3月29日(土)の日中は 家のドッグランで遊んだあと、
富山湾に ホタルイカ掬(すく)いに行きました
この日は 新月の週末で 駐車場の混雑が予想されるので、
いつもより早めに出発しました
(キャンピングカーは ゆっくり運転なので・・・(^^ゞ )
走り始めると
クッキーは 助手席横の隙間に頭を突っ込んで・・・
助手席のスヌーピーと並んで
前方の様子を見ていました
オレオは、
サイドの大きな窓から 外の様子を見ていました
~~~ 途中、省略です ~~~
富山湾が見えますよ~
もうすぐ 駐車場に到着で~す
いつもより かなり早い時間に着きましたが、
駐車場は 半分ほど停まっていました
キャンピングカーや車中泊仕様の車が 何台も停まっていましたよ~
「新月」 とあって、みなさん気合が入っていました
車内のフロアには、
ワンズ用の 水入れ と トイレトレー が置いてあります
外は まだまだ明るいので、
シーラカンスの番組の再放送を見ながら のんびり過ごしま~す
ようやく 薄暗くなってきましたネ
オレオは、
パパに くっついていました
真っ暗になる前に 早めの夕食を食べます
電子レンジで温めて いただきます
電子レンジは、
車載用の 6.5Kwhリチウムイオンバッテリーから電源をとっています
電子レンジは 500Wや600Wの温め設定ですが、
実際の消費電力は 1,000Wを超えます
電子レンジを使い終わると、
テレビなどで 18Wの消費電力に戻りました
夕食後は 30分~1時間間隔で 海岸や防波堤の様子を見に行き、
その合間に コーンフレークなどを食べましたぁ~(^^ゞ
防波堤や海岸では ライトで照らしてホタルイカを探す人が次々と来ますが、
なかなか ホタルイカは来ませんでした
車内のワンズは ねむねむに~
結局 この日のホタルイカは ほんの少ししか来なくて、
オレオ家は まったく掬えませんでしたぁ~(^^ゞ
(場所によって 数匹掬った人もいました)
~~~ Vol.2 3/31(月)編 に続きます ~~~