花をみるだけ

気まぐれ花散歩

ヒヨドリバナ - 野川公園

2018-07-19 01:33:37 | みんなの花図鑑

 

 

 

 


花の名前: ヒヨドリバナ
学名: Eupatorium makinoi
撮影日: 2018/07/15 11:52:36
撮影場所: 野川公園

北海道〜九州に分布するキク科多年草。
ヒヨドリバナの名は、乾燥させた花ガラが燃えやすい事から、火熾しの花→火を採る花と転訛した説がそれらしい。
鵯とは関係無いんですね(^^;)
ヒヨドリバナは身近な花ですが変化や変種が多く、正確な品種は分からない事が多いですね。

チダケサシ - 野川公園

2018-07-18 01:54:03 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: チダケサシ
学名: Astilbe microphylla
撮影日: 2018/07/15 11:45:16
撮影場所: 野川公園

本州〜九州い分布するユキノシタ科多年草。
乳茸刺はキノコのチチタケを茎に刺して持ち帰った事からついた名前という事になっています。
アスチルベの仲間はよく似ていますが、チダケサシは花に淡いピンクが乗ったり花序枝が短い事から遠目に見ても見分けやすいです。
ピンクの柱頭に青いオシベがオシャレです(^^)


ツルニガクサ - 野川公園

2018-07-17 01:52:07 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: ツルニガクサ
学名: Teucrium viscidum var. miquelianum
撮影日: 2018/07/15 11:37:04
撮影場所: 野川公園

北海道〜九州に分布するシソ科多年草。
ニガクサは苦い草の意味と思われるんですが、どこも苦くないそうで名称由来不明。
ツルニガクサはコニガクサの変種で、地下に匍匐茎を伸ばすそうです。
ニガクサとツルニガクサは腺毛の有無で見分けられ、腺毛のあるのがツルニガクサ。
初めて見ましたが、ヒキオコシの様な極小のお花(^^;)
しかも日陰なので撮影者泣かせです。


オオアワダチソウ - 東京都薬用植物園

2018-07-16 02:12:26 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: オオアワダチソウ
学名: Solidago gigantea
撮影日: 2018/07/14 12:19:46
撮影場所: 東京都薬用植物園

北米原産のキク科多年草。
アワダチソウというのはアキノキリンソウの別名で、それに似て大きい事から。
明治時代、観賞用に持ち込まれた物が野生化。
セイタカアワダチソウとそっくりですが、オオアワダチソウはサイズが小さく、花期も早い。
また、毛が少ない事から草姿がすっきりしています。


サルスベリ - 東京都薬用植物園

2018-07-15 01:17:12 | みんなの花図鑑


 

 

 


花の名前: サルスベリ
学名: Lagerstroemia indica
撮影日: 2018/07/14 12:04:05
撮影場所: 東京都薬用植物園

中国南部原産のミソハギ科落葉中高木。
スベスベの樹皮に猿も滑ると言う事でサルスベリなんですが、実際は難なく登るそうです(^^;)
百日紅は中国名、100日(長い間)咲き続ける紅い花です。
薬用植物園のエントランスに植わってるのは白花種です。