爺の模型趣味

製作の記録は失敗と修復の記録でもあります。

1/48 P-51B ”Blue Nose” その8

2019-02-26 00:14:50 | 1/48 P-51B BlueNose

1/48 P-51B ”Blue Nose” 続きです。

 

いよいよマスキングテープを剥がしてみると

まずまずの出来ではないでしょうか。

ブルーの発色がイマイチですが、予想よりもきれいに仕上がりました。

当然細かいところは色々はみ出したりしてますので、これからタッチアップです。

 

キャノピーも一度失敗しているので、気合を入れなおして

P-40Bと一緒に塗装してます。

 

塗装の終わったキャノピーと主脚、排気管など細かい部品を取り付けて

アンテナ支柱はいつものようにダイモテープで保護しておきます。

キャノピーの枠が結構太いため、コックピットの内部がほとんど見えません

実は、キャノピーの機首寄りの先頭部分を隙間なく機体に合わせて固定したら、若干前に寄りすぎて、中間の可動部との間に隙間ができてしまったのでした。

今更修正もできないのでこのままにしましょう。残念ですが。

 

プロペラを取り付けてほぼ完成です。

意外に地味です。

もっと派手なイメージがあったのですが、箱絵に騙されたようで

 

デカールを貼って、アンテナ線を張ってトップコートのためにキャノピーのマスキングをしておきます。

このキット、主翼や胴体の注意書きがデカールとして結構多く貼ることになってます。数が多くて大変。

チョッと失敗だったのが、塗装で仕上げたインベイジョン・ストライプのInsignia Whiteと、デカールの国籍マークの白のトーンが随分違うために目立つことです。

ストライプもデカールを使えば違和感なく仕上がったのでしょうが、これも終わってから気が付きました。もう遅い。

アンテナ線は、手元に資料が少なく、古い資料から適当に2本張ってみましたが正しいのかどうかよくわかりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする