0701 から

未来を豊かに・・

食の安全

2015-09-29 | 社会
TPPが妥結すると、関税が撤廃され、
例えば、ワインが1本100円位安くなる等
消費者にとっては良さそうな話ばかりが
先行する。

しかし私が一番懸念しているのは
食の安全ということ。

現在は、お豆腐など大豆食品などは、
”遺伝子組み換えでない”と、
表示されているので安心して選べるが、
今度はそうはいかなくなる。
つまり中身が全く分からなくなるのだ。

TPP断固反対!

日本も偽装問題が発覚して100%安心とは
言いきれないものの、
外国よりはマシかなという思いもあって、
私は出来るだけ国産と表記しているものを
買うようにしている。
輸入品だと、色々な薬品がふりかけられて
入って来るし、不安がつきまとう。

もっと国内の農家を守り育てないと
先行きが危うい。
食の安全安心ということを特化して、
より良いものを作るようになれないものか。

隣国の人たちでさえ、
日本の物は安心だからと、爆買いしていく。
もっと国内生産量を高めるよう
努力してほしいものだ。

私は、TPPではなく、日米FTAの枠組みで
自由化を検討すべきだと考えている。
TPPでは、日本の農業が危うくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2015-09-28 | 諸々

今日は、スーパームーン。

”月が地球に最も接近したときに、
満月もしくは新月の形になった月の
姿やその現象”のことだそうだ。

昨夜の中秋の名月も綺麗だったが、
今夜の満月も美しい。

大きく見えて、明るい。
月明かりがこんなに明るかったっけ?と
改めて思ったほど。

今、空を見上げたが、
あいにくの雲で見えない。

次にスーパームーンが見られるのは、
来年の11月だとか。

どうぞ来年も晴天に恵まれて
美しい月が見られますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2015-09-27 | 諸々

今夜は、中秋の名月が見られた。

中秋の名月とは旧暦8月15日の
夜の月のこと。

今夜は、運が良いことにお天気が良くて、
まん丸お月様がクッキリと見えている。

今年は、お月見のお団子もススキも無し。
朝から忙しくて、
夕方までその事をすっかり忘れていた。

西方に見えていた月が、
今(23時)は、南方に見えている。

満月は明日だそうだが、
目が悪いせいか、私には今夜の月も満月に見える。

人間、時間に追われているとゆとりが無くて、
情緒も何もあったものではない。

たまにはゆったりと月を見上げて
もの思いに耽ってみたいものだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インク交換

2015-09-26 | 諸々

今日のお昼、孫たちが来るというので
昼食の準備とお掃除で慌ただしかった。

片付けが終わり一段落したところで、
明日のmeetingのレジメをプリントしようとしたら、
黒インクが無くなり、青インクが無くなりかけている
との表示が出たので、近くの電気屋さんに行き買って来た。

こんな日に限って、買い置きが切れていた・・・。

黒インクを入れた時は問題無かったのだが、
青インクを入れ替える時に漏れて、
指が青く染まってしまった。

今まで、インクが切れてから新しいのを入れていたので
問題なかったのだが、青インクは赤く点滅した状態で
未だ少し残っていたのせいで、漏れ出て来たのだ。

全く意識していなかったので、
こんな状態(石鹸で洗っても落ちない!)になるとは
想像もしていなかった。

今後は、インクが完全に無くなってから
取り替えることにしよう。

今夜は町内会の役員会があるというのに
お茶出しする時、ちょっと恥ずかしい・・・(^^;





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れ

2015-09-25 | 諸々

今日は、あいにくの雨模様で
気温も低くて肌寒い中、
恒例の定例会に出席して来た。

これから個別調査を開始する。
手始めに、会議の帰りに
今日お約束していたお宅を訪問したらお留守。

もしや、と携帯に電話したら、
既に関西の娘さんのお宅に滞在中とか。
過日、出掛ける前に調査したいからと、
今日の午後訪問することを約束していたのに・・・。
彼女は、年内には帰らないとのことだ。

今日のお約束を”覚えていない”とのことで、
後期高齢者だから仕方が無いと、自分を納得させた。
ホント、歳を取ると物忘れがひどくなるのは、
自分自身もそうだから、よく解る。

最近私は、忘れないようにメモをとることが多い。
でも、メモした紙を持って行くのを忘れたりして、
自分にガッカリすることもシバシバ。(笑)

まあ、気楽に生きよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする