この日は地域のウォーキング大会の日だったが、朝から小雨が降る生憎の天気になった。
それでも、各地域から集合した皆さんは、各々雨に備えた装備で元気よく出発する。
止みそうで止まない雨のなか、全員無事に目的地の松山城山公園に到着。
ここで参加賞を貰って解散、各自の自由行動となる。
(今年の参加賞は、おにぎりとお茶とミカンジュース)
雨が止み陽ざしも出てきたので、公園のベンチで弁当を食べながら一休みする。
しばらく公園のお堀端を散策したのち、また雨が降り出しそうだったので、
根性のない私たちはバスで帰って来た。(笑)
雨のなかで開会式が行われる。

定刻の午前10時に元気よく出発!

細い道は横を通る車に注意して一列で通行。

止みそうで止まない雨に足取りが重い。

道路の横断はスッタフの人が旗を振って誘導してくれる。

目的地の城山公園。お堀端の遊歩道で梅の花を散策。

ツバキカンザクラも咲き始めている。

南堀端のバス停。なぜか時刻表にある12:45のバスが来なかったので、約30分の待ちぼうけをしてしまう。

(追記)
帰ってから、写真に撮っておいた休日用の時刻表をよく見ると、
「日曜、祝日は運休」という小さな●印がついていたのを見逃した事が分かり納得。
でも、ちょっと分かりにくい表示かも...。

本日も訪問していただき、ありがとうございました。
それでも、各地域から集合した皆さんは、各々雨に備えた装備で元気よく出発する。
止みそうで止まない雨のなか、全員無事に目的地の松山城山公園に到着。
ここで参加賞を貰って解散、各自の自由行動となる。
(今年の参加賞は、おにぎりとお茶とミカンジュース)
雨が止み陽ざしも出てきたので、公園のベンチで弁当を食べながら一休みする。
しばらく公園のお堀端を散策したのち、また雨が降り出しそうだったので、
根性のない私たちはバスで帰って来た。(笑)
雨のなかで開会式が行われる。

定刻の午前10時に元気よく出発!

細い道は横を通る車に注意して一列で通行。

止みそうで止まない雨に足取りが重い。

道路の横断はスッタフの人が旗を振って誘導してくれる。

目的地の城山公園。お堀端の遊歩道で梅の花を散策。

ツバキカンザクラも咲き始めている。

南堀端のバス停。なぜか時刻表にある12:45のバスが来なかったので、約30分の待ちぼうけをしてしまう。

(追記)
帰ってから、写真に撮っておいた休日用の時刻表をよく見ると、
「日曜、祝日は運休」という小さな●印がついていたのを見逃した事が分かり納得。
でも、ちょっと分かりにくい表示かも...。

本日も訪問していただき、ありがとうございました。