
最近のいっちゃんは私をトイレにもなかなか行かせてくれず、料理なんてもっての外!
昨日も夫が帰宅すると、ゲートを倒してキッチンへ入り込んできたいっちゃんがフライパンを持つ私の足にまとわりついてずっと泣いている
昨日も仕事だった夫は今日は休み。
買い物に昼前から出かけ、夕方帰り。。。料理ができずに苦労している私を見ていて、今日は夕食を作ってくれました
出かけたと思ったらすぐに車の中で寝ちゃったいっちゃん(→写真)は、けっきょく2時間も私の腕の中で寝てました
(その間、夫に買い物してもらったり、レストランの込み具合を見に行ってもらったり。。。)
なんということもない、特別なことのない一日だったけど、夕方私が掃除機かけててもご機嫌でクルクルその辺を回ってみたり、ワイパーでゴシゴシしてみたり。。。
私のうさぎケージの掃除の間もお父さんといい子していられたし
食事ができるのを待って少し食べたらおっぱい飲んで、すぐに9時前に寝ちゃいました
3人で一日いられただけで満足したんですね。
うさぎもそうだけど、動物や子どもは本当に大事なことは何かを教えてくれますね。
「ただそこにいてくれるだけでいい」
動物も子どもも究極はそれだけでいいと思ってるんですよね。
大人はそれをつい忘れてしまって。。。
私たち夫婦のけんかで不安だったいっちゃん。
ただ3人で楽しく過ごせることが安心で、うれしいんですね。
私たちもほっとしました
子どもはやっぱり神様です。なんでもお見通しです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます