goo blog サービス終了のお知らせ 

オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【6/28(土) 『キャンピングカーフェスティバル in 北陸 2025』に行きました Vol.2 ~会場&復路編~】

2025年06月30日 | ◆キャンピングカー

6月28日(土)は、

石川県 金沢市の産業展示館で開催されている

『キャンピングカーフェスティバル in 北陸 2025』 に行きました 

 

 

【Vol.0 ~速報編~】

【Vol.1 ~往路&到着編~】

 

 

~~~ 前回の続きです ~~~

 

 

まず、

オレオ家のキャンピングカーの 『ナッツRV』 に寄りました

顔見知りのスタッフさんにご挨拶

そして 2025モデルの展示車を見ましたが、年々 価格が上がってますねぇ~

「2025モデル」=「オレオ家が買った当時の価格(含 6.5kWhリチウムイオンバッテリー)」+「新車の普通乗用車」

という感じの価格になっていました

キャンピングカーの新車価格がどんどん上がるので、

(オレオ家と同タイプの)中古車価格は ほとんど下がっていません

ワンズと一緒に 大事に使いますよ~

【Vol.0 ~速報編~】 に載せた画像です

 

軽四やハイエース、ハイラックス、デリカD:5などをベースにした車両も多数ありました

 

エアストリーム(←映画「ザ・コンサルタント」などに出てきます)や

キャンピングトレーラーなど、牽引タイプも見てきました

 

キャンピングカーやアウトドア関連のパーツも チェックしてきましたよ~

 

昨年 能登半島地震 があったからか、

展示車の車内は 旅行やアウトドアモードではなく、

災害時にも使える車中泊モード(フラットなベッド)にしてある車両が多かったかな!?

気になったものはカタログなどをいただいて、

今後の参考にしま~す

 

会場前にはたくさんのキッチンカーが並んでいて、

甘だれの 「五平餅」 を購入

 

車に乗って、

(パパとママが)五平餅を食べたあとは、

オレオとクッキーは おやつをいただきま~す

 

暑がりのオレオに ファンで風を当てる

まったりモードに・・・

 

クッキーも横になって、

ねむねむモードに・・・

 

 

~~~ 途中、省略です ~~~

 

 

家の近くになると

活動を始めたオレオとクッキー

 

帰宅後は、

一旦 家の中に入って ドッグランの準備をして

ドッグランで遊びま~す

たくさんのキャンピングカーを見てきたあと ドッグランに出た

オレオとクッキーでした

 

~~~ お出かけの話は これでおしまいで、ドッグランの話に続きます ~~~

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 【6/28(土) 『キャンピング... | トップ | 【6/28(土) 金沢から帰って... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

◆キャンピングカー」カテゴリの最新記事