花をみるだけ

気まぐれ花散歩

ヒオウギ - 野川公園

2018-07-29 02:07:22 | みんなの花図鑑


 


花の名前: ヒオウギ
学名: Iris domestica
撮影日: 2018/07/22 12:45:44
撮影場所: 野川公園

本州〜沖縄に分布するアヤメ科多年草。
鮮やかな緋色の花、扇の様な葉姿からの名前です。
漆黒の果実は「ぬばたま」と呼ばれ、夜や闇、黒を表す和歌の枕詞になっています。


カリガネソウ - 野川公園

2018-07-28 01:35:31 | みんなの花図鑑


 


花の名前: カリガネソウ
学名: Tripora divaricata
撮影日: 2018/07/22 12:43:34
撮影場所: 野川公園

北海道〜九州に分布するシソ科(クマツヅラ科)多年草。
雁金草の名は「結び雁金」紋に似ている事から。(諸説あります)

満開になるのを待っていたんですが、今年は暑過ぎたのか各株に2、3輪ポツポツ咲く状態のまま終盤に入ってしまいました(>_<)


オミナエシ - 野川公園

2018-07-27 01:23:38 | みんなの花図鑑


 

 

 

↑ちょっと日が陰っちゃいました(^^;)


花の名前: オミナエシ
学名: Patrinia scabiosifolia
撮影日: 2018/07/22 12:37:55
撮影場所: 野川公園

北海道〜九州に分布するスイカズラ科(オミナエシ科)多年草。
名前の由来は諸説ありまして、私が最初に知ったのは「女郎飯」説でした。
ハハコグサ&チチコグサの関係みたいにオトコエシと対で覚えました。
野川公園にはオトコエシも咲きますが、まだ開花してませんでした。


カワラナデシコ - 東京都薬用植物園

2018-07-26 01:36:16 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: カワラナデシコ
学名: Dianthus superbus var. longicalycinus
撮影日: 2018/07/21 13:24:02
撮影場所: 東京都薬用植物園

本州〜九州に分布するナデシコ科多年草。
河原の様な日当りの良い草地を好んで生える。
撫子の名は、撫でたくなる程可愛い花というぐらいの意。
漢語由来の名が多い日本の植物の中、撫子は大和言葉の貴重な名前です。


メグサハッカ - 東京都薬用植物園

2018-07-25 01:16:53 | みんなの花図鑑


 

 

 


花の名前: メグサハッカ
学名: Mentha pulegium
撮影日: 2018/07/21 13:15:51
撮影場所: 東京都薬用植物園

ヨーロッパ〜西アジア原産のシソ科多年草。
目草は薄荷の別称で、そうすると薄荷薄荷という名前?(^^;)
園芸的にはペニーロイヤルミントと呼んだ方が馴染みのある植物。
這い性なのでグラウンドカバーによく使われます。
花は淡いブルーっぽい淡紫色、何やら規則的な花付きで涼し気です(^^)