goo blog サービス終了のお知らせ 

オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【先週末も 富山湾でホタルイカ掬い!!】

2025年04月08日 | ◆キャンピングカー

先週末も 富山湾

ホタルイカ掬(すく)い をしてきました

 

 

今回は 夜の出発だったので、

車庫の中で 乗車しま~す

 

クッキーが、

サイドの大きな窓から 外の様子を見ていました

 

 

~~~ 途中、省略です ~~~

 

 

そろそろ 富山湾に 到着で~す

 

駐車場に停めて、フロントガラス側に

自作のカーテン(←スヌーピーのバスタオルを吊るしただけ)を広げました

助手席横の隙間に頭を突っ込んで 外の様子を見ているクッキー

 

パパは、30分~1時間おきに

海岸や防波堤の様子をチェックしに行きます

オレオもクッキーも ねむねむで~す

 

お腹が空いたので、

冷蔵庫から中華丼を出して 電子レンジで温めま~す

電子レンジは、

車載用の 6.5kWhのリチウムイオンバッテリーから電源をとっています

 

オレオ家のキャンピングカーの電子レンジは

市販の「レンジラック」を加工 して フロア近くに 設置していて、

ラックの上は ワンズがくつろげるようにしてあります

 

深夜 防波堤で 数匹のホタルイカが出始めたので、

ウェーダー(胴長)を付けて 海に入りましたが、

全く発見できませんでしたぁ~(^^ゞ

 

海に入るのは止めて、

車の後方で 上からホタルイカを掬うことにしました

車から電源を伸ばして LED投光器 を設置

あとは のんびり待つだけです

 

お隣の車の 茨城県から来ていた方たちと一緒に ホタルイカを掬うことにしました

 

10分ちょっとに1匹ほどですが、

なんとかホタルイカが来ましたよ~

 

しばらくすると なんと15匹ほどの スルメイカの群れが来ましたぁ~!!

こんなことは 初めてです

 

みんなで たも網を突っ込むと、

なんと1匹のスルメイカが お隣さんのたも網に入りました!!

 

ちょっとわかりにくいですが、

バケツの中に ホタルイカスルメイカが入っています

 

このあとも 数匹のホタルイカが来ました

フラッシュOFF で撮ったので ブレブレですが、

LEDのような ホタルイカの青い光が写っていますよ~

 

お隣さんと一緒に掬った結果は、

ホタルイカが7匹スルメイカが1匹 でした

掬った全てのイカを 茨城県から来ていたお隣さんにあげたので、

今回の (オレオ家 恒例!?の)ホタルイカの昆布〆は ありませんよ~(笑)

 

帰宅後、ホタルイカ掬いに使った道具と

キャンピングカーの入口に敷いている透明なマットを

きれいに洗って 片付けました

車内で ぐっすり寝ていた

オレオとクッキーでした

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 【4/5(土) 青空のドッグラ... | トップ | 【室内ドッグランで遊びました】 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

◆キャンピングカー」カテゴリの最新記事