曲がり角で みつけたもの

思秋期になり曲がり角に差し掛かってきました。その中で感じた事、見つけたものを記事にしていきます。

無事通過しました

2011年08月21日 | 日記

先日義父の具合が悪くその、お見舞いに義弟一家がやってくるというので、義父母特に義母の方が大騒ぎでした。その前に親戚のお葬式に80代4人だけで東京まで行くと言うので、それも大騒ぎでしたが、そちらの方はもう気にせず、いってらっしゃいと見送りました。

義父は他の人から頼られるのでそれがうれしくていつも以上にはりきっていたようです。

なんとか、無事に帰ってきた翌日(今日)に義弟一家5人がやってきました。

いつも来る度大騒ぎなんですけど、もう、好きにさせて私は一切手伝わないようにしました。(と言っても自分たちの分の片付けとか、掃除は丁寧にするとかはしましたが)

テーブルを動かし、棚を外に出し、あれを動かし、あれをどかしとお見舞いに来てもらう側の義父が一番こき使われていましたが(もちろん夫も手伝っていましたが)、もう、夫婦間の問題、親子間の問題と、見ざる 言わざるを決め込んでいました。

こちらはまあ、お漬物を仕込むとか、お汁を作るとか、しましたけど。

山ほどぬか漬けを出したけれど、きれ~いになくなりましたね。

義母がよろよろ、うろうろ、ああだこうだ、ピントの外れたことをしたり、言ったりしていましたけど、もうほおっておきました。もう皆わかっているので、適当にあしらっているし。食器の片付けもさっさと義妹がやってくれました。甥や姪達もいろいろ手伝ってくれたし、本当に楽でした。

出すものもいつも言われたとおり買ってきたり作ったりしてもいろいろ言われて、いやあな思いをしていましたが、今回は夫と義父が買いに行かされていて、それについては文句を言わないんですよ。

いやあ、楽でしたねえ。

娘たちも呼ぶなんて息まいていましたが、娘に聞いたら、ちらっとおじちゃん達が来る話は聞いたけど、別に呼ばれてないし、今回はおじいちゃんのお見舞いなんだから、私は遠慮するよと、言っていましたが、それについてはついに一言もなかったですね。だから、こちらも娘たちはどうするのとは聞かずに済ませましたが、あの、「くるんだ!呼んだんだ!」とわめいたのはどなた?と思いますが、忘れちゃっているのか、とぼけているのか。

弟一家も義母は「夕飯まで食べさせるんだ!」と息巻いてましたが、何日か前にはっきりと「お見舞いだから、長いはしないよ。次の日皆朝早いしね」と言われたようです。

以前は何時に来るのか、食事はどうするのかちっとも予定がわからなかったのですが、今回は自分の息子も含めて、皆はっきり言ってくれたので、とても助かりました。

まあ、おばあちゃんは、自分の思惑が外れてがっかりした様子ではありますが。おじいちゃんはさすがに疲れたみたいですね。

私?いつもの日曜日より楽でしたよんだって、お昼の片付けもなかったもんね(*^^)v

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上手くいきましたね (tomoko)
2011-08-21 18:13:19
よしこさん、お疲れ様…じゃなかったのね。
と云っても其処はやっぱり気をつかいますよね~
上手にギアチェンジができたようで、良かった。
これからも、その調子で上手くやってくださいね。
読ませていただいている私としては、近い将来の我々のことのように思えてならないのですが…
勿論、義父母様の立場です。
返信する
お疲れ様 (おばさん)
2011-08-22 11:20:33
来客があるのは、本当に主婦は大変。
長男の嫁は大変。若かりし頃の母をみて
痛感したわ。たまに来る人に不愉快な思いも
させたくなくって、帰ると母は疲れた~と
こぼしていたのを覚えています。
お盆には我が家も多くの来客があり、
大騒ぎでしたが、訪ねる人もいないより、
嬉しいですね。
返信する
お疲れ様でした (minigarden)
2011-08-22 11:22:36
無事に終わって、とりあえずはよかったですね。
でもこういう類のことが、たくさん起こる日々なんですね。
今回は肉体疲労は軽かったようですが、精神疲労は深いだろうなあと想像しています。

よしこさんは退職が近い様ですが、大丈夫?
私の妹は軽いマヒのある義母と同居ですが、仕事をしていなくてずっと家にいたら、家事も介護も完ぺきにやって当たり前と(親戚に)思われるのがいやで、ずっと仕事(パート高校教師)を続けたいと言っています。
お弁当も家族分を毎日作り、平日は毎日学校へ仕事にいっていますが、パート教師なので午後は早く帰る日もあるみたいで、週2~3回は義母を病院へ連れて行っているらしい。他にもあれこれあるみたい。
仕事を持っていてもこんなに家事も介護も頑張ってやっている頑張りやだって、そう親戚に思われた方が気持ちはラクだからって。
ずっと家に居る生活は、それはそれで大変かもって、私も思います。
私はそういうのに比べたら、すごくラクチンな生活をしているわけで。。
返信する
とりあえずは… (よしこ)
2011-08-22 13:59:51
tomokoさんへ
 そうですね、当日よりもその前がきつかったです。もう見ないようにしよう、気にしないようにしようと思うのですが、以前より、ずっとずっと引っかかっちゃうんですよ。
 私が義父母の立場になったらどうするのか?
 と言うことを考えられなくなる前に、譲るべきところは譲っておこうと思っています。難しい問題ですよね。
返信する
なんとか今回は… (よしこ)
2011-08-22 14:32:39
おばさまへ
 今までも大変は大変だったんですが、それほど苦痛ではなかったんですよ。それなりにうまくやっていたし、自信もありました。今回は、たとえば介護になった時に、夫を含めて義弟達にも少しでも手伝ってほしいというのがわかってもらえなかった、というのが辛いところだったのです。
 確かに来客が来れば「長男の嫁」は大変ですね。同じ嫁でもお客さんといて扱われるのを見るのは嫌なものです。でも、相手に手伝う気持ち慰労してくれる気持ちがあれば、それでいいのです。だから今回はそういう意味でよかったです。
返信する
いい嫁はもうなしです(^^)v (よしこ)
2011-08-22 14:55:44
minigardenさんへ
 今回は当日はとても楽でした。それは何でもやってくれるいい「嫁」は止めたからです。やっていろいろ言われたり嫌な思いをするなら、やらないで言われた方がいいですから。
 夫は半年後に退職すると言っていますが、まあ、その日は嫁も、妻も退職させてもらいますから、関係ないですね。もしも、退職後も妻でいても、仕事も家事も介護もなんては思いません。意地を張っていい嫁でいても、自分が大変になるだけですもの。それが今回よくわかりました。「いい嫁」が当たり前で、それでもいろいろ言われますよね。だったら、「ろくでもない嫁」でいて、いろいろ言われた方がよっぽどましだわ!なんて思ってしまいましたよ。いえもう頑張らない
返信する