秋晴れに誘われて、今治市菊間町にある「かわら館」までドライブする。出かけるのが午後遅くになってしまったので、かわら館の見学はスルーして、バラ園など建物の周囲を散策することに…。
陽の落ちないうちにと早めに切上げたが、大浦付近での交通事故のため国道が渋滞していて、自宅に到着するのが約40分も遅れてしまう。
今治市菊間町浜にある「かわら館」。


「かわら館」の周囲には、たくさんのバラが咲いている。


子供たちには嬉しい滑り台もある。

遊歩道にタイル、歩道沿いに瓦で作られた「十二支」の動物が…。
これは未(ひつじ)。


ネズミやウシも…。 時間がなくて、十二支全ては見られなかった。


時計台を模した展望台。

帰り道で交通渋滞に遭遇!

本日も訪問していただき、ありがとうございました!
陽の落ちないうちにと早めに切上げたが、大浦付近での交通事故のため国道が渋滞していて、自宅に到着するのが約40分も遅れてしまう。
今治市菊間町浜にある「かわら館」。


「かわら館」の周囲には、たくさんのバラが咲いている。


子供たちには嬉しい滑り台もある。

遊歩道にタイル、歩道沿いに瓦で作られた「十二支」の動物が…。
これは未(ひつじ)。


ネズミやウシも…。 時間がなくて、十二支全ては見られなかった。


時計台を模した展望台。

帰り道で交通渋滞に遭遇!

本日も訪問していただき、ありがとうございました!