花をみるだけ

気まぐれ花散歩

サギゴケ - 東京都西東京市

2018-04-24 01:27:26 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: サギゴケ
学名: Mazus miquelii
撮影日: 2018/04/22 13:00:31
撮影場所: 東京都西東京市

本州〜九州に分布するサギゴケ科(ゴマノハグサ科/ハエドクソウ科)一年草。
花の形を飛翔する鷺に見立てたという由来です。
白花種と区別するためムラサキサギゴケと呼ばれる事が多いですが、サギゴケの基本種は紫色だそうです。
トキワハゼは春〜秋咲きますが、サギゴケは春のみ。


ホウチャクソウ - 石神井公園

2018-04-23 01:57:39 | みんなの花図鑑


 

 

↑花弁が一枚剥がれてて中身が見えた

↑これから咲く所


花の名前: ホウチャクソウ
学名: Disporum sessile
撮影日: 2018/04/16 11:41:58
撮影場所: 石神井公園

日本全土に分布するイヌサフラン科(ユリ科)多年草。
宝鐸草の名は、寺院に見られる宝鐸に花の形が似ているため。
雑木林の林床にチゴユリと共に生えていて、両者には交配種も出来るみたいです。
三宝寺池側では終わりかけ、石神井池側では咲き始めという感じでした(^^)


ユウゲショウ - 東京都練馬区

2018-04-22 01:55:17 | みんなの花図鑑


 


花の名前: ユウゲショウ
学名: Oenothera rosea
撮影日: 2018/04/12 11:47:35
撮影場所: 東京都練馬区

南アメリカ原産のアカバナ科多年草。
夕方から開花するので夕化粧なんですが、実際は午前中から開花してます(^^;)
オシロイバナの別名にユウゲショウがあるため、こちらはアカバナユウゲショウとも呼ばれます。
アカバナ科の花は夕方から開花する先入観?でしょうかね。


フデリンドウ - 東京都薬用植物園

2018-04-22 01:53:51 | みんなの花図鑑


 


花の名前: フデリンドウ
学名: Gentiana zollingeri
撮影日: 2018/04/08 13:05:59
撮影場所: 東京都薬用植物園

北海道〜九州に分布するリンドウ科越年草。
花が閉じた姿が筆に見えることから、筆竜胆。
筆竜胆の場合は根生葉が無く、地面から直接咲いている様に見える。
閉じている時には、筆が地面から生えた様に見えなくもない(^^)


ウシハコベ - 石神井公園

2018-04-21 02:08:14 | みんなの花図鑑

 

 


花の名前: ウシハコベ
学名: Stellaria aquatica
撮影日: 2018/04/12 11:22:17
撮影場所: 石神井公園

日本全土に分布するナデシコ科越年草。
他のハコベ類に比べ大きい花と葉からウシと名付けられました(^^;)
花のサイズは時期や個体差で他のハコベ程の場合もありますが、葉の形で見分けられます。
また、私の写真や肉眼では難しいんですがメシベの先が5裂するのも特徴です。