goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

和倉温泉の朝

2007年06月17日 | 和倉温泉
13日の朝















16日の朝




朝のウォーキングは続けますが・・写真はしばらくお休みしますね。
でも綺麗な朝日が見れたらまた載せます

いつも見てくれてありがとうございました

千里浜の夕日☆

2007年06月14日 | 朝日・夕日
6月12日
金沢港まで「日本丸」を見に行った日の夕陽です。
家に向かって能登海浜有料道路を走っていると海がすごく綺麗で
海好きの私は有料道路を下りて・・
千里浜ドライブウェイを走ってから帰ることに・・


浜に下りてくると太陽がキラキラ反射してきれ~い・・(6時20分)






そしてカモメ・・・



約8キロ走って・・・




夕陽が沈むまで後もう少しなのに~~千里浜ドライブウェイ終点まで来てしまいました。
写真もたくさん撮ったことだし帰ろうとしたら・・

終点から少し向こうにかもめが騒がしく飛んでるのが見えたので
近くまで行って見みると・・




漁船が網を引いていました(地引網)・6時48分





☆;.+*:゜+。.☆;.+*:゜+。.☆;.+*:゜+。.☆;.+*:゜+。.☆6時55分 (失敗作ですが・・




7時2分





もうすぐ水平線に太陽が沈んでいきます
灰色の雲があり綺麗な夕焼けにはなりませんでしたが・・
漁船とカモメが入りちょっといい感じに・・・・(7時6分)



もうあたりは薄暗くなり・・漁船も港へ帰って行きました・7時12分






金沢港に『日本丸』

2007年06月13日 | ドライブ
6月12日

そう言えば10日の新聞に・・

日本最大級の帆船『日本丸』(全長110㍍、2570㌧の練習帆船)が
9日、20年ぶりに金沢港無量寺埠頭に寄港した。・・(略)
今月2日北海道室蘭港を出港し、広島港まで航海する予定である。
金沢港には13日午前まで停泊する。

と・・載っていたのを思い出し今日(12日)休みだった私は昼から見に行って来ました~












新聞に記事が載ってから3日目だから・・もう見学者はいないかも・・・
と思ったらまだたくさんの人が見に来ていました。

日本丸はエンジン運行の実習中のため、帆を下ろした状態での接岸で・・・
内部の一般公開や帆張り訓練も行われないそうなので・・
それだけがちょっと残念でした





















サギと釣り人

2007年06月11日 | 和倉温泉
今朝30分ほど遅くウォーキングに出たので
もうサギさんはいないだろうと思っていたら・・



釣り人さんの横にサギが~・・・




哀愁漂うサギの姿?な~んて・・ どう?カッコいいかな?(サギ)





『早く釣れないかなぁ~~』って見てるみたい





『おい!ほらっ、おまえの魚だぞ~』・・って

優しいおじさんはサギに魚をあげると・・・

ペロリと飲み込んで満足そうでした



だからここを離れられないんだ~~ボク