むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

松山空港の送迎デッキから…(11月7日)

2014-11-08 16:09:17 | 列車・飛行機
東京から兄夫婦が来るので松山空港まで迎えに行き、久しぶりに3階の送迎デッキに行ってみる。以前訪れたとき、送迎デッキに出るのは有料だったと記憶していたが、自由に出入りが出来るようになっていた。
羽田便は、きっかり定時に到着したが、予定していたボーイング787でなかったのが残念なところ。搭乗ゲートを歩く兄夫婦を見つけて手を振ってみたが、当然ながら気づかれずに通り過ぎてしまった^^

 
   空港のターミナルビル横に建つ砥部焼のモニュメント。

 
   開放的な松山空港の送迎デッキ。

 

 
   到着した羽田便のボーイング777。

 
   搭乗ゲートを出口に向かう乗客たち。

 
   この後、伊丹便のDHC8-Q400が出発していく。



 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日連続のだるま夕日(11月 5日)

2014-11-06 08:50:38 | 夕日・夕景
今日も松山地方は良い天気だったので、夕刻から吉田浜の防波堤に出かけてみる。ここは、だるま夕日と飛行機が同時に見られるのが嬉しい。
夕日に飛行機が絡んでくれるのを期待したが、飛行機の高度が高すぎて無理なことが分かる。運よく、沖にタンカーが停泊していたので、それに絡めて撮ることにした。
今日も雲がなくて眩しい夕日だったが、三日連続でだるま夕日をゲットすることができた♪

 
   沖に停泊中のタンカーと夕日。

 

 

 

 
   今日のだるま夕日も眩しかった!

 
   日没後の夕空。


 ☆おまけは、丘上がりで離陸する羽田便のボーイング787-800。

 

 



 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

171年ぶりの名月(11月 5日)

2014-11-05 23:48:22 | 自然観察
今日11月5日は、171年ぶりの珍しいミラクルムーンが見られるという日。夕方から雲が広がって天候が気がかりだったが、夜になると雲が切れて名月を見ることができた♪

 
   夕空のミラクルムーン(松山市吉田浜の波止にて)。

 
   帰ってから、上空に上った月を撮ってみた。



 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅津寺海岸のだるま夕日(11月4日)

2014-11-05 08:52:52 | 夕日・夕景
今朝の松山地方は冷え込んだが、日中は雲一つない秋晴れとなった。だるま夕日が期待出来るので、夕刻を待って2日連続となる梅津寺海岸へ出かける。
海岸に波が打ち寄せているので、目星をつけていた波しぶきが来ない場所で待機してみた。ところが、夕日が落ちるにしたがって、もっと南に移動しないと駄目なことが分かる。
ちょっとドタバタしたけれど、何とか小水無瀬島と八島の間に夕日を収めることが出来た♪

 
   納涼台跡で釣りをする人。

 
   フェリーが入港してくる。

 
   今日も雲がなく、眩しい夕日になった。

 
   海面が輝いて…。

 
   だるま夕日になる。

 
   漁船が絡んでくれた♪

 
   日没後の夕空もきれいだった。


本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明け方の空にオリオン座(11月 4日)

2014-11-04 20:19:48 | 自然観察
今朝は早く目覚めたので、カーテンの隙間から外を見てみると、澄んだ夜空に星がきれいに瞬いている。
ちょっと寒かったが外に出てみると、南西の空にオリオン座が見えた。
とりあえず、コンパクトカメラの『星空モード』で撮ってみたが、30秒露出なので星が動いてしまう。

 
   南西の空に瞬くオリオン座。

 
   ちょっと場所を替えてみた。

 
   明るみ始めた東の空。



 ☆おまけは今夜の月。

 

明日(11月5日)は「ミラクルムーン」だそうだ。旧暦は月の満ち欠けを基にした暦なので、実際の1年とはズレが生じる。それを閏月(うるうづき)を入れることで補っているが、その閏月が今年の場合、9月になっている。
したがって、「十三夜の名月」と云われる旧暦9月13日が2回巡ってくることになり、後の旧暦9月13日が11月5日に当たる。
これは実に171年ぶりとのことで、まさに一生に一度しか見られない「ミラクルムーン」と云える。

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予灘のだるま夕日は…(11月 3日)

2014-11-03 20:09:46 | 夕日・夕景
今日は西高東低の気圧配置になり、気温も下がっているので、だるま夕日が期待できる。夕刻を待って近場の梅津寺海岸へ出かけたが、海上の波が荒くて浜辺にも波しぶきが飛んでくる。そんなわけで、海岸から離れた場所から夕日を狙うことにしたが、これが失敗のもとだった。
途中で、夕日が八島にかかることに気付いたが、海岸と違って自由に場所を移動できなくて、結局そのまま撮影することになってしまう。

 
   西空に眩しい夕日が落ちていく…。

 

 

 
   だるま夕日になったが、惜しくも八島にかかってしまう。

 
   日没後の夕空に薄い御光がみられた♪



 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋明菊など、庭の花(11月2日)

2014-11-02 19:51:00 | ガーデニング
今日も朝から雨模様で、はっきりしない天気。撮り貯めた録画番組を観ていたら、突然、『HDDにアクセスできません!』のメッセージが表示され、再生していた番組が終了となってしまう。その対応に追われて丸一日をつぶすが、結局は電器屋さんに修理を依頼することになりそう。
気晴らしに庭に出て、咲いていた秋明菊などを撮ってみた。

 
   フウセンカズラ。

 
   ルリマツリ。

 
   ビオラ。

 
   ビオラとシクラメンの寄せ植。

 
   白花の秋明菊。


 ☆おまけ

 
   屋根の上で遊ぶスズメ。


 本日も訪問していただき有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金毘羅神社の”二季桜”(11月1日)

2014-11-01 16:17:43 | 花・山野草
今日は朝から雨模様だったので、出かける予定もなく家でゆっくりしていたが、パソコンを覗いていて、『北吉田の金毘羅神社の境内に”二季桜”が咲いている』という情報を見つけた。せっかくなので、松山空港の飛行機狙いも兼ねて出かけることにする。
ところが、神社に到着したころから雨が降り出し、”二季桜”を撮っていると本降りになってしまう。しかたなく、飛行機狙いは諦めて帰って来たが、この時季に咲いている桜を見ることができて、有意義な一日となった。
Kさん、嬉しい情報を有難うございました!

 
   金毘羅神社の鳥居。 右に”二季桜”が見える。

 
   まだ蕾もあるので、しばらくは楽しめそう♪

 

 
   薄いピンクの花が可憐。

 
   雨に濡れた花も情緒がある。

 
   背景に車のヘッドライトが入った^^

 
   段々と暗くなったので、ここまでで引き揚げることに…。

   

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする