goo blog サービス終了のお知らせ 

638th VIBES☆Spada TS。

2007-04-20 | 自動車・バイク




今彼女に内緒でTOYOTA RAV4

SUZUKI ESCUDEの商談を進めています。
片や2.7L V6のシートヒーター付き、片や2.5L V6でクルーズコントロール付き。
どちらとも大きさも燃費も同じようなので悩みどころ。若干RAV4の方が軽いくらい。

どっぷり改造するとなると新車より中古車の方がいいので
両方とも中古車をChoice。
どちらにしろローンは付けますが。

もちろん買ったら総USDM化に、
リアのスペアタイヤにまで大径ホイール履かせて
ブリンブリンに決めるしかないでしょう!

TOYOTA RAV4(輸出名)


SUZUKI GRAND VITARA(輸出名)

ミニバンに乗ったら人生終わりだと思ってるので
これから何があっても、ファミリーカーは4駆でしょうね。

友達諸君。買っても車は出しませんのでよろしく。

というわけで、オレ参上!


1975年式 Chevrolet Corvette Stingrayのようなこの車、
イタリアの新鋭デザイン・スタジオ“Ercole Spada”が発表した
Spada TS Codatroncaというコンセプトカーです。

コンセプトカーということでありえないぐらい
近未来的なデザインと装備。

なんといっても後方のデザインが印象的。

後方の視界性ゼロだけども、カッコいい。
しかも真ん中にはスピードメーター?付き。

そして横から。

なんとなくバットマンカーに似ている気もします。
スーパーカーらしく、空力に良さそうなローフォルム。

そして驚くべきことに
エンジンは7liter LS7 V8 NA、最高出力は512 hp @ 6300 rpmで
トップスピードは205マイル。
と、スペックまで決められております。

Alfa Romeo Giuliaや1960年代のアメ車のようなデザインで
今のスポーツカーに無いかっこ良さがありますね。
こんないいデザイン、コンセプトモデルで止めないで
量産してもらいたいものです。




  ランキングオンライン
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキングにご協力ください!(各サイトをClick)



最新の画像もっと見る