花の名前: キブシ
学名: Stachyurus praecox
撮影日: 2018/03/18 12:26:56
撮影場所: 東京都小平市
北海道〜九州に分布するキブシ科落葉低木。
果実を五倍子(フシ)の代用としてお歯黒に使われたとか。
キブシは変異も多く、この場所は植栽ですので正確な品種は分かりません。
簾の様に咲く姿が独特です(^^)
花の名前: ケイオウザクラ
学名: Cerasus ‘Keio‐zakura’
撮影日: 2018/03/17 12:49:45
撮影場所: 東京都薬用植物園
啓翁桜はシナミザクラの台木にコヒガンザクラを接いで誕生させた品種だそうです。
カンヒザクラは入ってないんですね。
小さく優しい色合いの花、真っ直ぐ伸びる枝ぶりが特徴の様です。
【参考HP:このはなさくや図鑑(啓翁桜)】
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cerasus/cera-ka/c-keiou.html
花の名前: クレマチス・アーマンディー
学名: Clematis armandii
撮影日: 2018/03/17 12:40:51
撮影場所: 東京都薬用植物園
中国原産のキンポウゲ科常緑つる性低木。
革質の常緑葉が特徴の原種クレマチスの一つです。
春一期咲きですが、丈夫で生育旺盛、沢山の花を一気に咲かせる姿は圧巻です(^^)