花をみるだけ

気まぐれ花散歩

フデリンドウとクサボケ

2023-04-09 17:27:29 | みんなの花図鑑
フデリンドウが見たくて西東京市〜小平市の馬の背へ

 

筆竜胆 フデリンドウ
リンドウ科の越年草(在来種)

今年は色々な花の開花が早くフデリンドウも終盤でした
踏まれるんじゃないか心配なぐらい道端で咲くんですよね




 

 

草木瓜 クサボケ
バラ科の落葉小低木(在来種)

クサボケは当り年と言った感じで、どこを見ても沢山咲いてます
チガヤが伸びるのも早いので埋もれるのも早い。。。

他にウマノアシガタやミツバツチグリなどが見頃を迎えてます
風があったり陽が強くて撮れませんでしたけど


撮影日: 2023/04/09
撮影場所: 狭山・境緑道 馬の背(小平市・西東京市)

清水山の森カタクリ

2023-04-01 15:22:44 | みんなの花図鑑
清水山と言いながら最初の写真は隣りの稲荷山憩いの森のカタクリ



清水山のカタクリの見頃はソメイヨシノと一緒
という事でもう終盤を迎えてます
色の薄い個体が多かったです







再び稲荷山憩いの森
こちらは清水山より少し遅く見頃になりまして今丁度良い感じ




撮影日: 2023/04/01
撮影場所: 練馬区立清水山の森/稲荷山憩いの森