ブロ友さんに、
「海上自衛隊の多用途支援艦(げんかい)が松山港に来ている」との情報をもらったので、
ちょっと出かけてみる。
7月12日と7月13日の両日に、午前と午後の部それぞれ2回ずつの応募者による体験航海があって、
この日の午後14時からが最終の航海だったが、出港に間に合ってよかった。
松山外港に停泊中の多用途支援艦「げんかい」。
これから体験航海に出かける人たちが乗船している。

定刻の14時より10分ほど早めに出港していく。


夏目漱石の小説「坊ちゃん」で有名なターナー島(四十島)を過ぎて…。

沖の赤灯台を回って伊予灘に出ていく。
体験航海を終えて松山港に帰って来るのは15時30分頃の予定。

本日も訪問していただき、ありがとうございました。
「海上自衛隊の多用途支援艦(げんかい)が松山港に来ている」との情報をもらったので、
ちょっと出かけてみる。
7月12日と7月13日の両日に、午前と午後の部それぞれ2回ずつの応募者による体験航海があって、
この日の午後14時からが最終の航海だったが、出港に間に合ってよかった。
松山外港に停泊中の多用途支援艦「げんかい」。
これから体験航海に出かける人たちが乗船している。

定刻の14時より10分ほど早めに出港していく。


夏目漱石の小説「坊ちゃん」で有名なターナー島(四十島)を過ぎて…。

沖の赤灯台を回って伊予灘に出ていく。
体験航海を終えて松山港に帰って来るのは15時30分頃の予定。

本日も訪問していただき、ありがとうございました。