花をみるだけ

気まぐれ花散歩

イロハカエデ(イロハモミジ) - 井の頭恩賜公園

2016-12-17 02:09:53 | みんなの花図鑑
イロハカエデ(イロハモミジ)

イロハカエデ(イロハモミジ)

イロハカエデ(イロハモミジ)

イロハカエデ(イロハモミジ)

花の名前: イロハカエデ(イロハモミジ)
撮影日: 2016/12/11 13:29:53
撮影場所: 井の頭恩賜公園
キレイ!: 87
井の頭公園の紅葉のピークは過ぎていた様ですが、所々でキレイなモミジを見れました。 写真を撮っているのはほとんど中国人観光客という不思議な光景も… メタセコイアもほとんど落葉していましたが、なかなか見応えがあったので入れてみました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (良稲)
2016-12-17 04:05:52
Nakimoさん 井の頭公園...学校が近くだったので懐かしいです。桜の頃の大騒ぎが報道されますが、紅葉とメタセコイヤも見応えあるのですね。昨年数十年振り吉祥寺に行き、駅の様変わりと、街の人混みで参りました^^;
返信する
Unknown (Nakimo)
2016-12-17 11:30:09
良稲さん、こんにちは^^
そうですね、サクラが有名ですが紅葉もこの辺りの公園では一番キレイなのでは?と思っています。
特に有料の自然文化園の中がキレイなんですけどね(^^;)

吉祥寺駅前は-atre-が整備されてから随分キレイになりました。
相変わらず南口はゴチャゴチャしたままですが。
新宿などと比べると人数は少ないんですが、道が狭いので人が溢れかえりますね吉祥寺は(^^;)
そう、区画整理したのに道は広くなってないんですよね〜
返信する

コメントを投稿