この日の午後、松山市の城北部を流れている大川沿いを散策していたら、
水が少なくなった志津川池の中州で、一羽のカモメがくつろいでいるのを見かけた。
これまでも冬季に高木池ではカモメを見かけていたが、同じカモメが志津川池に場所替えをしたのだろうか?
ちょっと気になる。
水の少なくなった志津川池の中州でくつろぐカモメ。



その他、志津川池周辺でみかけた鳥たち。
・アオサギ

・アオサギの後ろで泳いでいるのはカイツブリ。

・チュウサギかな?

・マガモ

・キセキレイ

・ハクセキレイ

おまけは、大川沿いに咲いていた皇帝ダリア。

本日も訪問していただき、ありがとうございました。
水が少なくなった志津川池の中州で、一羽のカモメがくつろいでいるのを見かけた。
これまでも冬季に高木池ではカモメを見かけていたが、同じカモメが志津川池に場所替えをしたのだろうか?
ちょっと気になる。
水の少なくなった志津川池の中州でくつろぐカモメ。



その他、志津川池周辺でみかけた鳥たち。
・アオサギ

・アオサギの後ろで泳いでいるのはカイツブリ。

・チュウサギかな?

・マガモ

・キセキレイ

・ハクセキレイ

おまけは、大川沿いに咲いていた皇帝ダリア。

本日も訪問していただき、ありがとうございました。