ウェアも悩みました。
色々見て、気に入ったのが<<<クシタニ>>>と<<<ヒョウドウ>>>。
特に気に入ったのがクシタニのK2176の白でした。

幸いクシタニ京都店が自宅近くにありますのでお店に行ってみました。
すると思ったより作りがタイトで、僕の体格だとXLサイズが的確なサイズだと判明。
しかもK2176はすでにシーズン外れなようで、白はLのみの在庫。
他の色もXLは無しという有様。
これからの季節に作りがちょっと薄着すぎることもあり、クシタニは断念しました。
次にヒョウドウ。
目をつけていたのはSTJ529Dというタイプ。

色は同じく白。
ヒョウドウのショップは大阪府箕面市にあるようだったんですが、自宅からだとちょっと遠いので、こちらはネットで注文してみました。
ところがこちらも『在庫切れ』
2、3件のショップに問い合わせてみましたが、とにかく白は全て在庫切れでした。
うーん、まさかこんなに手こずるとは。
バイクの納車も近かったのでとりあえず何か買おうと、ディーラー近所のRSタイチへ向かいました。
するとRSタイチはヒョウドウの正規取扱店でして、ヒョウドウのウエアも結構陳列されていました。
で、選んだのがSTJ525Dの黒/白(+オレンジ)。

本来は真っ白希望だったんで、ちょっと外れてしまいましたが、まぁ、許容範囲かなと
サイズはLLで、ほぼピッタリ。
中に何か重ね着するのはちょっと無理かな~というぐらいです。
次にもう予算オーバーだったんですが、ついでにパンツも物色。
上がヒョウドウなんで下もヒョウドウでしょ、って事でパンツはヒョウドウのSTT504Dに決定。

買ってから気づいたんですが、ヒョウドウのウェアにはジャケットとパンツを連結するファスナーが付いていまして、一体的なツナギのようにできるようになっています。
ファスナーでくっついていますので、もし万が一の場合でもジャケットがめくれ上がったりしないようにできるのです。
もちろん防寒対策にもなります。
これは買ってよかった
ただ、パンツは正直失敗しました。
一応試着して、LLのサイズを購入したんです。
このサイズでも最近たるんできている腹回りにはギリギリだったんですが、それより大きいサイズは在庫がありませんでした。
そして、帰宅してパンツを履いて、プロテクターも付けてみようとしたところ・・・

プロテクターが尾てい骨までカバーする形状だったため、プロテクターを付けてパンツに『イン』しようとするとパンツのボタンが閉まらない
プロテクターをパンツの外に出したままにすると、今度は折角の上下連結機能が使えなくなってしまう
サイズはL/W(BL)という、長さそのままでちょい太めというサイズを選ぶべきでした。
買い直すのももったいないので、とりあえずパンツのボタンを諦めて使用しています。
腹筋運動も始めました
色々見て、気に入ったのが<<<クシタニ>>>と<<<ヒョウドウ>>>。
特に気に入ったのがクシタニのK2176の白でした。

幸いクシタニ京都店が自宅近くにありますのでお店に行ってみました。
すると思ったより作りがタイトで、僕の体格だとXLサイズが的確なサイズだと判明。
しかもK2176はすでにシーズン外れなようで、白はLのみの在庫。
他の色もXLは無しという有様。
これからの季節に作りがちょっと薄着すぎることもあり、クシタニは断念しました。
次にヒョウドウ。
目をつけていたのはSTJ529Dというタイプ。

色は同じく白。
ヒョウドウのショップは大阪府箕面市にあるようだったんですが、自宅からだとちょっと遠いので、こちらはネットで注文してみました。
ところがこちらも『在庫切れ』

2、3件のショップに問い合わせてみましたが、とにかく白は全て在庫切れでした。
うーん、まさかこんなに手こずるとは。
バイクの納車も近かったのでとりあえず何か買おうと、ディーラー近所のRSタイチへ向かいました。
するとRSタイチはヒョウドウの正規取扱店でして、ヒョウドウのウエアも結構陳列されていました。
で、選んだのがSTJ525Dの黒/白(+オレンジ)。

本来は真っ白希望だったんで、ちょっと外れてしまいましたが、まぁ、許容範囲かなと

サイズはLLで、ほぼピッタリ。
中に何か重ね着するのはちょっと無理かな~というぐらいです。
次にもう予算オーバーだったんですが、ついでにパンツも物色。
上がヒョウドウなんで下もヒョウドウでしょ、って事でパンツはヒョウドウのSTT504Dに決定。

買ってから気づいたんですが、ヒョウドウのウェアにはジャケットとパンツを連結するファスナーが付いていまして、一体的なツナギのようにできるようになっています。
ファスナーでくっついていますので、もし万が一の場合でもジャケットがめくれ上がったりしないようにできるのです。
もちろん防寒対策にもなります。
これは買ってよかった

ただ、パンツは正直失敗しました。
一応試着して、LLのサイズを購入したんです。
このサイズでも最近たるんできている腹回りにはギリギリだったんですが、それより大きいサイズは在庫がありませんでした。
そして、帰宅してパンツを履いて、プロテクターも付けてみようとしたところ・・・










プロテクターが尾てい骨までカバーする形状だったため、プロテクターを付けてパンツに『イン』しようとするとパンツのボタンが閉まらない

プロテクターをパンツの外に出したままにすると、今度は折角の上下連結機能が使えなくなってしまう

サイズはL/W(BL)という、長さそのままでちょい太めというサイズを選ぶべきでした。
買い直すのももったいないので、とりあえずパンツのボタンを諦めて使用しています。
腹筋運動も始めました
