に
居るので快適だと思いま~す

さて今回、
チュッちゃんはスッキリ小顔&ボディで来たのですが
ダイエット効果だけでなく、短めにトリミングしたそうです

ナナ父くんは 狸から狐になったな~ などと
チュッちゃんに話しかけてますた(笑)

あのね、チュッちゃんはレディです。
その発言はシツレイだぞ~~~(≧m≦)ブッ


ところで~、チュッちゃんとは長い付き合いなのに
一度もリボンを付けたのを見たことないんですよね~。

ポメラニアンって、トップの毛はそんなに伸びないから
ヨーキーやマルチーズのようなチョンチョコリン結びの子は
いないんでしょうか

ならば、やってみたくなったざます~( ̄m ̄*)ププッ



きゃは~
恐らく、チュッちゃんはリボンお初ですよん

初めて見たので、すんごく新鮮~
チュッちゃんぽくはないけど、これはこれで可愛いわよね

1㎝ぐらいの毛を頑張って結んでます。



あはは~
これじゃ、コスプレ大会になっちゃう~ ブヒャヒャ

コッちゃんのおかっぱ頭って
可愛いんだか可愛くないんだか・・・ビミョーだわ~~~(爆)

すんまそん、悪戯しちゃいますた


では、真面目に記念写真を撮りましょう。



ふふっ
ちょんまげシスターズでした

犬種は三者三様なのに・・・
  何故か雰囲気が似てると思うのは私だけかしら~? )



今夜は久しぶりに、元職場のお友だちと に行くので
早め更新です
ってか、奇跡?の連続更新で雨降らないといいですけどね



“なっちゃんSECOM”に振り回されてます(汗)

2012-08-30 | チュチュ
真夏日が連続20日目のココなつ地方。

日が暮れると、秋の虫の声がしてますけど・・・
まだまだ残暑が厳しいですよ~


さて、3ワンズの様子ですが・・・



チュッちゃんのお喉に良くないから騒がないでねーっ
と言ったにもかかわらず( 分かるわけないっか


突然、ギャンギャン言いながら玄関へダッシュする
子が約1名

それに反応して、一緒にワンワン走るコッちゃん

当然、チュッちゃんもギャンギャンギャーーーン
よろけながら、テンション で玄関へ走る走るぅ


本当に誰か来たのなら仕方ないけれど・・・
大体は、なっちゃんセコム の “ 誤動作 ”

念のため見に行くと
人の気配もなければ物音がした様子もナ~~~シ。

当のなっちゃんは、違った~ って顔して戻って来ますが
つられちゃったシニア組は、しばらく玄関で騒いでます

これが一日のうち、何度も繰り返されるのよね~(苦笑)

チュッちゃんはゲホゲホするし、コッちゃんも疲れちゃうわ。



まさか ???
お姉ちゃんたちの反応が面白くて、やってるんじゃない
わ、よ、ね~っ、なっちゃん




真相は、どうなんでしょ~。

やれやれ

( コッちゃんには刺激になって良いかも?? だけど
   チュッちゃんにはマジ良くないのよ~ トホホ )



静かにしゅるん?

2012-08-29 | チュチュ
今日は曇りがちなココなつ地方でした。
そんな雲の中に、またコッちゃん見っけ



ちょっと胴長ちゃんだわね
コッちゃん雲を探すのがマイブームの私です(笑)


さて、合宿と言えば・・・
我が家の場合、体重測定が恒例となっておりまして
昨夜も到着してすぐに計測しましたよ~



ほんとだ~。 3.25㎏なら、まぁまぁね

前回、あまりのマツコさんぶりにビックリしたので
「 もう絶対に太らせちゃダメよ 」 と言ったんです。
ダイエット維持してくれたのね、良かった~ ホッ

でも、理想は3㎏。
チュッちゃん、帰るまでに近づけるかな~


そう言えば、うちの子たちも体重測定は久しぶりだわ。
まずは、コッちゃんから・・・



はい、コッちゃんはいつも優等生だもん
何でも好き嫌いなく、きちんきちんと食べてくれるから
コントロールしやすいわよ~ ( 3.15㎏デシタ )


そして、なっちゃんですが・・・



相変わらず、スイッチが入るまでに時間がかかるけど
最近は残さずに食べてくれるようになりますた

お陰で、1.8㎏に増えたよ~
シッカリした体格になって、ベスト体重だと思います


ところで、今日のチュッちゃんは・・・



リビングのテーブルの下で大イビキで寝てたり



玄関で寝てたり~
一日の殆どを寝て過ごしています。
でも具合が悪いとかではなくて、ゴハンの用意してると
爆睡してても飛び起きてキッチンに来るので、お耳もいいし
食欲もあって心配はないみたい

ヒンヤリした感触が好きらしく、フローリングや玄関に
直に寝るのがチュッちゃん流 ((*´v`))フフッ

咳は、だいぶん良くなってますが興奮すると出るので
のんびり過ごさせてあげたいな

だからね、
なっちゃんはチュッちゃんを煽っちゃダメよ~~~

ワンワン大きな声で吠えると、チュッちゃんもつられて
興奮しちゃうでしょ。 静かにしててね



なんたって、遊びたい盛りの2歳児ですからね~
ちと難しいかしら



夏の合宿、始まるよ~♪

2012-08-28 | チュチュ
今年はまだかな~~~? と思っていたら
やっぱり、やって来ましたよ ウヒヒ



ナナ父くんが仕事の帰えりに連れて来ますた~

さっそく、なっちゃんの シツコイ 熱烈歓迎を受けて
ヤレヤレって顔のチュチュちゃん(笑)

久しぶりに会って
オコチャマなっちゃんのテンション上がっちゃったけど
落ち着けば大丈夫だからね~

さぁ、今日から夏季合宿がスタートしまーす




チュチュちゃんは、ナナ父のお友だちのワンちゃんですが
時々お預かりしてるので、我が家の準レギュラー的な存在です。)





週末は花火&お祭りでした♪

2012-08-27 | Weblog
ココなつ地方、日中は猛暑が続いてるけど
夕方は過ごしやすくなって来ました。
夏も終わりが近づいてると思うと、ちょっぴり寂しいな



そうそう、先週の金曜日( 8/24 )は、また花火だったの


                        ベランダで撮影

9時からドッカーーーーーン



今回は、お台場で打ちあげてたのでフジTV関係かな

ほんと凄い音なんですよ~



その頃、ココなつは何をしていたかと言いますと
花火そっちのけで・・・

ハハの手からオヤツを貰うのに必死ですた
なっちゃん、お目目ひんむいちゃってるし(爆)

きっと、なっちゃんって一人だったらオヤツを見せても
してる子です。

でもね、コッちゃんに対抗意識を燃やして なちゅもー
って、なるんだと思うの (´゜m゜`)プッ

食が細い子なので、コッちゃんに助けられてます



*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:



そして、日曜日( 8/26 )は・・・
ナナ父くんより 「 早く終わったから、麻布十番祭り行こー
と電話があり急遽、夜のお出かけとなりますた

いつも急に決まるのよね~



向かう途中の銀行にディスプレイされてたシナモちゃん
都民銀行のマスコットキャラクターなのかな



去年は震災後で自粛でしたが、麻布十番のお祭りは
ほぼ毎年のように来ています。



それにしても・・・
今年も大盛況で凄いことになってました~

私が20代の頃( 大昔だね )は、大使館の出店や
バザーが主体で人の出も少なく、今とは全く別物ですた。

この過熱ぶりは、どこまで行っちゃうんでしょう



人、人、人で、歩くのも大変
メインの通りは、ずっとバッグインのココなつです。



広場ではライブ

サザンのコピーバンドですたが、そっくりな声と歌い方
凄く盛り上がってたし、一瞬、ホンモノかと思っちゃった



ナナ父くん、ご贔屓の“ アバンティ ”でハイボールと
人気の“ あべちゃん ” で焼き鳥~~~

買い食いも、お祭りの楽しみですよね



ペットショップの店頭ではワゴンセールも

はいはい、
コッちゃんとなっちゃんにも買ってあげるわよ~



家に帰って、GETした“ かき氷 ”を見せると・・・



気に入ったみたいで、夢中になって遊ぶ なっちゃん

ほんと、オモチャに目が無い子だわ~( *´艸`)ププッ



そして、夏と言えば~~~
  我が家の場合は恒例の夏合宿 ブヒャヒャ

明日からスタートです





夏って、やっぱり好きだー!!

2012-08-24 | nana*coco*natu GOODS
昨日は暦の上で処暑でしたが暑さがおさまるどころか
本日は猛暑日だったココなつ地方
行き倒れそうですよ~~~



数日前のことですが・・・
真っ青な空に入道雲がモクモクと

あ~、あれはコッちゃんみたいだ
なんて見惚れていたら、ピーンポーン と宅配便が。



うわっ
まるぽこの母さん より、宝箱が届きますた~~~



マルチーズのフォトスタンドは 「 コッちゃんが居る 」 と
思われたそうです。 ふふっ、どの子だろう

私は赤いリボンの子かなぁ? と思ったのですが
ナナ父くんは一番大きい子じゃないかな~? と

そんなナナ父くんは・・・
えっ、ボクにも   そそそんな、いいの
たいへん恐縮して喜んでおりますた



戴いたケースにアクセサリーを入れてみましたよ~
さっそく、モデルさんして貰いましょう ウヒヒ



チェックでオソロってるの。
可愛い~~~( はい、親バカ丸出しデス

このパッチン留め、取れにくくて優れもの
特に、なっちゃんは頭を擦りつけるので取れやすいんですが
これはシッカリ留ってます



ナナにもお供えしましたよ~

まるぽこの母さん、親子ともども・・・
本当にありがとうございました (ナナ母家、感激しとります! )

更新が遅くなって、ごめんなさいね



そうでちよ、ハハがブログおしょい から
       なちゅが するでち。   カチャカチャカチャ 」

・・・また、アホなことやってる親子( ←父娘 )だわ
そんな嫌味なことしなくても、更新しますよー




*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:




今日ね、キャロチョコさん が我が家にチラッと寄ってくれたの。
宅配ボックスに入れられないから、直で届けるって
いただいた時に妄想したのは・・・

宅配ボックスに入れられないもの ???
ん~、ジュリたんかユウたん
それとも、キャロちゃんかチョコちゃん? まさかのパパ (爆)

いつでも預かりまっせ~~~
でも、そ~んなことではなかった(←当たり前か?



我が家全員に ですた~~~

家族みんなが夏生まれだなんて、なんて迷惑な話でしょう
本当に申し訳ないです

でもって、ナナ父くんにはド、ド、ドンペリ様
・・・ってか、おっちゃん舞い上がっちゃいますよ~(爆)
勿体無くて当分は開けられそうもありません

ワタクシには首・肩に聞きそうな健康食品。 ありがたや~
せっせと飲んで早く治すぜよ~~~



そして、娘たちには~



オヤツとオモチャ~~~



わぁ、ちょうど買おうと思っていたところデス
いくら有っても困らないお品

助かりますぅ

お仕事メチャクチャ忙しいのに、しかも暑い中を来てくれて
本当に恐縮でした。

でも、久しぶりに会えて嬉しかったよ~~~
本当にありがとうございました。
今度は、全員集合、ゆっくり遊ぼうね~


はぁ~、暑くてヘロヘロになるけれど・・・
        やっぱ・・・夏ってイイ季節だっ




姉さん、事件です!

2012-08-21 | Weblog
今日も朝から日差しが照りつけるココなつ地方。
連日33度とか34度とかで、エアコンもフル稼働です

腕の痛みが再発した時には、寒い時でなくて良かった~
なんて思っていたのですが・・・間違いだったかも

寝る時もエアコンを入れてるので、朝起きると首から肩から
ガチガチに固まって、余計にイテテ~~~ なんですよね。

かと言って、エアコン切ったら寝汗ダラダラになっちゃって
ワンコたちも行き倒れてしまうし・・・本当にどうしたものか


それはさておき、土曜日( 8/18 )のことですが



ナツ 姉さん、事件です

昔、ホテルを舞台にしたドラマがあって
高嶋(弟)さんが冒頭で言う台詞です。
古過ぎて、ご存知ないかすら~(笑)



ハハだって、ギャーッですよ



なんで、ハハに言いますかね
こう言うことは、やはり男のチチに言うべきかと・・・

言っときますが、ハハが強いのはチチにだけ(爆)
虫なんて、捕まえるどころか見るのもムリなんだからー


                   撮影:ナナ父

お風呂場の方で激しいセミの鳴き声がすると思ったら
窓から入っちゃったらしいんです
もうね~、大音量の鳴き声でビックラ

お隣が公園なので、ベランダに転がってることはあるけど
室内は初めてですよ~~~

ナナ父くんが出勤前だったので外に出して貰いますたが
私とココなつだけだったら、どうしたことか・・・
( 勝手に出て行ってくれるまで近寄れなかったと思いまする )

たまにはチチも役に立つわね


そして、この日の夜はこれまた・・・



お隣の公園で自治体が主催の花火大会ですた。

マンションの真横ですからね~、そりゃもう凄まじい音量で
約30分間、ドッカンドッカン鳴り響いてますたわ~

先週の東京湾花火大会の時はまだしも
今回は至近距離過ぎて、綺麗と言うより、ただただビックリ。

戦争でも始まったかと思っちゃいますよ~
( 戦争の体験はありませんけど

幸い、うちの子たちは全く怖がりませんが・・・
あちこちから、ワンちゃんの鳴き叫ぶ声も聞こえて来ました
お家の中でブルブル震えてたワンちゃんも居ただろうな~

我が家・・・近場で花火を楽しめるのは良いけど
怖がりのワンちゃん達には厳しい環境だわね~



なっちゃん、初めての花火♪

2012-08-16 | Weblog
お盆を過ぎても30度ごえの毎日。
残暑が厳しいココなつ地方です

さて、
先週の土曜日( 8/11 )は、東京湾花火大会でした



去年は震災後と言うことで自粛でしたからね。
なっちゃんは今回が初めての体験ですよ~



ベランダから、こんな風に見えます



窓を閉めてても、かなりの音なんですが・・・
撮影のため、ベランダとリビングを出たり入ったりしてて
この距離ですから、そりゃーもう凄い音

怖がりのワンちゃんだったら、心臓バクバクですよね
でも、幸い我が家のワンズは平気

実は花火だけじゃなく、雷や地震も怖がらないんです。
あっ、ハハの雷 だけは怖がってるかな~



ウチの子たちが
花火を見て、綺麗と思うかどうかは別として・・・"((・m・`*))"プッ

呼べば、ベランダの方に見に来ますよ~
なっちゃんは、ちょっと迷惑そうですけどね(笑)

それぞれの感想は、こんな 感じかな




そして、
今月はお盆も関係なく無休でお働きのナナ父くん
月曜日( 8/14 )のことですが・・・

「 今から帰るけど、外で食べる? 」 と電話がありますた。
行くに決まってるじゃ~~~ん

毎晩のように深夜( 朝帰りの時も )だけど
一応、誕生日は気にしてくれてたみたいね フフン



コールが突然だったのと、
早いと言っても8時なので、サクッと近所のお店を予約

スペイン料理なので、まずはサングリアからね



珍しい白貝のパエジャをオーダーしたら品切れで、ざーんねん
白貝はアサリに変わってしまいましたが、
サフランを使わない白いパエジャは、そのままですた。

マッシュルームのアヒ―ジョが絶品
スペイン料理はタパスを色々オーダーできるから楽しいです。


                    Mon TERCERO

家から歩いて5分だし、外にもテーブルがあるから
次回はココなつも連れて来たいなっ

・・・と思いつつ、ペットOKか聞き忘れ~(苦笑)
詰めが甘い我が家なのです

テラス席でもダメ って言うお店ありますもんね
なので、行く時は確認してからにしま~す




おめでとう、コッちゃん☆

2012-08-12 | Weblog
5年前の8月12日
初めてコッちゃんに出会った日が誕生日です。
推定ですが、今日で10歳になりました。

最近は、お耳が少し遠くなって来て・・・
本当はもう少し年齢がいってるのかな?と思うことも。
大きな声で呼ばないと聞こえないの。

それでもハハの高い声には反応するので、オモローなチチは
「 コッちゃ~~ん とハハの声を真似て呼んだりして

それって滅茶苦茶キモイんだけどーーーっ (≧∇≦*)ノ彡
コッちゃんのことが 大好き だからなのよ。
我慢してあげてね(爆)


                       砂肝バージョン

コッちゃんが我が家に来てくれて、みんな癒されてます
闘病してたナナを気遣って、そっと寄り添ってくれたし
ガリガリ君でやって来たテンちゃんは、コッちゃんの背中に
顎を乗せて、安心して眠ってたよ~


言うまでもなく、なっちゃんはお姉ちゃんのことが大好き
お神酒徳利みたいに、いつもくっついてるもんね(笑)

そんなコッちゃんに、チチもハハも
ウチの子になってくれて、本当にありがとう って
思ってます。



走るのが早い なっちゃんがストライカーなら
何でもガッチリ受け止めてくれるコッちゃんは名キーパー
ナナ母家の頼もしい守護神です

迷監督のチチ&ハハだけど、我が家の“なでしこ”チームで
これからも楽しくプレーしようね


      コッちゃん、お誕生日おめでとう





残暑お見舞いでち !

2012-08-11 | Weblog
今日から、お盆休みのかたが多いのかな~

ココなつ地方は花火大会でした

花火の画像は次回に載せますが・・・
せっかく、こんな 格好をしてますので、お二人さんから
ご挨拶なんぞを~~~



コッちゃんはともかく、
なっちゃんまで 大和撫子 に見えちゃうから不思議
これは、浴衣マジックかしらね~。 ふふっ