0701 から

未来を豊かに・・

卓上スタンド

2021-01-22 | 社会
近くの電気屋さんで
卓上スタンドを購入した。

今まで使っていたスタンドは、
20年位経ち、使えなくはないが
少しひびが入って来た。

電化製品でも何でも
時間が経てば壊れて来る。

私も日増しにボロボロになって来ている。
自分自身、後どれくらい持つか解らないが、
それなりに頑張ろう。

今度買ったスタンドは、
首がスムーズに曲がるので使い易い。
(そのような物を店頭で選んだのだが。)
最初はネットで買うつもりだったが、
このような物は、実際に手に取って選ぶのが
betterだと思った。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルスオキシメーター

2021-01-19 | 社会
ネットで注文したら直ぐに届いた。
毎日、メモすることにした。

正常値は、96%以上らしいのだが、
93%以下だと、警告音が鳴りだす。

横になったまま測ったら、
90%で警告音が鳴り続き、閉口した。

現在のところ、
大人しく座っていたら、正常値になり、
立って歩いた後で測るとアラームが鳴る。

家事をしない訳にもいかないので
今までどおり
休み休み家事をしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き落し

2021-01-15 | 社会
カード会社から
利用代金明細書が届いた。

2件、
ご利用先がアルファベットと数字になっていて、
備考欄に、ご利用都市 SEOUL
円換算レート1YEN 海外利用変更分
と、訳の分からない文字が並んでいた。

12月下旬に、韓国に行く訳もなく、
ピンと来なかったので、カード会社に電話した。

これから調査します・・・というお返事と共に、
現地に行かなくても、ネットでお買い物した時に
そういったこともありますよ、と教えてくれた。

私はてっきり、誰か悪い人が
私のカードのデータを盗んで勝手に
お買い物をしたのでは?と、思い込んだのだが、
電話を切ってから
改めて、その頃に何かをネットで買ったかどうか調べた。

そして、初めてのお店で商品を購入したことを思い出した。
直ぐに、クレジット会社に電話して
調査依頼をキャンセルした。
ヤレヤレ・・・・。

相馬市の普通のお店のようだったが、
何故、ソウルを経由して?商売しているのか解らない。

今回のことで、
1,冷静に対処する。
2,ネットで注文した時は、レシートが無い分、
 日付や金額などをメモしておく。
という事を学んだ。

紙の明細書が今のところ届いているが、
4月からWeb明細サービスに移行するそうだ。

私は、ズボラなので
他にも紙からWebに移行して
全くチェックしていないカード会社が5社ある。
面倒だが、一度調べてみた方が良さそうだ。

アナログ人間としては、
紙の方が好きだな・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧計

2021-01-14 | 社会
血圧計をネットで購入。
注文したら、翌日に届いた。

直接、目で見て買いたい気もあったが、
見てもよく分からないということもあり
適当に選んだ。

今まで使っていたものよりも
コンパクトでSimpleで使い易い。

毎日測るのは面倒だが(時々忘れる)
安定した生活を送るために
体温と血圧値は、記録するようにしている。

今度は、パルスオキシメーターを
注文しようかと考え中。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態

2021-01-12 | 社会
昨夜から雪がチラホラ・・・。
あっという間に家の周りも銀世界に。

日本海側は大雪に見舞われ
例年の2~3倍も積もり、混乱が起きている。
北陸道で1000台以上の車が渋滞し、
自衛隊の援助でやっと動き出せたとか。
対策が出来ないほど一気に降られたに違いない。

地球温暖化で緊急事態の状態が続いている。
早く対策を取らないと、恐ろしい事態になる。
北極や南極の氷が融け、
シベリアの凍土が溶け出して
得体の知れない微生物などが露わになると思うと
ゾッとする。

それでなくても新型コロナウイルスで
世界中が麻痺しているというのに・・・。
一人ひとりが温暖化防止に何が出来るか
考え実行しなければ、子孫たちに申し訳ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする